• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

シルバーウィーク最終日にお出掛け


家の近くに彼岸花が綺麗に咲いてたので撮ってみた。
やはりこの方みたいに綺麗には撮れずセンスの無さを感じる。


世間はシルバーウィークですね。
9月に入ってからスッキリしない天気の日が多かったけど・・・
シルバーウィークは天気にも恵まれ絶好の行楽日和となりましたね。

私はもちろん仕事してましたが、
BMW乗りの方は大きなイベントもあり参加された方のブログを見て羨ましく思ったり・・・
そんなシルバーウィークの最終日は水曜日だったので予告通り仕事は休みました(笑)

しかし、休みを取ったとは言ってもこんな連休中に出掛けても渋滞や人混みだし・・・

モコちゃんかわゆすっ(*^^*)ポッ

たまには家でゴロゴロするか??
とも思ったけど、天気も良いし、なかなか家で大人しくはしてられない性分なので出掛ける事に。
バイトが休みだった次男を引き連れE90で出動しました♪

まずは朝食を食べに向かったのは

グリーンハウス(愛知県弥富市)

伊勢湾岸自動車道の湾岸弥富ICに程近い西尾張中央道沿いにある喫茶店。
白い外観の建物は喫茶店としてはかなり大きくよく目立ちます。
やはり連休って事もあって混んでましたが少し待って喫煙席なら入れるというので入る事に。
店内は天井も高くかなり開放感もあります。

ドリンク代のみで付くモーニングは4種類ありその中から選んだのはコレ

エッグサンドのモーニング

涼しくなってきたので飲み物もHOTをチョイス!
トーストの間にマヨネーズと卵があえたモノが挟んであります。
サラダもシャキシャキした食感で美味しい、コーンスープが妙に美味しく感じた。

その後、伊勢湾岸自動車道~南知多半島道路を走り高速クルージングを楽しみます。
確かに平日よりは交通量が多く感じたけど流れが悪くなるほどでも無く快適に走れました。

知多郡の東浦町にある以前から気になってたお店へ

たまゆら 東浦店


イオンモール東浦店の裏側の小さな住宅街の一角にあるお洒落なお店
大通りには面してないのでココを目的にしていかないと辿り着けません。






さて、ココって何のお店か解りますか???









ここは大人のラーメン屋さんなんです(笑)



外観はお洒落なカフェ風で、店内はカウンター席のみの割烹料亭のような落ち着いた雰囲気。
やはり人気店で少し待たされてから店内へ案内されました。
13時近かったのに後からも続々とお客さんが来て店の外にはかなりの待ち客が・・・

席に着くとまずこんなものが用意されます。


コチラのラーメンは創作系のラーメンで何種類かあるものの行く前から決めてたコレに

味噌カレーチャーシュー麺 (1,000円)

まず四角い丼が斬新です!
って、ラーメンに見えないですよね~
着丼とともにこみ上げるカレーのスパイシーな香り。
スープの濃度はかなり高く、例えるなら10W-40くらいでしょうか(笑)

スープを一口飲むと確かにカレーですがそれ以外にも複雑な味わいを感じます。

中太でややウェーブのかかった麺はヤワ目ながら程よい弾力でスープとの相性も◎
チャーシューも柔らかで旨みもあり、メンマも程よい歯応えがあって美味しい!


焼き小籠包(450円)も美味しかった!
熱々で危険と解りながらも口の中へ投入~
ハフッハフッしながらも旨みたっぷりの汁を楽しみながら食べます。

混んでたせいもあり、待ち時間も合わせ退店まで1時間以上も掛かったけど美味しいラーメンで満足できました。
また、店主も何度も「大変お待たせして申し訳けありません」と低姿勢だったのが印象的だった。
他にも気になるメニューも沢山あったので機会があれば再訪してみたいなぁ。



東浦に来たからにはココに立ち寄らない訳には行きません



アンティーク東浦本店

意外にも駐車場がガラガラで驚き!


店内に入ると色んな種類のパンが沢山並んでます。
そして焼きたてパンの香ばしい香り!!

もう、この香りだけでご飯が食べれそうです(爆)

お腹は膨れてても色々食べたくなり何点かパンを購入!
レジの尾根遺産が北川景子似でどうでもよい事を話しかけてしまった事はナイショだ(笑)

その後はこのエリアでお気に入りの温泉へ


ここは人気施設で連休と言うこともあって駐車場はいっぱい!
少し離れた第二駐車場へ向かうと未舗装の砂利じゃないですか・・・
思わず引き返そうかと思ったけど渋々とめました。


めぐみの湯


いつものサービスショット(笑)

ヌル感もあってちょっぴりしょっぱさも感じる湯は天然温泉らしさを感じます。
露天もそこそこ広く景観こそ無いものの開放感は味わえます。
人気施設の割には塩素も控えめで温泉の鉱石臭を感じられるのが嬉しい。
湯上りもシットリながらもサラリとした爽快感があり心地良い!
やっぱこの温泉好きだわ~


湯上りにはこの地方の名産である巨乳巨峰ソフトクリームを
程よい酸味でスッキリして湯上りには最高でした。

その後再び高速を使って岐路へつきますが渋滞に遭遇することも無く順調に帰れました。

で、家へ帰ってからは恒例の明るいうちからのルービー


画像を見て「おっ!」っと思った方はかなりのビールマニアです!



焼酎といえば芋焼酎ばかりだったけど初めて米焼酎を飲んでみた。
決して可愛いラベルの罠に嵌った訳じゃありません(笑)

クセもなくスッキリした味わいで泡盛をライトにしたような口当たりで非常に飲みやすい!
コレ意外と好きかも♪



シルバーウィークが終わると9月も終わり今年も残り3ヶ月となりますね。
ほんと1年ってあっという間だなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/23 18:13:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年9月23日 18:30
シルバーウイークあっという間でした(汗)

たまゆらは外観もラーメンも器も斬新ですね^^
これをこちらで丸ごとパクッて開店したらヒットするかも(笑)

少々不手際あっても店員さんが低姿勢だと感じは悪くなりませんね^^

明日は連休明けなので仕事に行くのが怠いです(汗)
コメントへの返答
2015年9月24日 7:52
楽しい時間はあっという間に過ぎていきますね(笑)

たまゆらは外観も料理もお洒落な店で、この日も女性客が多かったです♪
女性も気軽に行けるラーメン店って絶対にヒットしますよね~

人気のあるお店だと店主が天狗になってて無愛想な店もあるのですが、ココは店主も低姿勢で非常に好感が持てました(*^-^)

無事に社会復帰される事を祈ります(笑)
2015年9月23日 18:38
こんばんわ〜♪

やはり水曜は出かけなきゃダメっすよ!

中間決算直前に無理やり連休を取ったツケで今日から仕事でした(汗)

四角い器ってかなかな攻めてますね〜。
食べ方が上品になってしまいそうです(笑)

あぁ、インチアップしたのに11月にはスタッドレスに交換かぁ^^;

コメントへの返答
2015年9月24日 7:56
こんにちは(*^-^)

そうですよね~
やはり休みの日はリフレッシュの意味もあるので出掛けないと!
週報も提出できないしね(*≧m≦*)ププッ

四角いラーメン丼って斬新ですよね。
カレースープだったのでスープも飛び散らないよう気を使って食べました(笑)

思い切ってスタッドレスもインチアップしちゃいましょう~♪
2015年9月23日 18:42
曼珠沙華・・・秋を感じますね~♪

「たまゆら」・・・変なことを想像してしまったおじさんは私だけでしょうか・・・(汗)失礼~(^^;

おおおーっ、こちらの創作ラーメン~濃厚なスープにしっかりと面が絡んで、食欲そそりま~すww
食べてみたいです~☆
小籠包に一つずつレンゲが付いているのが親切ですね~(^^)スープが大事ですからね!

ほんと、一年ってあっという間ですね!また来年一つ歳を取っちゃいますね・・・(汗)
コメントへの返答
2015年9月24日 8:00
マンジュシャゲって言うとエロを想像してしまうのは私だけでないはず(*≧m≦*)ププッ
って、たまゆらで変なことを想像したのはかれんこパパさんだけだと思います(笑)

たまゆらはラーメンも創作系でお洒落ですが、何と言っても店構えや店内もお洒落で非常に寛げる空間でした♪
小籠包は口の中が火傷しそうになりましたが美味しかったです。

ほんと1年が早いですよね~
歳を取るごとに人生のカウントダウンしてるような気が・・・(爆)
2015年9月23日 18:44
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

自分は何もしないSWしいて言えば・・・

スカパー無料期間・映画ばっかり・・・

見てました(⌒▽⌒)アハハ!!!
コメントへの返答
2015年9月24日 8:05
こんにちは(*^-^)

いや、
家でゴロゴロして過ごすってのはある意味で非常に贅沢な過ごし方だと思います♪

私も一度はそんな休日を過ごしてみたい。

2015年9月23日 19:17
この四角いドンブリ…そそられます。
私も、ラーメンではありませんが、是非いってみたい店があります。
いつかレポートしたいと思います。

コメントへの返答
2015年9月24日 8:07
たまゆらはラーメンも美味しかったけど店構えや雰囲気なども素晴らしかったです♪

おぉ!!
どんな店なのか気になります。
レポ楽しみにしてますね。。。
2015年9月23日 19:19
シルバーウィーク、
渋滞のニュースを見たら出かける気も失せます。。。
四角い丼って面白いし、カレー味のラーメンていうのも個性的ですね〜
オトナの...って言うから、ヘンなコト妄想しちゃいました(笑)
おー!ヱビス、鯛2匹!!!

コメントへの返答
2015年9月24日 8:11
最終日だから空いてるかも?
と根拠の無い理由で出掛けました(笑)

ビジュアルも味も独創的なラーメンで楽しめましたよ♪
両端に綺麗な尾根遺産が座ってあ~んして食べさせてくれるラーメン店とか?(爆)

おぉ!さすがビールマニア!!
なんか、めで鯛ことを期待しちゃいます♪
2015年9月23日 19:21
こんばんは~♬
シルバーウィーク・・・バリバリ働いてますよ~~(泣)
たまゆらってラーメン屋さん、おしゃれすぎますね~(゚o゚;;
器も四角(*゚▽゚*)とは・・・眼と舌で楽しめますね。

昨日は午前中で仕事あがれたので谷汲温泉に行ってきましたが、
芋洗い状態で 全然ゆっくり浸かれませんでした・・・♨
お湯も特徴に乏しくちょっと残念でした~。やっぱ稲沢のぽかぽか温泉ですね(笑)

あと9連勤頑張りマース!!
コメントへの返答
2015年9月24日 8:18
こんにちは(*^-^)
仕事お疲れ様です!!

たまゆらは味もさることながら店の雰囲気や器など視覚的にも楽しめました♪
また店主の対応も良く好印象でした。

谷汲温泉って二つあるけどどっちへ行かれたのかな?
根尾川の方は確かヌル感もあって泉質は良かった記憶があります。

9連勤終わったらラーメン&温泉行きましょう♪
2015年9月23日 19:45
なかなかきれいに撮れてると思います(^^)

モコちゃんものんびりシルバーウィークですかね?
あ、いつも寝てるのか・・・(笑
平日休みだとこんな混んでる休日は、
逆にイヤになるんでしょうね。
それにしてもこんなグルメなお父さんだと、
お子さんも喜んでついてきますね。

それにせいても独創的なラーメンですね。
味噌カレーはこっちにもありますが、イマイチでした。
これは美味しそうですね(^^)b
コメントへの返答
2015年9月24日 8:29
ありがとうございます!
でも自分が描いたイメージ通りに撮れなくてやっぱ写真撮るのって難しい(^^;)

モコは一日何時間寝てるんだろ?
ってくらい寝てますね。生まれ変わるとしたら猫がいいなぁ(笑)

そうなんですよ。平日休みに慣れちゃうと休日の混雑に耐えれなくて疲れちゃう。
最近は長男はついてこなくなりましたが次男は今でも付いて来てくれます。
ま、美味しい物ただで食べれるしね(笑)

たまゆらは色んな意味で衝撃的でした♪
カレー味のラーメンって確かにイマイチな店が多いけどココは美味しかったですよ(*^^)v
2015年9月23日 20:12
ほんとだ~!
シルバーウィークも終わって、あと3ヶ月(^_^;)
もうそんな・・・

失礼ですが、、、
そう言えばレオ君はどうされた??( ´-`).。oO()
コメントへの返答
2015年9月24日 8:32
もうスタッドレスの予約も始まってます(^^;)
あっという間に今年も終わっちゃいますね。

ご心配ありがとうございます。
もう半年も帰ってきておりません・・・
どこかで元気に暮らしてくれてれば良いのですが。。。
2015年9月23日 20:47
オシャレなラーメン屋さんですね〜!
焼き小籠包も美味しそう。

昨日、高速に乗りましたが意外に空いていてビックリ。今日も下道ですが木曽川、長良川、揖斐川越えをしましたが橋も空いてました。

ラッキーヱビスですね〜!商売繁盛らしいですよ〜。
コメントへの返答
2015年9月24日 15:47
かなりお洒落で女性だけでも気楽に入れそうなお店です。
料理も創作系で他ではなかなか見ることの無いメニューも多かったですよ。

最近の連休は最終日の一日前がもっとも渋滞するって言ってました・・・
最終日は家でのんびり過ごす人が増えてるのかもしれませんね。

商売繁盛してくれると嬉しいです♪
2015年9月23日 22:43
洒落たお店ですね、たまゆら。
四角いラーメンどんぶりなんて初めて見ました。
どうもラーメン=丸いどんぶりという先入観があります(笑)

連休も終わってしまい、今年の楽しみも減ってきました(苦笑)
コメントへの返答
2015年9月24日 15:54
四角い丼なんて斬新ですよね。
私も色々食べ歩いてますが四角い丼に入ったラーメンは初めて見たような・・・

ここは店造りもお洒落で普段行ってるラーメン店とは明らかに違った雰囲気でした(*^-^)

あとは年末くらいですかね~
このままだとあっという間に今年も終わりそう(汗)


2015年9月23日 23:22
出勤日でしたが通勤時間帯は
何時もより空いてましたわ~

味噌+カレーだなんて
滅茶味濃くて旨そうっ

普段の土曜すら諦めた事ある
めぐみの湯に SW 期間中
入るとは脱帽モノです!

私はビールマニアじゃ
なかったという事で♪
コメントへの返答
2015年9月24日 15:58
あらら~お仕事でしたか?
お疲れ様です!

カレーのスパイシーな味の中に微かに味噌の味も感じられ複雑で深い味わいでした♪

げんきの郷は平日でも混んでますが休日は更に凄いんですね。
でも、混んでるのは他の施設で温泉は比較的空いてましたよ。

レアンさん 国産ビールに興味ないモンね(笑)
2015年9月24日 2:20
あっ、今日は水曜日でしたかwww
モコちゃん 可愛い^^

ラーメンの四角い器もですが、小龍包の器も凝ってますね!

ほんとにラッキーヱビスってあったんですね!
はじめて見ました♪
コメントへの返答
2015年9月24日 16:01
連休で曜日感覚が狂ってるのを私のブログで取り戻してもらえれば幸いです(笑)
モコちゃんは最近秘密基地じゃなく家の方にいることが多いんですよ。
この寝顔に毎日癒されてます(*^^*)ポッ

このお店は料理以外の部分もかなり凝ってて女性客にも人気がありそうです♪

あれ?飲めない人がよく知ってますね(笑)
2015年9月24日 6:28
創作ラーメンですか(*^^*)

味噌カレーとはなかなか食べれる機会のなさそうな
感じですね(o^^o)
コメントへの返答
2015年9月24日 16:04
メニューの名前も凄く変わってて、見ただけではどんなラーメンが出てくるのか想像できないんですよ(笑)

どちらかと言えばカレーの味が強いんですがスパイシーな中に味噌を感じることもできます♪
2015年9月24日 8:22
お早うございます。

今回も美味しそうな(おねいさんも)写真、楽し
ませていただきました。

ただ、私のPCだけかも判りませんが、何故か
文字が非常に薄くなっていて読むことが出来
ません。

もう少し、私のPCのセッティングを調べては
みますが、取り急ぎ。
コメントへの返答
2015年9月25日 7:01
こんにちは(*^-^)

私もたまに他の方のブログを訪問した際に反転して読み辛いときがあります。
それと同じ症状かな???
そんな時は、しばらく放っておくと気付いたら見れるようになってるんですが・・・

他の方から同様のコメが無いので、たまたま129マークさんのPCだけご機嫌悪かったのかもしれませんね。

今日は見れるようになってますか??
2015年9月24日 12:45
カレーラーメンって興味はあるんですけど、なかなか触手が伸びなくて・・・^^;
エビス2匹ですね!
ビールマニアじゃないけど、トリビアの泉でやってましたwww
コメントへの返答
2015年9月25日 7:03
あ、同じくカレーラーメンってそれほど好んで食べる訳でもないんだけど・・・
この店のメニューは塩も醤油も魚介をメインにしてたのでカレーを選択(*≧m≦*)ププッ

おぉ!ラッキーエビスってトリビアでもやってたんだ??
2015年9月24日 13:00
こんにちは^^

私は6連休でしたが、まちゃひーろさんは最終日の1日でしたか^^;

たまゆら
温泉か銭湯だと思いましたが、ラーメン屋さんでしたか!
味噌カレーチャシュー麺は、名前にもビジュアルにも惹かれてしまいますね(笑)

店員さんが北川景子似なら、必要以上に話しかけてしまうのは仕方のないことだと思います(笑)
コメントへの返答
2015年9月25日 7:06
こんにちは(*^-^)

おぉ!6連休とは羨ましい!
どこか行かれましたか~?

温泉か銭湯?(*≧m≦*)ププッ
せめてカフェかケーキ屋さんって思って欲しかったかも(笑)
カレーラーメンってシャビシャビ系が多いんですけど、たまゆらのはドロリとして濃厚で非常に美味しかったです♪

もう!レジで目が合っただけでドキッとして気付いたら声掛けてました(爆)
2015年9月24日 19:52
たまゆらなんてラーメン屋さんに決まってますよ
愛知の人なら知らないのはもぐりかと(笑)
↑そこまで有名じゃないけどw
焼き小籠包いいですねぇ
ただアルコール欲しくなる可能性が危険
いまだカレーラーメンとかを食べる勇気がありません
とりあえず定番を食べたりしたいと思ってしまう
1軒しか行かないならもう一食食べたらいいんじゃないですか?←無理?
カレーとか味噌はどうもベースの出汁感をマスキングしてしまう感じが躊躇する理由でもあります
米焼酎はシンプルな味わいでいいもんですよね
熟成させたやつは悶絶する旨さでしたよ
米焼酎の熟成今度飲みますか?
四合で8千円とかなのがネックなんですけどね…
この前の飲みイベントで焼酎イイナァと思ったものの日本酒のように数年で熟成させれないのが焼酎の困るところなんだなぁと思いました
20年とか経過してやっと旨い具合とかになるって待てませんがね

コメントへの返答
2015年9月25日 7:16
たまゆらも刈谷が有名なのかな?
意外と評価が高い割りにブロガーのネタにはあまりあがってこないのも不思議に思ってたんだけど多分一人では入り辛い店構えだからか?(笑)
この小籠包は予想以上に美味しかった♪
嫁が塩ラーメン食べて、美味しいには美味しかったけどパンチの強さはカレーラーメンかな(当たり前だけど)
メニュー懲りすぎてて、鰆とか鯖とか使ってたのでカレーの選択になりました。
ま、カレーラーメンはある意味ジャンクなのでダシなんて期待しちゃダメだよね。

米焼酎の熟成って泡盛の古酒みたいな味になるのかな?
4合で8,000円とはイイお値段!
でも長い年数熟成させるとそうなっちゃうかな?
米焼酎もスッキリしてて飲みやすいんだけど、芋の方が旨みはあっていいかも。
日本酒もスッキリ系より旨み系が美味しく感じる季節になってきたね~
2015年9月25日 0:09
サービスショットありがとうございますwww

四角いラーメン・小籠包の画像と相まって
幸せな気分になれました(照)

コメントへの返答
2015年9月25日 7:18
喜んでいただけて何よりです(*^^)v

やっぱ秋は3大欲だよね~(*≧m≦*)ププッ

って、チンさんは秋だけじゃなく年中か(笑)
2015年9月25日 8:23
お早うございます。

返コメ、有難うございます。

きちんとはっきり、読めるようになりました。

もしかすると、私のPCのメモリ容量不足かも。
お騒がせしました。 お詫びします。
コメントへの返答
2015年9月25日 8:51
おはようございます。

おぉ!!良かったぁ~♪

私のPCも恐らく要領不足なので時々見辛くなるのかな?

どちらにせよ見れるようになって良かったです。。。
2015年9月25日 8:58
相変わらず、お洒落な休日ですね(^_-)

味噌カレーチャーシュー麺の器が 凄いですね(^^)
四角い器で ラーメン食べると 味が変わりそうですww
コメントへの返答
2015年9月25日 10:07
この日も急遽決めたプランでしたが、まずまず充実した休日を過ごす事ができました♪

このラーメン店は非常にお洒落で今まで行ったお店の中でも最も個性的なお店かも。

四角い丼のラーメンも恐らく初めて食べましたが高級料理の味がしました(*≧m≦*)ププッ
2015年9月25日 9:15
祝日に店休日が重なると違和感ありそうですね( ;´Д`)
私は場所にもよりますが、混む場所は土曜にこなしてます。
意外に今回は混んでない印象でしたが、東北だったから?給料前だから?

創作高級ラーメン、そんな売り方もあるんですね〜☆
コメントへの返答
2015年9月25日 10:12
繁忙期だったら水曜日が祝日でも営業するのですが今は暇ですからね~(^^;)

このシルバーウィークも給料日前だし、お盆後ってこともあってお金に余裕の無い人も多かったかもしれませんよね。

創作系もたまにはいいかも♪
女性客やカップルが多く、他のラーメン店とは明らかに客層も違う感じでしたよ。。。
2015年9月25日 11:15
お洒落な建物で創作系ラーメンとなると、なかなか当たりが見つかる確率って低い様に思えますが、『たまゆら』さんは大当たりでしたね!
確かに味噌カレーチャーシュー麺は見るからに美味しそうですね♪
ラーメンで四角い丼は食べにくそうなイメージですが、、、(;^_^A

ビール好きとして、ラッキーエビスはもちろん知っていま、、、、、って、初めて知りました(笑)
コメントへの返答
2015年9月25日 13:31
創作系って見た目だけ!
って事が多いんですけど、たまゆらは味も独創的で美味しいラーメンでした(*^-^)
他に塩や醤油をベースにした創作系メニューがあって食べてみたいけど、この店は家からも遠いんですよね(^^;)
四角い丼も食べてみたら普通に食べれましたよ♪
でも、他の店ではあまり使われてないって事は何かデメリットあるのかも?

ラッキーエビス見つけると幸せな気分になれます(笑)
2015年9月26日 8:34
おは、あいかわらず、女子が好みそうなところにいきまつね。何か悪さをしている気もします。

で、そろそろ忙しくなる季節ですよね?のんびりしてる場合ではないですよ!
コメントへの返答
2015年9月26日 18:44
悪さはしてません(笑)
でも、女子が好みそうな店ってメニューや店の雰囲気もお洒落で居心地イイんですよね。

冬は稼ぎ時って言いたいんですが・・・
今年の冬は暖冬ってニュースで散々言われてちょっと不安に陥ってます。。。
2015年10月16日 22:25
このグリーンハウスってうちの近くだし、、

でも1回しか行ったことないなぁ、、

○ルジュールの頃はたまに行ったけど、、(^-^)

コメントへの返答
2015年10月17日 7:45
このグリーンハウスは店内がめっちゃ広いので一人で行ったら落ち着かないかも?

この日はSWって事もあったのかもしれませんが多くの人で賑わってましたよ。。。

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation