
6月第3週の週報となります。
サッカーワールドカップ JAPANやりましたね~♪
どうせ勝てないだろうな~なんて気持ちで見てましたが、
PKで1点目が入るとテンション上がりビール飲みながら真剣に見てました。
そして2点目が入ったら思わずガッツポーズ!
この勢いで予選リーグ突破して決勝トーナメントに進んで欲しいですね。
木曜日はラーメン部の麺活でした。

らーめん 安居 (あんご) (愛知県弥富市)(2018年5月オープン)
澄んだスープは魚介出汁と塩が合わさったジンワリ優しい味わいの中華そば。
この日は運転手付きだったのでビールも飲ませて頂きましたが、
飲んだ後のラーメンは最高に旨い!
その後「尾張温泉」へ行くも臨時休業・・・で、急きょ久しぶりな「なべた川温泉」へ
そして土曜日はもはや
高齢じゃなく、恒例となった合宿所での飲み会!
メンバーはいつものリトルバイキングさんと埼玉から参加のオイチさん
いつものように海津温泉へ行って裸のお付き合いしてから合宿所で酒宴の始まり♪

今回もビールと日本酒がいっぱいです。
日本酒は飲んだ事の無い銘柄ばかりで、それぞれに個性があって楽しめました。

アンガス牛のステーキを豪快に焼きます。
やっぱ肉食べながら飲むビールは旨い!

そしてホルモン焼きそば
ちょっと味が濃かったけど美味しかった。
デザートにあずきバー食べて終演。
たらふく酒飲んだのに全員が目覚めは良く5時に起床(笑)
朝食に何食べようか迷うも、前日に散々飲んで食った割にお腹がすいてたので

「ラの壱」で朝ラーしてきました。
朝からコッテリな豚骨ラーメン食べれるなんて健康な証拠(笑)
今回も沢山のお酒飲みながら色んな話もして楽しい飲み会となりました♪
次回開催の秋が待ち遠しいです!
さて、ココからが休みの日のお話。
先週は梅雨の晴れ間の快適ドライブを楽しむ事が出来ましたが、
この日は朝から梅雨らしい土砂降りでした(悲)
ま、どっちみちこの日は野暮用があったので諦めも付きます。
朝食は家で済ませます。

東海人の家には必ずある「あんジャム」
これで毎日小倉トースト食べてます。
これ、てっきり作ってるのは愛知県の企業だろうって思ってたら兵庫県だったんですね。
この日の野暮用と言うのは「運転免許証の更新」なんです。
5年間ずっと安全運転してようやくゴールド復活となりました~♪

いやぁ~、更新日が近付くにつれ、当日まで違反しないようにとドキドキでした。
で、今回気になってたのが有効期限!
もちろんゴールドは5年ですが、問題なのは元号がどうなるか?
ひょっとして西暦表示になるのか?なんて思ってたら何と普通に
「平成35年」でした・・・(驚)
講習内容で真新しかったのが「ラウンドアバウトの走行方法」や「煽り運転の対応」など。
優良運転手なので違反は3回まで免除です(嘘)
とりあえず、次回もゴールドを維持できるよう安全運転に徹しようと思います。
お昼御飯を食べに名神高速の養老サービスエリアへ
本来なら下道からでも入れるのですが、現在はスマートインター建設中で下道から入る駐車場が使えないそうなので養老ICから高速に乗って立ち寄りました。
と言うのも飲み会の次の日に朝ラー食べに来た時に気になったお店があったから・・・

元祖オリエンタルカレー合い盛り(780円)+ロースカツ(280円)
店員の尾根遺産が川栄 李奈みたいで可愛かった(照)
そう、無性にオリエンタルカレーが食べたかったんです!
東海エリアでカレーと言えば「ココイチ」ですが、昔ながらの家庭的なカレーと言えばオリエンタル。
しかも「カレーライス」と「カレースパ」が一度に楽しめる魅力的なメニューがありました。
辛さは控えめでまさに昔に母親が作ってくれたカレーのような優しい味!
ご飯もパスタも結構な量が入ってて食べ応えがあります。
ただ、バランス良く食べないとルーが無くなってしまうので注意しましょう。
ロースカツは揚げたてでサクサクでした♪

こんな風にご飯とパスタのW炭水化物を同時に食べれるなんて幸せ~♪
かなりのボリュームでお腹もパンパンになりました。
でもデザートは別腹

静岡クラウンメロンソフト(ミニストップ)
口に入れた瞬間にメロンの芳醇な香りが広がります。
濃厚な甘さなんだけど決してしつこくは無く後味も非常にスッキリして美味しい♪
せっかくの雨の日をポジティブに捉え、紫陽花の見納めに行って来ました。

雨のドライブを楽しもう!

やはり雨に濡れて紫陽花も生き生きしてるように見えます。

青や紫の紫陽花も良いけど赤やピンクの紫陽花も鮮やかで綺麗ですよね。
紫陽花の撮影してたら体も少し冷えてきたので温泉へ

ニューハートピア温泉
最近はココの温泉がちょっとお気に入り
1時間ほどゆっくりお湯に浸かり、急いで家へ帰り明るいうちからのルービー

飲み会用に用意した久しぶりなカールスバーグ
ドッシリとした深いコクで飲み応えも有って美味しい!!
さ~て、来週は何処へ行こうかなぁ~
頼むから晴れてくれよ!!(笑)
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2018/06/20 15:45:28