• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

10年連続、11回目のコペンフェスタ





10年で11回とは

計算が合わないじゃないのって

2009年は5月と12月の

2回開催されてたのね。



alt



そんなコペンフェスタ2018に

最強のノ-マルコペンで



alt



今月60歳を迎えたオッサンが

よせばいいのにオ-プンで行ってきました。

午前10時にバ-デンに到着。

すでに駐車場はコペンで溢れてます。



alt



私らのコペンはヤマダ電機前の

旧型エリアに駐車するのでした。



alt



回りの連中を見渡しても若い子ばかりで

最年長間違い無しです。



alt



やはり歳を取ったということでしょうか

どんなにドレスアップした

デモカ-をみても



alt



胸に熱いものも込みあげてこず

なんの感動も関心も湧きませんでした。



alt



そんな中、一番印象的だったのが

バ-デンの事故車デモカ-です。

運転は慎重にとのメッセ-ジを込めた

さらし首ですな。



alt



10年前と比べ賑わいも改造度合いもグッと寂しくなった

コペンフェスタで良くも悪くも対極線上にあったこの2台の改造車。



alt



こういうコペンがある限り来年のコペンフェスタも

安泰と思わされ、安城に住むコペン乗りの責務として

再びノ-マルコペンでさっそうと乗りつけることでしょう。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/23 22:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2018年9月24日 9:18
おはよう御座います。
昨日はありがとうございました。
なんとか参加できました♪

バ-デンの事故ったコペンは見逃したな~
コメントへの返答
2018年9月24日 12:32
愛知の夢さん、こんにちは。

昨日はご無理を言ってすみませんでした。
まさにさらし首です。あのクルマを見て
皆が安全運転に心がけることでしょう。
2018年9月25日 20:00
肉師匠、こんばんは。

自分のコペンは師匠のコペンよりもどノーマルです(フロントのDが無いだけです)

ノーマルのコペンとアブノーマルの肉師匠でバランスとれていいんじゃないですか (笑)
コメントへの返答
2018年9月26日 8:20
takaさん、こんばんは。

Dマ-クを取るとはまた御無体を。
私ら根っからのダイハツ党にとって
Dマ-クを取るのは水戸の御老功様の
印籠から葵の御紋を消すようなものです。

控え居ろう! このDマ-クが目に入らぬか!
コペン様の御前であるぞっ頭が高ぁ~い
ってね(笑)


プロフィール

「[整備] #MINIClubman 3度目のヘッドライトスチ―マ— https://minkara.carview.co.jp/userid/487121/car/508213/8331585/note.aspx
何シテル?   08/13 22:59
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation