連日の猛暑でオ-プン乗りには
辛い季節となりました
YOASOBIの“夜に駆ける”を
BGMにしてこのブログを
見ていただけたら幸いです
“夏は早朝ドライブ”と
ダディさんはご自身の
YouTubeで言ってましたが
私はもっぱら夜にオープンにして
走っています
まず夜の何がイイって
日差しが無いから涼しい、これ当り前
人が少ない、クルマも少ない
コペンに乗って17年
オープンカーは市民権を
得たというものの
未だに人の目が気になります
そんな弱気なオープン乗りは
夏に限らず年中、闇に隠れる
妖怪人間の如く夜に走っています
回りが静まり返っているから
純正のCDデッキから流れてくる
“シモンズ”のアコースティックギターの
爪弾きがクリアーに聴こえてきます
コペンの内装のイルミネ-ションが
これまたオレンジに統一されて美しい
荒井由実の“中央フリ-ウエイ”
のようにこの道路はまるで
夜空に続く滑走路ようです
ブ-ストメ-タ—の照明が少し
主張し過ぎの感はありますが
加速時にグーンと跳ね上がる様は
テンションも跳ね上がり
流れるセンターラインは閃光弾のようで
やる気を奮い立たせます(ナンの?)
そういえばキリ番の
110,000kmの時も
123,456㎞の時も夜でした
人はこれを無意味な走り
ガソリンの無駄遣いといいますが
私にとって夜のオープンの走りは
晩酌みたいなもので
ある種の気分転換なのです
あっ今日は会社で
チョット嫌なことがあってので
ビ—ルでやけ酒やってますって
ダメじゃん
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/07/03 20:30:42