• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

全日本ラリー 2011新規定!

全日本ラリー 2011新規定! 全日本ラリー選手権(JRC)の来期の新規定が明らかになりました。

JAF発行の資料によれば、主な変更点は以下の4点です。
・ポイント制度の変更
今年までは1位から10位までに、20、15、12、10、8、6、4、3、2、1でしたが、新規定では1位から8位までに変更になり、10、8、6、5、4、3、2、1となりました。なおクラス別のポイントも同様に変更されます。

・デイポイントの導入
各デイごとにトップ3のドライバー、コドライバーにはトップから、3、2、1とポイントが加算されます。

・JN4のリストリクター
JN4の加給器付きのマシンのリストリクターの径が今までの32mmから、今季からFIAによって導入され国際ラリーで使用されている33mmへと径が拡大されることになりました。
ただ32mmでの参戦も可となっています。

・JN1、JN2のタイヤ規定
現在JN1、JN2クラスには、RJ車両、RF車両も参戦可能ですが、RF車両のホイールおよびタイヤについてもRJ車両規定に従うこと、という文言が追加されました。

情報 オートスポーツweb

詳しくはJAFのリリース
ブログ一覧 | RALLY | 日記
Posted at 2010/08/16 21:25:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

おお!
blues juniorsさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年8月16日 21:33
この新規定は大きいですなぁ。
何でこんな規定にしたのかな?

昔、彼氏の弟がある所でチャンピオンになり、その時のレーシングスーツ貰ったけど捨ててしまい・・・
よくラリー走行練習のミスコース審査員として同乗してましたが、おしり&腰が痛くてラリー嫌いに・・・(爆)
コメントへの返答
2010年8月16日 23:22
やっぱり置いてかれる訳にはいかないですからね~。

レーシングスーツ捨てちゃダメですよ~~。
ラリー嫌いはもったいないですよ!
2010年8月16日 22:19
だんだん世界に通用するラリーになってきましたね。
コメントへの返答
2010年8月16日 23:22
日本も頑張らないとですね!
2010年8月16日 23:03
世界基準でやらなきゃ、後代が育たないとは思いますが、マシンまでは踏み込めないんですよね・・・お金掛かるから(泣;
コメントへの返答
2010年8月16日 23:24
ここまでするなら、Gr.Nと同じにするっていうことはないんですかね?

でもやっぱりお金のことを考えると色々と大変ですね・・。
2010年8月17日 0:15
33Φ用のツルシのECUが販売されてないから
とんでもなく費用掛かるって某氏が嘆いてた・・・
コメントへの返答
2010年8月17日 0:32
ただリストリクターを大きくすればいいって訳でもないんですもんね。
でも速くするには導入するしかないでしょうから、大変ですね・・。

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation