• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月06日

9月最初の水曜日は雨~(悲)

9月最初の水曜日は雨~(悲) 9月最初の週報となります。
朝晩はめっきり涼しくなりましたね。
特に朝はひんやりして、半袖では寒いくらい・・・
気象庁から梅雨の期間の確定値が発表されましたね。
大半の 地域で梅雨入りが速報値より大幅に遅くなり、梅雨明けは逆に早くなったそうです。
梅雨もそうだけど今年の夏はおかしな天気の日が多かったですね。




火曜日に仕事を抜け出して昼ごはんを食べに行って来ました。

てんや 大垣店(大垣市寺内町)

本格的な天丼が低価格で食べられるチェーン店「てんや」の岐阜1号店。
大垣市民病院の東側、有名ラーメン店「中村商店」の隣にあります(以前はローソン)

各種天丼に蕎麦やうどんをセットにしたもの、また天丼を定食にできたりとメニューは豊富。
一番オーソドックスな天丼は500円からとリーズナブル!

迷いつつオーダーしたのがコレ

夏限定メニュー「夏天丼」(850円、味噌汁付)   もう夏も終わったのだが・・・(笑)

天ぷらは穴子、めごち、海老、レンコン、インゲン、海苔とボリューム満点。
天ぷらは注文が入ってから揚げるので熱々&フワフワ♪
油は植物油100%でコレステロールは0なのでクドくない。
やや濃い目のタレは鰹出汁の風味もシッカリして相性も抜群!

チェーン店だからと少し見下してたけど普通に美味しかった♪
色々気になるメニューもあったので機会があれば再訪して食べてみたい。

帰り道にミニプへ立ち寄り

プレミアム和栗モンブラン ソフト(330円)

今年も発売されました~♪
コレを食べると秋って気がするね。濃厚な甘さで美味しかった!



さて、前置きが長くなったけどココからが休みの日のお話。
暦も9月になり涼しくなって絶好のドライブシーズン到来!!
で、色々なドライブプランを模索してたのに水曜日はまたまた雨・雨ですよ(悲)

とりあえずは朝ごはんを食べに出掛けますが、もちろんE90は監禁して2号機ラクティスで

緑(大垣市東前)

大垣市東前 東前2交差点近くにある喫茶店。
外観から見るにかなり古くからありそうな年季の入った喫茶店です。

朝6:30からの早朝営業、シャッターポール狙うも少し出遅れ3番手(笑)
この近くに卸売市場があるので、そこで仕事を終えた方が立ち寄るのかも?
次から次へお客さんが来て、しかもほとんどが常連客のようでした。

お店の中はいかにも昭和な雰囲気が漂っています。
入口には売り物なのか衣類が乱雑に置いてありました。
一応店内は分煙化されてるようで左側が喫煙、右側が禁煙になってるようです。


ドリンク代のみでつくモーニングもありますが、プラス料金でバラエティーに富んだメニューが
せっかくなのでとチョイスしたのは

オムレツサンドモーニング(700円)

7~8センチはあろうかと思われる分厚いオムレツサンド!
それにサラダも凄いボリュームで、なんと味噌汁まで付いてます。
オムレツサンドはプルプル&フワフワ、そしてめっちゃ食べ応えあり!!
ちょっと値段は高いかと思ったけどこのクオリティーなら大満足です。

常連客が多くアウェー感もハンパ無かったけど、かき氷やホットケーキも評判なので食べてみたい。

その後は朝風呂へ入りにいつもの「湯の城」へ

この日は比較的空いてたのでのんびり寛げた~♪
でも、またまた水風呂をプールと勘違いしてるオッサンがいた。

お風呂に入りながらふと考えた事が・・・
健康の為にはご飯が先か?お風呂が先か??
よくドラマなどで「あなた、ご飯にします?お風呂にします?それとも・・・」
なんてシーンよくありますよね。

調べてみたら・・・
入浴を先に済ませてから食事をすると、入浴によって末端まで行った血液も食事が始まると同時に胃に集中し、胃は本来の仕事を成し遂げられます。
しかし、食事を先に済ませてから入浴すれば、胃に欲しい血液までも身体の隅々に持って行かれてしまい、胃は十分に働くことができずに“消化不良”を招き、過剰なコレステロールや中性脂肪、あるいは尿酸などができてしまいます。
ただし、食後3時間以上に入浴なら胃も空っぽになってるので消化不良は起きにくいらしい。

やはり入浴を先に済ませた方が体には良さそうだなぁ

皆さんはお風呂と食事 どちらが先ですか??
それとも・・・ってのは無しで(笑)



いつもの酒屋「さいとう」さんへ

9時前に到着するも回転灯も回って無かったので電話して開けてもらった(笑)
最近は黒龍ばかりだったので、たまには地元のお酒をって事で「醴泉」を

ひやおろしが発売されてましたよ~!
今週中には「黒龍」のひやおろしも発売されるそうなので来週買おうっと♪


雨でテンションも上がらず、この後の休みをどう過ごすか考える。
雨の日って行き先にも困るよね。
家でのんびりゴロゴロってのもいいんだけど、なんか勿体ないし・・・

一旦家へ戻ると長男と次男が休みらしく(長男は夜勤)、どこかお昼ご飯食べに行こうって事に。
最近、他の友達のブログとか見てて無性につけ麺が食べたい気分・・・
つけ麺って言えば丸和でしょう~♪
って、事で丸和へ行く事になりました。
丸和の中でも未訪の尾頭橋店にしようかとも思ったけど面倒なので弥富店へ。

開店時間の11時半に着くも既に先客が・・・それでもすぐに席に着く事はできました。
同じテナントにある「はなび」には相変わらず行列ができていました(驚)


丸和カレーつけ麺 中盛り(880円)

麺をシッカリ味わいたい気分だったので余計なトッピは無し!
そうしたらインスタ映えしない地味なビジュアルに(笑)

でも、やっぱ丸和は安定の味で旨い! 

つけ麺も良いけど涼しくなってきたので熱々のラーメンなんかも食べたいなぁ~


その後家で子供を降ろし、時間もまだ早いので津島のココへ

天然温泉 湯楽

ココは相変わらず混んでました。
特に水曜日はシニアデーなのでお年寄りで賑わってます。
水風呂と温めの源泉風呂は人気で取り合いに・・・
ま、それでも1時間ほどのんびりとお湯に浸かる事ができました。


湯上りのスイーツはココ

三木屋

先週予告(?)した通り、かき氷の口直し&食べ納めに(今年は何回来たんだろう?)
みん友さんから情報をいただいたお店も気になったんだけどね・・・


黒みつミルク(500円)

氷は口解けの良くフワフワ、黒みつはスッキリ&上品な甘さ!
やっぱココのかき氷も安定の味で旨い♪
これで無事に2017年夏のかき氷食べ納めができました(って、また来週も食べてたりして 笑)


家へ帰ってからは恒例の明るいうちからのルービー

久しぶりな黒ラベル

学生の頃に一番よく飲んでたのはサッポロビールだったなぁ
当時は今みたいに美味しいとか思って無くて、ただ勢いで飲んでた気がする。
昔、2リットル入り位の瓶が売ってて、仲間が集まるとそれを買ってきて飲んだものです。


待ち切れずに開封~♪

醴泉ひやおろし

山田錦50%精米とハイスペックなひやおろしです。
微かな果実臭、山田錦のボリュームあるコクがありながらも、透明感のあるやわらかな 味わい。
そしてシャープな酸味もありキレがあってスイスイ飲める♪

ビールの美味しい夏が終わり、日本酒の美味しい秋~冬になっていきますね。


とりあえず充電も完了したのでまた一週間頑張りますか~!!


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/09/06 16:49:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年9月6日 17:03
こんにちわ〜

水曜日の雨天、残念ですね(◞‸◟)
しかし、いつもながら 色々と行動されてて
流石です(o^^o)

今夏はカキ氷を食べてない様な気がします^^;
コメントへの返答
2017年9月7日 7:21
こんにちは(*^-^)

ほんと水曜日は雨曜日(_ _。)
でもせっかくの休みに家に閉じ篭ってるのも勿体無いのでとりあえず出掛けます♪

今年は天候不順もありましたからね~
あ、お風呂上りに食べるのも美味しいですよ(笑)
2017年9月6日 17:12
こんばんは。夏も終わりますね…💦またまた水曜雨でしたねΣ(ノд<)
モーニングのボリューム凄いですね⤴️⤴️ふわふわ感が伝わってきます!
僕は食事→風呂ですね~~ついつい食べ過ぎてカロリー消費兼ねて風呂が後ですね(笑)😀
コメントへの返答
2017年9月7日 7:23
こんにちは(*^-^)
休みが雨だとテンション下がります・・・
店の雰囲気はイマイチ(笑)だったけど、モーニングはボリュームもあって美味しかったです♪

私も同じくリセットする為にお風呂は食後に入るのですが体には良くないみたい(^^;)
2017年9月6日 19:24
毎週のように雨ってますもんね
てんやさんこっちにもあるみたいだけど植田とか若干辺鄙な場所
揚げ物はどうもごま油で揚げてても関東風なのか油切りしないで乗せられたのとかだと胃がもたれてだめえええええええってなりました
専門店過ぎるのよりこの手のお店だと平気だったり(笑)
850円もチェーン店だからこその価格ですよね
個人店だったら1000円越えてるでしょう


モーニングにしては若干割高なのかもしれないけど
お腹膨れるし食べ応えありますねこれ
分厚い卵サントは京都に通じるものがあります(何故京都でアレ流行ってンカ謎です)

レイセン特本はお徳価格で山田錦でしたっけね?
燗でも冷でも便利なお酒ですよね
磨き5割のひやおろしは高級すぎます
純吟なんて最近かったのいつだったか(笑)
コメントへの返答
2017年9月7日 7:30
しかも何故水曜日にばかり雨が・・・
てんやへ行きたいと言い出したのは長男で、名古屋にもあるけど場所柄行きにくいって言ってたわ。
関東のチェーン店なので胡麻油のもっとオイリーな天ぷらかと思ったけど違ってた。
チェーン店としてはクオリティーも高いし値段も安いのが嬉しい♪
メニューも豊富なので色々食べてみたくなっちゃうしね。

いや、ホットケーキセットもあって美味しそうだったんだけど朝はできないって言われ・・・
オムレツサンドはめっちゃボリュームもあってフワフワで美味しくてお腹もパンパン!

醴泉のトクホンも飲んでみたけどアル添らしいキレがあってスッキリ飲みやすい!
一升瓶で1,750円だからコスパ的にも優れてるね。
ひやおろしはハイスペックなだけあって、口当たりも良く、しかも飲み応え有り!
来週は黒龍のひやおろし買ってこようっと♪

2017年9月6日 19:47
こんばんは~!
ホントにドライブ日和な季節になってきましたね~♪
カレーつけ麺美味しそう~!
でも味が想像できるようなできないような( ̄▽ ̄;)笑
カレーうどんの麺細いバージョン?w
コメントへの返答
2017年9月7日 7:33
こんにちは(*^-^)
でもね、昨日TVで見たんだけど一年でもっとも降水量が多いのは9月らしい・・・

カレーつけ麺って言ってもカレーが全面的にある訳で無く、豚骨魚介のつけ汁にカレー風味を加えたものなんです。
カレーのスパイシーな味が食をそそります♪
2017年9月6日 22:26
今日は雨でしたね〜。
かき氷、どこに行かれるかな❓と思ってましたが、安定の三木屋でしたか〜。
三木屋の和菓子も美味しいですよ。
丸和は少し前に初めて食べました。確かにビジュアルは地味ですが、美味しかったです。
そう言えば七宝のブルタコはご存知ですか❓車好きには楽しいカフェです。
コメントへの返答
2017年9月7日 7:38
かき氷はmaeさんに教えていただいた尾西のお店へ行こうかとも思ってたんだけど、安定の三木屋へ行ってしまいました(^^;)
三木屋は何度も行ってるけど和菓子を買ったことが無い(笑)
つけ麺は具がつけ汁の中に入っちゃうので全部乗せにしない限りはビジュアルは地味になっちゃいますよね。
七宝のブルタコ 車好きが喜びそうな雰囲気の店内ですね~
早朝からモーニングもやってるので機会があれば行ってみます♪
情報ありがとうございます<(_ _)>
2017年9月7日 0:13
てんやは天丼を気軽に食べられるのがイイですよね
麺をシッカリ味わいたいって判ります!
私も今日、シンプルなつけ麺をガッツリ食べました
麺が旨ければ、またおまでも何でも許せちゃいます
ひやおろし、出始めましたね~
日本酒が旨い季節がキターーー(^^)/
コメントへの返答
2017年9月8日 7:07
気軽に食べれるしチェーン店なのにクオリティーが高く、しかも安いのが嬉しいですね♪

つけ麺ってやはり麺を味わうものですよね。
余計なトッピするなら大盛食べたほうがイイ。
またオマもなんだかんだ旨い(*≧m≦*)ププッ

ひやおろし出始めましたね~(*^^*)
秋の美味しい食材食べながら飲むのが楽しみ!!

2017年9月7日 0:41
> お風呂とお食事どっち?
私は、お約束通り、あっちの方で・・・(←こらぁ~っw)
そういえば、今年もとうとう、かき氷食べそびれてしまいました。。。
いつも拝見する黒みつミルクが、本当に美味しそう~(^^)
コメントへの返答
2017年9月8日 7:09
期待通りの回答ありがとうございます!
かれんこパパさんはきっとそうだと思いましたよ
(*≧m≦*)ププッ
関東は今年の夏は日照時間も短く夏らしくなかったのでかき氷食べたい気分にもならなかったんでしょうね。
食べ納めとか言いながら来週も食べてそう(笑)
2017年9月7日 0:52
そういえばてんやは愛媛にオープンした時に一回行ったきりですねぇ。
久しぶりに行きたくなりました♪

オムレツサンドのボリューム凄いです!

カレーつけ麺の画像見てたら食べたくなりました(笑)
近々ココイチにでも食べに行こうかな?

ミニストップのモンブランソフト美味しいですよね!
自分も昨年に続いて今年も食べました^^

あ、自分は風呂は寝る直前に入るタイプです(笑)
コメントへの返答
2017年9月8日 7:14
てんやは愛媛にもあるんですね~
天ぷらのタレが地域によって味が変えてあるのか気になるところです。
ぜひ、愛媛のてんやのレポを!(笑)

オムレツサンドは物凄いボリュームで小食の人ならブランチに食べても満足しちゃうかも♪
カレーのスパイシーさが良いですよね。
あ、最近はココイチも全く行ってない・・・

プレミアム和栗モンブラン ソフトは濃厚で美味しいですよね。秋が来た~って感じ!

就寝前にお風呂入るとグッスリ寝れそうですね~


2017年9月7日 22:25
てんやとかつやはいったことありません(・_・;
専門店だから普通に美味しそですね!

このつけ麺の麺もパスタみたいで
美味しそです(^_^*)

今日は暑くてまだセミも鳴いてましたが、
コンビニでおでんが始まって
夏が終わった感じがします(笑
コメントへの返答
2017年9月8日 7:18
ソロならまず行くことのないチェーン店ですが息子にせがまれ行ってきました(^^;)
あまり期待してなかったけどチェーン店とは思えないハイクオリティーでした♪

つけ麺食べるたびに静岡のつけナポリタンを思い出します(笑)

そうそう!コンビニにおでんがあると秋冬が来た~って感じがするよね。
素朴な疑問だけど静岡のコンビニおでんはシゾーカおでんなんでしょうか???
2017年9月7日 22:29
なんか今年は水曜の雨が多いような。
せっかくの休みが雨天だと気分台無しですね・・・

オムレツサンドはボリュームすごいですね。
ぱっと見、玉子サンドかと思いましたが(笑)
見た目だけで美味しそう~。
コメントへの返答
2017年9月8日 7:21
PEKEさん 違います。
今年だけでなく水曜日は雨が多いんです(悲)
週末とかがめっちゃ良い天気で、みなさんの楽しそうなブログ見た後、水曜日が雨だと思い切り凹みますね(^^;)

オムレツサンドは美味しかったぁ~
凄いボリュームでお腹もパンパンになりました。

2017年9月7日 22:41
こんばんは^^

それとも・・・は無しということなので、敢えてどちらかといえばご飯が先ですね(笑)

北海道にはミニストップが存在しないので未だに私の口の中には入っていませんが、和栗モンブランソフトは間違いなく美味しそうですね♪
近くで売っていれば週1で食べたいぐらいです^^

それにしても、水曜日って雨が降ったり臨時休業が多かったりと大変なんですね・・・
おかげで毎回笑わせていただいておりますが(失礼)
コメントへの返答
2017年9月8日 7:26
こんにちは(*^-^)

それとも・・・ってのが一番健康的かも(笑)

いまだにミニストップは無いんですね。
ミニストップのスイーツは季節ごとに色んなものが発売されて、どれも美味しいですよ♪
中でもこのプレミアム和栗モンブラン ソフトは濃厚な味わいで非常に美味しいと思います(*^^*)

雨はまだ予測できるから良いのですが、臨時休業は予測できないのでダメージ大きいです。
雨の日の臨時休業とか最悪(*≧m≦*)ププッ
2017年9月8日 7:47
あは^_^;

静岡おでんはありません(^_^*)
コメントへの返答
2017年9月8日 9:31
なんだ、違うんだ(^^;)

ま、確かにコッチの方のコンビニも味噌おでんじゃないしね(笑)
2017年9月8日 14:52
こんにちは!(^^)!

雨の休みは、イマイチですよね(*_*;
てんやですかww なんか懐かしいです!!
今から、二十数年前・・・ 学生時代本当にお世話になっていました!!
そう言えば、茨城にてんやないですね・・・・(+o+)
コメントへの返答
2017年9月9日 6:53
こんにちは(*^-^)

せっかくの週に一度の休みが雨だとテンション下がりますよね~
へぇ~てんやってそんな前からあったんだ?
なぜ今になって岐阜へ出店したんだ?(笑)

でも安くて美味しい天丼が食べれるので近所にあったら重宝しそうなお店ですね(*^^*)
2017年9月8日 21:15
天丼いいね~
ONEコインで食べられるなんて(`・д・ノノ゙☆パチパチ
鰻の次に好きな丼物かな!
あ~、、、海鮮丼もありました~(笑)

黒蜜ミルク美味しそうだし!
今年は、コメダで1回食べただけです。

相変わらず、安定した休日を過ごしておられるww
コメントへの返答
2017年9月9日 6:56
天ぷらも注文が入ってから挙げてるので値段だけでなく味も良いですよ♪
蕎麦やうどんもセットにできるし、定食に変更できたりメニューも豊富です(*^-^)
海鮮はやはり海の近くで食べたいですね。

かき氷、数えてみたら今年も10回くらいは食べてました(笑)

いやいや、最近は遠くへ出掛けるのが面倒で近場で食べ歩いてるだけです(汗)
2017年9月9日 10:32
オムレツサンド美味しそうですね〜♪
最近は雑誌や情報誌などでよくオムレツや厚焼き卵のサンドイッチを見かけるので、僕も気になっているところなんですよ(^^)

丸和さんの麺のモチモチ感が美味しそうです♪
カレーのつけ麺は食べてみたいと思いつつ、未だ未体験です、、、

涼しくなってくると、なぜか日本酒が恋しくなりますよね(^^)
まちゃひーろさんの今後の日本酒ネタも楽しみにしています♪
コメントへの返答
2017年9月9日 16:59
ほんと厚みがあってボリューム満点!
しかもフワフワで美味しかったです♪

丸和の麺はうどんみたいにモチモチした食感で好きなんですよね (*^^*)
つけ麺が食べたくなったらココって感じのお気に入りの店です。
恐らく想像されてるようなカレーではなく、豚骨魚介ベースのスープにカレー風味を加えたもので複雑で深い味わいなんですよ。

涼しくなって日本酒の美味しい季節になりましたよね~
最近は黒龍ばかり飲んでたので色んなお酒を飲んでみようかな♪
2017年9月10日 18:02
 こんにちは^^
「それとも…」に
先手を打たれてしまったので何も言えないチンです(照)

胃があまり強い方ではないので
食後すぐには入浴しないようにして
食事が遅いときはシャワーにしています^^

オムレツサンドモーニング美味しそうですね!
やはりモーニング文化の奥深さを感じます♪
コメントへの返答
2017年9月11日 7:35
こんにちは(*^-^)
チンさんは言わなくても解ってます(笑)

やっぱ食後すぐにお風呂へ入るのはダメなんですね~(^^;)
って、誰が胃が強くないって???

オムレツサンドは凄いボリュームで、朝から満足度もMAXでした♪
でも豪華モーニングもランチに差し支えるから考え物です・・・


プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation