• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けしごむっこの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年2月28日

気持ちよく乗ろう♪ その9 定番アイテム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から使っている細々としたパーツをつけましょう

・増設シガーソケット
・温度計付電波時計
・ソーラーバッテリー充電器

あると便利ですが、配線の取り回し・取り付けにジミーに面倒くさい
2
増設シガーソケットは助手席側に

電源は室内のヒューズBOXから
3
温度計付電波時計はセンターコンソールに
4
外気温度センサーはヘッドライト横に
5
ソーラーバッテリー充電器を付ける前に、待機電流を測ってみましょう
(イグニッションOFFの状態で流れる電流ですね)

38mAぐらいφ(..)メモメモ
6
ソーラーバッテリー充電器はハイラックスサーフ時代(20年前?)に付けていた骨董品(^^ゞ

本当に使えるか体力測定をしてみましょう

本体裏には17.5mAとなっていますが、太陽が出ているときで6mAの体力。

劣化を考えるとこんなものでしょう
7
プラス端子はバッ直する方がいいみたいですが、室内のコネクターから常時電源を探して接続しました
チャージ開始~♪
家にソーラーパネル付いていないのに・・・

作業が終わってキーレスでドアをロックしようとしたら反応せず(^^;
あれっ?
室内灯も点灯せんし、オーディオの電源も入らんし・・・???
調べると室内のヒューズ切れてました(>_<)

まだまだ素人ですね(^^ゞ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイクルキャリア(スペアライド)取付け

難易度:

水筒入れ

難易度:

小物取り付けと色修正

難易度:

妻からの苦情でカーメイトのDr.DEOを使ってみた

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

ヒューナースドルフ 1.5Lガソリン缶

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECS施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:59:55
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:59:11
運転席のミラーを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 06:56:28

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
購入きかっけ コルトのトルク、サウンドがたまらず峠で危険性を感じたため、乗換えを決意。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
購入きっかけ 今のライフスタイルを考えるとジムニーより実用的な車が合ってると思い乗り換え ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020.8.3 納車 【購入理由】 子供がデリカほしいと言うので譲渡することにしました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
本日、納車 何かと便利な軽トラ!! 久しぶりのMTでテンション上がるわ♪ 57078k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation