• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

アウトガレリア“ル-チェ”に童夢を見に行きました










名古屋のアウトガレリア“ル-チェ”の企画展

-童夢-“夢”を“かたちに”









ここの企画展、何がスゴいって









その展示車両は言うに及ばず

豊富な資料、映像は目をみはるばかりです。









これもきっとオ-ナ-の

人脈、クルマへの想い、財力(笑)の

成せる業でしょう。









では、展示車両をダラダラと





KARASU([1965年)





MACRANSA(1966年)





PANIC(1971年)





童夢-零(1978年)





童夢-P2(1979年)




1979年のル・マン24時間耐久レ-スに

童夢-零RLで参戦。









TBSテレビ日曜特番の

栄光のル・マン24時~童夢挑戦の記録

サントラ版“童夢/ティナ”









カセットにダビングして

父親のファミリアプレスト1000で

レ-サ-気分を味わったものでした。

もう37年も昔の話しです。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/30 10:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年10月30日 11:27
ティナ懐かしいですね(*^^*)
カキノタネもカセットテープにダビングしました(^^)/
コメントへの返答
2016年10月30日 17:14
カキノタネさん、こんばんは。
ダビング同様、エアチェックという死語もございます(笑)

プロフィール

「[整備] #MINIClubman 3度目のヘッドライトスチ―マ— https://minkara.carview.co.jp/userid/487121/car/508213/8331585/note.aspx
何シテル?   08/13 22:59
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation