• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやの"ポルコロッソくん" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

夏休みの工作してみた~【ダミープレート】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
子供たちは夏休みなので
工作のお手伝いをしました。

準備したのは100均のまな板とマグネットです。
2
幅は若干狭いですが、1枚から前後2枚取れます。
材質も柔らかく、カッターで簡単に切れます。

欠点は表面が若干ザラザラしているので、粘着力の弱いステッカーは簡単に剥がれてしまいます。
固定はナンバー固定ボルトにマグネットで固定します。強力なので安定して固定できます。
3
これまではFREED用に製作したダミープレートを流用していました。
もう既に3ナンバーなので偽装ですね!
スイマセンでした!!
4
2学期からはこちらを使います。
Hybridなので意識してブルーを選びました。

型式とエンジンとミッション型式と
ハンドルネームもしっかりと!
5
リアも以前はFREED用を流用していましたが・・・
6
リアも新作しました。
シンプルに車名とハンドルネームだけです。
7
フロントのアップ

カッティングシールと自作カッティングで作成しました。
表面には透明なカーボン調シートを全面に貼りました。
8
リアのアップ

これで写真をスマホで撮影しても、そのままアップ可能です。

2学期のオフ会が楽しみです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレードゴムの入れ替え

難易度:

USホンダ純正 セキュリティステッカー貼り付け

難易度:

曇りのうちに洗車♪

難易度:

SFV投入

難易度:

反射テープ貼り付け

難易度:

【洗車68回目】マジックフォーム フォームガン使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月24日 18:41
私もナンバープレート工作を途中で投げたしたままなのを忘れてました´д` ;

リアガーニッシュにメッキモール貼られたんですね?つい目がいってしまいました^^;
コメントへの返答
2014年8月25日 7:10
ナンバー隠しは便利なので是非!

メッキモールは予定通りですね〜
鋭い指摘!

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation