• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

エンジンスターター取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
友人の天河京さんにタント用のエンスタハーネスを頂いたので、せっかくなのでエンスタ本体を購入して取り付けました。

カーメイト製のハーネスだったので、本体のみのTE-W5000を格安で購入←

本体、リモコン付きで2370円でしたw
2
キーシリンダー回りにアクセスしないといけないので足元のカバーを外していきます。

ビス無いので引っ張れば取れますが、ODB2のコネクターがあるのでそれだけ無理に引っ張らないように気を付けてください。
3
ハンドルコラムの下側も外しますが、ここだけは3本ビスがあるので上側というかハンドル下に隠れる位置に2本あるのでハンドルを回しながら外します。
4
そしてエンスタハーネスを割り込ませるのは写真右側のデカい方のコネクターを引っこ抜いてやります。
5
こうして・・・
6
こう。←

7
L375Sで使うハーネスはTE102です。

L385Sで使っていた物をそのまま頂いたのでポンです。
8
そしてブレーキの配線にエンスタのブレーキ線をエレクトタップで結線します。

ブレーキを踏んで信号が来る線が緑/白なのでそちらに結線するようにします。

で、この時点でバッテリー端子を外します。
9
どうやらイモビ搭載車はイモビに付ける拡張ユニットを取り付けないといけない模様。

そしてバッテリー外しておかないとECUに影響あるとか無いとか・・・

なので安パイで端子外して5分程放置してから拡張ユニットを取り付けます。

拡張イモビユニットはTE434です。

買うと結構するんですが頂き物なので非常に助かりました。
10
とは言ってもイモビユニットが有るのがオーディオの左下の隠れるような位置にあるので、ナビを外さないと作業出来ないのでその作業をしているうちに5分なんてあっという間です。←

先人の整備手帳を見なかったらユニット探すのに苦労しそう・・・
11
グローブボックスを外した側から見上げた位置に10㎜のボルトが有るのでそいつを外してイモビユニットをフリーにします。

12
ボルトを外してもそんなに動くものでもなくて作業性は良くないです。

コネクターの幅があってなおかつ固いので、爪を押しながらユニットからコネクターを引き抜く作業がなかなかしんどかった・・・
13
そして拡張ユニットの配線を割り込ませて元に戻していきます。

この白いコネクター、爪が浅いのかあんまり「カチッ」っとした感触が無くてちゃんとハマってるのか不安になります。

引っ張っても外れなかったので大丈夫だとは思いますが・・・
14
そしてバッテリー端子を戻してリモコンでエンジン掛かるか設定・・・

しようと思ったら中古品なのか特にブレーキの設定とかしなくてエンジン掛かりましたw

ユピテルだと端子外すと必ずフットブレーキの設定はしないといけないんですが・・・

まあ、無事にエンジンが掛かったので本体をこの位置にタイラップ固定して、配線も足元に垂れてこないように処理していきます。。
15
コラムカバーやら外した部品が汚かったので水洗いやら雑巾で拭きつつ元に戻して、スマートキーにリモコン取り付けて完了です。

冬場に使うイメージですけど、降りる時エアコン入れておいてエンジン掛けて冷やしておくってのは自分は結構やるので使い勝手は良くなったと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンドウスイッチ交換

難易度:

エアコンチェック、温風…

難易度:

リア側 室内灯交換 36連cob LEDへめちゃくちゃ明るいですね

難易度:

シガソケ&USB取り付け

難易度:

久しぶりに‥

難易度:

ウォーター、オルタ、プラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月20日 23:26
はじめまして、こんばんは。
付き合いのある修理業者で、なぜか取付を断られたので、こちらの記事を参考に、自分で取付てみました。
とても参考になり、感謝しております。
コメントへの返答
2024年10月21日 22:04
初めまして。
参考になったようでなりよりです。(*‘ω‘ *)
コメントありがとうございます。

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation