• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月24日

納車初日でエンジンストールの件、続報です

本日朝に書かせてもらった、下記記事
                   ↓↓
            納車初日でエンジンストール

先程、担当営業に連絡して確認を行いました。

結果、
『AUTO HOLD機能を使わず、クリープだとエンジンストールしない』
との事で、
『対策プログラムが出るまでの間、それでお願いしますm(__)m』との話でした。


人間、便利機能を使うと良いことはありませんね…w

対策プログラム早く出ることを期待しますが、待つしかないですね((((;゚Д゚))))


皆様、ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/24 10:32:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2018年9月24日 11:03
なんでしょう…オートホールドの時間が長すぎてストールするとか、そんな単純な話なのでしょうか。
クラッチの繋ぎ始めと相性がうまく行ってないのでしょうか。
チューニングの範囲っぽい雰囲気ですね。
コメントへの返答
2018年9月24日 12:36
多分、繋ぎがイマイチで、ミートポイントと不釣り合いが生じているような具合でしたね😅
対策プログラムもそんなに大層なものじゃなくてよさそうなんですが…

VGJも早く乗り出してくれたら助かったんですが😢
2018年9月24日 11:43
事象は違いますが、ちょっと情報を。

私の2.0TSIでは、納車早々から2速&1200回転あたりでノッキングが多発していました。
Dに相談に行ったところ、学習機能搭載車の場合、初期状態では運転者のアクセルワークとの相性でどの車種でも起こり得るとの事で、様子見をお願いされました。
結果Dの言う通り、2週間程度でノッキングは発生しなくなりました。

もしかすると、対策プログラムが出る前に学習機能で解決しちゃうかもしれないですね。
コメントへの返答
2018年9月24日 12:39
なるほど…
学習機能ですか❕
盲点でした😅

確かにアクセルワークやらは学習機能働きますもんね👍😊
車線逸脱も学習機能あるはずなので、少し様子見でもいいかもですね😅💦

自然と治れば対策プログラム不要でいいんですが…w

大変参考になりましたっm(_ _)m

プロフィール

「NX350F買ったよ!!」
何シテル?   08/03 21:59
色々と勉強させてくださいまし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OBDⅡケーブル ルーフマウントへの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:49:31
ユピテル LS730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:44:16
スピード注意のアナウンス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:41:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント PasaVarista (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
2018年8月19日 念願だった、ステーションワゴンタイプの車を購入する事ができました! ...
レクサス NX レクサス NX
2025/8/3 いやぁ、まさか私がレクサス買えるような漢になるとは… まさに身の丈を ...
トヨタ GR86 GR86ock (トヨタ GR86)
2025/7/19 売却! 総計:1135日の所有でした… ライトウェイトスポーツとして ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2021年11月7日18時 地元買取業者の○ン○ードに引き渡し 5ヶ月、1600kmしか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation