• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

AutoExeの新製品

AutoExeの新製品 昨日
『MEMBERS NEWS』 11月1日号
が配信されてました。

どれどれ、何か新しい物あるかな~~?とHPを覗いてると

ありました!!

新型プレマシー(CW)用
フレームエンドブレース

リア用って書いてあるけど何処に付けるんでしょうか?

CRもCWも基本は一緒だと思うんでポン付けもしくは少加工で流用できちゃいそうな予感がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/02 10:44:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 12:00
こんにちは~

フレームエンドブレース。
数あるエクゼの補強パーツの中でも最強の呼び声高い製品ですねw

バンパーを外して取り付けるらしいですけど
こんな棒を付けただけで剛性が上がるなんて不思議です。
コメントへの返答
2010年11月2日 17:46
えぇ~~!!
そうなんですか!?
エグゼ中最強補強パーツ・・・

これは調べねば♪

最近R32(R)の凄いジャングルジムの車を見たんでまた虫がウズウズと・・・

これ着けちゃったらまた乗り心地が悪くなっちゃいそうです。
2010年11月2日 19:04
デミオとかには設定があったのは知ってました…

コレは大いに興味アリマス(^_^;)

(コレハカイシャノPCカラカイテマス)
コメントへの返答
2010年11月2日 21:18
デミオのは4ピースで豪華ですね~

今の所この2車種だけの展開のようですね。
気になります。

自分も会社のPCからたまに、いや、しょっちゅうみんカラやってます。(笑
2010年11月2日 20:21
こんばんは。
僕はオートエクゼのCWのパーツで気になるのはメンバーサポートです。
こっちもそのまま着くんですかね?
効果の方も気になります。
コメントへの返答
2010年11月2日 21:24
そうですね、メンバーサポートも出てますね。

メンバーブレースとの同時装着できるのかも知りたいです。

この2つ装着したら最強BODYですかね♪
2010年11月2日 22:28
ぜひ!着けて見てください(^^ゞ
そうしたら、インプレッション御願いね~!!
(^^)v
コメントへの返答
2010年11月3日 13:00
HP探したら説明書がありました。
両製品共取り付けできそうな感じがします。

予算が無いので自作(友達も巻き込んで)も考え中です。

プロフィール

「AI生成された画像は良くできているんだけど微妙に不自然で使うか止めるか悩む」
何シテル?   07/06 10:10
『万事屋』 (よろずや)です。 mazda車ばかり3台乗りついで2009年2月からプレマシーオーナーになりました。 みなさんよろしくお願いします。 『金掛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:52:59
ドアロック連動ドアミラー格納ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:27:23
ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 10:50:57

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4台目のマツダ車 初のFFです。 たぶん間違ったミニバンの使い方だと思います。 万人受 ...
その他 倉庫 大人の秘密基地 (その他 倉庫)
秘密にしている訳じゃないけどそっちの方が面白いんじゃないかな?と命名しました。 幼稚園児 ...
スズキ セピアZZ スズキ セピアZZ
部品取り車を探していたら運よく程度の良い車体を見つけたので乗り換える事にしました。 実 ...
スズキ セピアZZ 原付 (スズキ セピアZZ)
高校卒業して買った原付(嫁)なので29年めになります。 車を購入してからは10年近く納屋 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation