• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

県民性

県民性 台風の接近に伴い朝から土砂降りの雨です。


相変わらず車ネタも無いのでまたまたくだらないネタを・・・

「県民性から分かる相性診断」と言うサイトがあります。

そのサイトには全国都道府県の県民性がデータに基づいたものや主観的なものまで共感する内容や、初めて知って感心したことなど面白い情報がたくさん掲載されています。




そこで、まずは「岐阜県」の県民性を。

と、その前に・・・
皆さん!岐阜県と言えば何を思い浮かべますか??
自分が住んでる県だけど、やはり岐阜ってマイナーな県なのではないだろうか??


【岐阜県人の基本性格】
「関ヶ原は岐阜にある」と知っている人は少ない。
岐阜県は、隣接する愛知の陰に隠れ、存在感が薄いです。

集団主義で、仲間との結束が強いため、排他的で自己主張をあまりせず、なかなか腹を割らない人が多いです。保守的で典型的な日本人的感覚が根付いています。

【岐阜県の相性診断】
勤勉さの中にも「ま、いっか」が共存する

■相性の良い県・・・・・埼玉、京都、徳島、愛媛
同じく勤勉で実直な徳島、二面性を持つ京都、何ごとも深追いしない埼玉や愛媛とは、いい人間関係が作れます。

■相性の悪い県・・・・北海道、宮城、秋田、福岡
「ま、いっか」といえども、根が真面目な岐阜県人は、北海道の大らかさ、宮城や秋田、福岡の享楽的な気質は苦手。

【岐阜県人の恋愛感】
岐阜には、仲間で協力し合う「輪中(わじゅう)」のなごりが残っており、一見穏やかで人当たりがよいが、なかなか本心を表さないです。

そのため、相手の気持ちがなかなか読めず、恋愛するには困難な人たちだといえます。
彼ら自身は、自分は一歩引いて、相手を立てることで好意を得ようとする傾向にあります。

男女ともに保守的です。
男性は特に用心深く、遠慮深いうえ、財布のヒモが固いです。
女性も地味ですが、目立たずに気配りするのが得意で、万人に好かれるタイプです。

いずれにしても、
岐阜県人の言葉や態度を短絡的に捉えるのは危険です。
じっくり時間をかけて、誠実に少しずつお互いの距離を縮めていくことです。

また、意外にも「お金にモノをいわせる方法」も効果的です。
岐阜県人は、倹約・貯蓄好きなだけあって、人からの予期せぬプレゼントに弱いのです。
お目当ての人のほしい物をさりげなく探って、贈ってみるのも手です。



そんな県民性を持った有名人
野口五郎、熊田曜子、伊藤英明、加藤晴彦、田中邦衛、清水ミチコ、高橋尚子、Mr.マリック

人の性格は生活環境や家庭環境によって形成されていく部分も多いと思いますが、生まれながらに持つ共通した性格(県民性)もあることは否定できないかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/29 11:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 12:24
小さい頃から関東、北海道を転々としていたので県民性ってものが希薄ですねぇ。
未だに出身地を聞かれると「どこなんだろう」と思ってしまいます。
なので、地元をもっている方々は羨ましいですね。
コメントへの返答
2011年5月30日 7:49
子供の頃の環境の変化が大きいと県民性も根付かないかもしれませんね~!

確かに「出身地はどこ?」って聞かれて答えれないのは寂しい気がします。

私は自信持って「岐阜です」って言えますから(笑)
2011年5月29日 12:34
相性の悪い北海道民です(笑)
体の相性も悪いのかな?(爆)
田中邦衛は岐阜出身なんですね~北海道民から見たら親しみありますよ(^_^)
コメントへの返答
2011年5月30日 7:51
ちょっと残念な結果でした・・・(_ _。)

でもカラダの相性はきっと良いハズ!!
そう信じましょう(笑)

田中邦衛はほとんどの方が北海道出身だと思ってるのではないでしょうか(^^;)
2011年5月29日 12:40
まちゃさんは京都と相性バッチリじゃないですか(爆)
コメントへの返答
2011年5月30日 7:52
それが意外なんですよね~(*≧m≦*)ププッ


2011年5月29日 12:46
なるほど県民性ね~~

ズバリその通りのようなイメージですこと^^
自分的に、当てはまってると思う。

「まぁ いいか~」で、納得しました。
恋愛感も、当たってるような!?
すべて私には、当てはまりそうで怖いっす!!!

Mrマリックも県民でしたか(汗
コメントへの返答
2011年5月30日 7:55
「まぁ いいか~」は良く言いますよね?
これは県民性と言うか血液型のような気も・・
ちなみに私はO型ですが・・・(^^;)

昔から岐阜県人は排他的で保守的だとは聞いた事がありますが、まさか輪中のなごりだったとは(笑)

Mrマリックは私も初めて知りました・・・
2011年5月29日 12:50
熊田曜子さんとは仲良くしたいかも(^^)

父親が転勤族の為、県民性は希薄かも…f^_^;
コメントへの返答
2011年5月30日 7:57
熊田曜子は岐阜県のなんたら大使です(笑)
もう少し胸が小さかったら良いオンナなのに
(*≧m≦*)ププッ

県民性があるのは良い事なのか、そうでないかは微妙ですけどね・・・
2011年5月29日 13:15
出身地よりも東京に住んでいた年数が多いし、今はその隣県に移って10年近いし、私のベースはどこなのか・・・

岐阜といえば、すぐに思い出すのが飛騨高山ですね。
あと、猿ボボ(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 8:00
生活環境がコロコロ変わると県民性も根付きにくいかもしれませんね~
でも一番長く生活してる場所がベースになるのかも?

そーなんですよね~
岐阜=高山って方が多い気がします!

岐阜でも美濃と飛騨は全然違うのに~

って、よく猿ボボ知ってますね(笑)
2011年5月29日 13:42
愛知県生まれ→もの心付く前に香川→大学で再び愛知→就職で岐阜→海外赴任→岐阜に戻り(今ここ)の私はどこで見ればいいでつか?(^^;

財布のヒモは固くないですが,人からの予期せぬプレゼントには弱いです.待ってます!

ところで加藤晴彦って名古屋の印象が強いんですが,岐阜だったんですね.
コメントへの返答
2011年5月30日 8:04
香川と聞いて↓の方が羨ましがってます。
今度ぜひ、うどん談義でも・・・(笑)

ま、県民性にもハーフみたいなのがあって、色んなトコのが入り混じってるのかも?
一番厄介なパターンですね(*≧m≦*)ププッ

加藤晴彦は私も愛知だと思ってました。
きっと岐阜県出身て言うのが恥ずかしいんでしょう(笑)
2011年5月29日 16:45
K氏、もの心付く前に香川とかマジ裏山。

輪中の名残ってこっちは関係ないし・・・w

日比野克彦・山本寛斎・ミノワマンが抜けてますね。
コメントへの返答
2011年5月30日 8:14
さとう宗幸は可児市出身だそうです。
誰もが宮城出身だと思ってる気が・・・(^^;)

↑の方はうどんにも詳しいのかな??
意外と煩かったりして(*≧m≦*)ププッ

輪中の名残って何となくある気がします。。
2011年5月29日 16:45
早速、茨城県を見てみました(^_-)

あまり良い事は書いてありませんでしたが......気にしません(笑)

茨城と岐阜の人との相性は、良い方にも悪い方にも入っていませんでしたww
コメントへの返答
2011年5月30日 8:18
ま、全てが当てはまる訳ではないと思うので深くは考えないようにしましょう!

良くも悪くも無い!ってのはある意味一番相性が良いのかもしれませんよ(笑)

茨城のイメージ・・・
やはり水戸納豆かなぁ??(*≧m≦*)ププッ
2011年5月29日 18:49
岡山県で試してみましたが、
・何ごとも理屈で通そうとします。
・極度の照れ屋。
・「ぶっきらぼうなフリ」をしたがります。
・協調性には欠けます。
は当たってますね。
ともあれ、まちゃひ-ろさんと相性の悪い県ではなくて良かったです(笑)。ホッ。

ちなみに加藤晴彦は誕生日が同じです(笑)。←無駄な情報
コメントへの返答
2011年5月30日 8:22
じぃやさんには未だお会いした事が無いので当たってるかどうかに関しては何とも言えませんが、相性の悪い県でなく良かったぁ(はぁと)

とりあえず極度の照れ屋と・・・φ(。。;)メモメモ

有名人で自分と同じ誕生日の人探した事があって、見つけたら知らないAV女優でした(笑)
2011年5月29日 20:32
早速、石川県で試してみました!

なんだかダメダメな内容ばかりでしためげずに頑張ります(笑)

有名人に 輪島大士さんがいてくれて和みました!





コメントへの返答
2011年5月30日 8:26
あ、そっか涼宮さん石川出身でしたね。

有名人だとダンディ坂野もいましたよ(笑)

ま、出身地よりは生活年数の長い地域の県民性が身に付いてると思います (*^-^)

めげずに頑張ってくださいね。。。
2011年5月29日 21:00
関ヶ原は滋賀県だと思ってた
そう言えば岐阜県関ヶ原市だったねぇ(汗)

コメントへの返答
2011年5月30日 8:28
愛知県人ですらそんな風に思ってるんだもんね(笑)

関ヶ原そのものは歴史で習うからメジャーなんだけど、地理では岐阜県てあまり登場しないもんなぁ
(^^;)
2011年5月29日 21:47
>男性は特に用心深く、遠慮深いうえ、財布のヒモが固いです。
ぷっぷっ(失礼

岐阜といえば・・・土岐衆?
あとは空自の岐阜基地を思い出します(友達が勤務していたことがあるので)
他は・・・アレレ???(ぁ
コメントへの返答
2011年5月30日 8:33
ん?
まさしく私にドンピシャ当てはまってる気がしますけど何かおかしいですか?(^^;)

土岐衆なんて岐阜県人でも思い浮かびませんよ。
各務ヶ原の飛行場もマニアだけだろうな~

で、改めて自分でも考えてみましたが何も思い浮かびません(*≧m≦*)ププッ
2011年5月29日 22:23
私が岐阜と言ってまず思い浮かぶのは、長良川の鵜飼いです!
…とは言ってもまだ見たことがありません。
岐阜出身者で…Mr.マリックには驚きました。
加藤晴彦も、てっきり名古屋の人かと思ってました。
コメントへの返答
2011年5月30日 8:36
お~~鵜飼ね~w(゚o゚)w オオー!
数年前に鵜飼経験しましたが、なかなか風情があって良かったですよ(o^-')b
船の上で食べた鮎料理は美味しかったぁ~

Mr.マリックは出身地も不明であって欲しかったですね(笑)
加藤晴彦はほとんどの方が愛知出身だと思ってるでしょうね~
2011年5月30日 0:36
県民性って おもしろいですね♪
見てきました(笑)
少なからず当たってるとこもww

相性の良い県に岐阜県がありましたが、岐阜県側からは 違うのです@@
これって片思い!?ヾ(≧▽≦)ノ"ギャハハハ!!☆
コメントへの返答
2011年5月30日 8:41
ガツガツしないのんびり屋ってとこは当たってますよね~
現実離れしたドラマのような恋愛を望んでます?
(*≧m≦*)ププッ

本当だ!三重側からは岐阜は相性が良いんですね~

心配しなくて大丈夫ですよ両思いですから!
( ^∇^)キャキャキャ
2011年5月30日 0:37
相性がイイって☆
コメントへの返答
2011年5月30日 9:10
とりあえず性格的な相性はOK(o^-')b

あとはアッチの相性だね(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
2011年5月30日 0:41
ばん くまよう イイ!!

で、世間的には、関が原って、岐阜か愛知を迷うの?それって単純に○ふぉってことではなくてw 天下分け目の関が原、雪が降ると新幹線が徐行する関が原ってことを考えると、間違えるなら滋賀・福井な希ガス・・・。
コメントへの返答
2011年5月30日 9:13
熊田曜子はもう少し胸が小さかったら好きなのに残念です(笑)

恐らく滋賀県と迷うんじゃないかな?

何も無い岐阜県より琵琶湖のある滋賀県の方が知名度は高いからね・・・
2011年5月30日 11:23
ええ↑のフォローではないですが、熊田タンはナイスです。

彼女全く整形とかしてないみたいです。
素晴らしいですよ。
スタイルも努力して作り上げたようなので、
ワタスは外見中身共に評価大でつww
「美乳」なのもナイスでつww

コメントへの返答
2011年5月30日 17:19
相変わらず好みが幅広いですね~(笑)

確かに岐阜にあんな綺麗な女の子がいたのか?
って感じですよね~!

あのクビレは確かにソソられます(*^^*)ポッ

ただ、やはり胸の大きさが・・・(爆)
2011年5月30日 15:41
岐阜っていったら・・・
高校生の時、高山でスキーをした覚えがあるので、雪の県ってイメージが( ´∀`)
あと、白川郷行ったり、温玉ソフト食べてみたいです( ´艸`)ムププ
・・なんか本題から話しそれてる気もしますが(汗
コメントへの返答
2011年5月30日 17:21
岐阜って言えば「まちゃひーろさん」です。
ってコメントを期待してました(^^;)

やはり高山ってイメージ強いのかな?
私が住んでるエリアは名古屋よりなので都会なんですよ(*≧m≦*)ププッ

岐阜に住んでるのに白川郷へ行った事が無いんです。。。
2011年5月31日 23:40
こんばんは。

相性の悪い北海道民です(笑)

私は、生まれも育ちも関西ですが岐阜に住んでいたことがあります^^

ちなみにプチ情報をおひとつ。
田中義剛は北海道出身ではありませんよ~!!
コメントへの返答
2011年6月1日 7:59
コメントありがとうございます(*^-^)

おかしいですよね~
北海道には気の合うみん友さんもいるので相性は良いはずなんですが(^^;)

あらら~岐阜にお住まいだったんですか?
これからも岐阜の情報を発信していきますので覗きに来て下さいね(笑)

ケンミンショーで田中義剛が堂々と青森県民って言ってるのに違和感感じました。。。

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation