• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの"代車ジーノさん" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2019年7月20日

キー抜き忘れブサー解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
鍵をキーシリンダーに差し込んだまま、OFF(LOCK)またはACC位置で運転席ドアを開けるとブザーが鳴るのは定番ですが、

一部車種では全てのドアに連動しブザーが鳴る場合もあります。

うるさいので解除してしまいます。(←

画像の黄色○のコネクタを抜くだけです。
2
切り離すと、キーが差し込まれていても、ブザーは鳴りません。

なお、ライト消し忘れブザーは正常に作動します。

また、この作業で車両は常に"鍵がキーシンダーに差し込まれていない"認識になりますので、キーSW位置に関係なくキーレスが作動するようになります。

上記のような弊害(副作用)が発生する可能性もありますので、作業は自己責任にてお願いいたします。

(※ 代車返却時には復元します。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドル交換履歴(内側)

難易度:

リアウーファーだと思うでしょ?

難易度:

助手席側サンバイザー交換

難易度:

給油口が開かない😱

難易度: ★★

ベンコラ

難易度:

全国オフに向けて✌️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅したらポストに…、テンションだだ下がり。 (怒り心頭」
何シテル?   08/30 21:16
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation