• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

'09.11.23 GTNET鈴鹿

11/23(月・祝)は、GTNET鈴鹿の走行会が鈴鹿サーキット 国際レーシングコースで開催され、8オーナーが多数参加されると言うことで、9月のSAB鈴鹿の走行会と同様見学に行きました。走行枠は14時半からなのですが、行きは順調でかなり早く現地入りしました。午前中の路面はハーフウェットでしたが、午後からは無事ドライで走れそう。9月のSAB鈴鹿は雨だったので、今回ドライで本当によかった。



11時枠でS2000の走行会、13時枠でスカイラインR31の走行会があり、S2000とR31がたくさん集まっていました。R31がたくさん集まるだけでも珍しいのに、この車両全部がサーキット走行するとは・・・。

お腹が空いたので、サーキット内のレストランで昼食。今回はランチメニューがありましたので、そのランチメニューである「鶏肉の鉄板玉子とじ 御飯・味噌汁付 800円」を注文しました。

ランチメニュー

鶏肉の鉄板玉子とじ 御飯・味噌汁付 800円

午後から受付でその後ドラミ。今回のゲストドライバーは元GTドライバーの藤井誠暢選手。鈴鹿レーシングコースを走行する上での注意事項や攻略方法のヒントの話が聞けて為になりました。

ドラミで新設されたセクタの場所を示す紙をもらいましたが、トランスポンダーのみ対応でマグネットバーで検地するラップショット等には非対応。しかもリザルトとして残らないので、走行中にピット内のTVに表示されるだけで非常に残念。今後の対応に期待。

セクタ位置の写真

ドラミが終わってピット内でスタート時間を待っていると、広島のチューニングショップのレッグモータースポーツさんの倉迫さんがデモカー8とともにがくさん達の応援に来られました。何でもこちら方面でお仕事があってその帰りに鈴鹿に寄られたとか。

デモカーの写真

デモカーの写真

そして、今全国の青色の車のオーナーの間で熱い視線を集めているホイールである、「WedsSport SA-55M」を装着してます。
http://www.weds.co.jp/products/wedssport/sa55m.html

ホイールの写真

この写真を見てあれ?と思われた人は鋭いです。この色は市販バージョンではなく、青以外の場所を後から色を塗ったらしいです。

走行時間になりいよいよピットイン!

ピットロードに並ぶ写真

30分枠と60分枠混走で何と同時に50台がコースイン。鈴鹿レーシングコースが1周5.8kmでいくら長いからといって50台は多すぎ。後から聞いたらやっぱり全然クリアが取れなかったそうです。せめて40台までだよなあ・・・。

シケイン出口周辺で皆さんの走行中の写真を撮影しました。金網と支柱が超邪魔!

むぎたろうさんの8

がくさんの8

Moto+さんの8

Eddieさんの8

のんちゃんの8

ふじたかさんの8

くろすけさんの8

T787さんの8

赤旗は1回も出ず、8勢は全員無事走行終了しました。今回の走行会のクラス分けで、同クラスの格上のS2000と張り合えるぐらいのタイムを出された人が多数見えて、参加された8オーナーのレベルの高さが伺えました。全クラス総合上位には8オーナーが4台もみえました。

表彰式が終わったころには陽はすっかり落ちて辺りは真っ暗に。他の参加者は帰られて、ピットに残っているのは8勢のみに。最後にピットロードに出て、ライトアップされた観覧車をバックに記念撮影して解散しました。

Moto+さんの8

がくさんの8

むぎたろうさんの8

参加された皆様、遠いところから大変お疲れ様でした。次は自分も・・・(願望)。

P.S.
日記中の写真はフォトギャラリーの方にアップしましたので、以下の関連情報URLのリンクからどうぞ。
ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | 日記
Posted at 2009/12/02 00:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

ここだけのお話…(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation