• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月01日

ソニカで蔵王温泉までドライブ

ソニカで蔵王温泉までドライブ 8/23~24とソニカで山形県の蔵王温泉に行ってきました。

嫁さんがヴェゼルを使うというので、久しぶりにソニカでの長距離ドライブ。

朝9時頃に家を出て、東関道~圏央道~常磐道~磐越道~東北道~山形道を経由し蔵王温泉へ。

14時頃蔵王温泉に到着、予約していた源泉のすぐそばの老舗旅館「おおみや旅館」にチェックイン。


部屋で一休みしたのち、200円/1浴場だけど宿泊者は無料入浴券をもらえる共同浴場3箇所をはしご。




旅館に戻って、今度は旅館の中の温泉(内湯と露天)を楽しみ、そして夕食へ。


一人での寂しい夕食でしたが、次から次に運ばれる料理とビールを楽しみながら、贅沢な時間を満喫。


満腹になって部屋に戻ったら、そのままバタンキュー。

翌朝は未明のうちに目が覚め、早速朝風呂。昨晩のうちに男性用女性用の入れ替えがあったので、昨日入った内湯と露天とは異なり、泡風呂とかありました。

朝風呂のあとは、蔵王温泉の中を散策、酢川神社や大露天風呂、高湯通りなどを見て回りました。




そして朝食、ご飯もおかすも美味しくて、当然ながらご飯おかわり。


9時、無料サービスの姉妹館「蔵王国際ホテル」と「蔵王四季のホテル」の無料入浴手形をもらってチェックアウト、早速、蔵王国際ホテルの温泉へ。


10時過ぎに蔵王国際ホテルを出て、ソニカで蔵王エコーラインと蔵王ハイラインを登って、蔵王山の御釜へ。
御釜は霧で見えないことも多いようですが、ラッキーにもしっかり見ることが出来ました。それにしても強風と低温で寒いこと、夏でも長袖、長ズボンで行かれることをお勧めします。


12時、蔵王温泉に戻って、ローウェイ乗り場付近を見学。


13時温泉巡りの〆として四季のホテルの温泉、離れ湯百八歩に。



結局、2日間で蔵王温泉6箇所をはしご、源泉かけ流しの酸性度高い硫黄泉を満喫しました。

御釜周辺の散策と温泉巡りでお腹が空いたので、山形市まで足を延ばし老舗ラーメン店「栄屋本店」で山形名物「冷やしらーめん」を食べることに。

冷やし中華ともつけ麺とも異なる氷が浮いた冷たいラーメン、こんな美味しい冷たいラーメンがあることを初めて知りました。




その後山形市内で給油、なんとソニカのODOメーターが100012kmになっていることに気づき唖然、キリ番逃した、、、。

そんな楽しい蔵王温泉旅行も終えて、15時頃に山形を出発、20時頃に自宅に無事到着。

走行距離は約900km、久し振りのソニカでの長距離ドライブ、さすが高速道路を爽快に走ることをコンセプトに開発された車だけあって、軽自動車特有の不快な騒音、パワー不足、安定感の欠如を感じることなく、高速走行を楽しめました。

10万km超えもうすぐ11年目の車検ですが、ソニカを超える高速爽快走行できる軽自動車が出てこないと、まだまだ手放すことはできませんねー。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/09/01 11:30:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S660洗車&コーティング」
何シテル?   04/20 15:06
平日は真面目に働くサラリーマン、休日はS660で小ドライブするか、庭の手入れをしています。 車弄りは得意ではないですが、少しづつグレードアップしていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

隠しモード表示方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 04:57:29
アイライン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 17:01:12
S660 x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 05:27:18

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation