• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

室賀温泉 ささらの湯

つるつるの湯です!
2010年01月07日
カテゴリ : 長野県 > 観光 > 温泉
 上田市の西部、室賀地区にある日帰り入浴施設です。「上田市農林漁業体験実習館」というのが正式名称で公的な施設のようです。
 入り口を入ると左手にフロントがあり、その前に券売機があります。入浴券を渡すと「浴室前にもフロントがありますから、貴重品等はそこのロッカーに預けて下さい。」と言われました。もう一つのフロント???
 左手には下足所があり、大広間があります。入浴後はそこで休憩できます。浴室は階段を上がって廊下をずっと歩いていくとあります。結構な距離で途中にはギャラリーもあります。ちょっと歩かされすぎですね。
 浴室前にはなるほどもう一つのフロントがあります。その向こうを見るとそこにも入り口があるではありませんか。あとで館内図などを見ると、私たちが入ったのが南口でこちらは朝風呂入り口です。常連客はほとんどこちらから入ってくるのです。このフロントの前にはロッカーがあって貴重品はそこに入れます。更にロッカーの鍵をフロントに預けるのです。
 浴室は桧風呂と岩風呂があり、月代わりで男女を入れ替えています。この日は岩風呂が男風呂でした。
 浴室に入るとすぐ正面ににサウナがあります。左手にはかけ湯があります。飲泉もできます。飲みやすいものでした。常連客はペットボトルに源泉を汲んでいました。
 浴槽は手前に水風呂があり、奥に内風呂の岩風呂があります。窓の外には露天風呂があります。周りに囲いがあり眺望が良くないのは残念です。
 泉質は美肌の湯とうたっているようにとてもつるつるしていました。僅かに硫黄臭のする好ましい温泉です。湯使いは源泉を豊富に利用しているとあるのですが、循環も併用しているようです。
 木をふんだんに使った施設も好ましいし、お湯も素晴らしいので人気なのも頷けます。

温泉データ
源泉名・・・・・・・・・室賀温泉
日帰り入浴時間・・朝風呂のみ  5時から 8時まで
            昼・夜 10時から21時まで
定休日・・・・・・・・・第2・第4木曜日
入浴料金・・・・・・・朝風呂 300円
            昼・夜 500円 
泉質・・・・・・・・・・・単純硫黄温泉(アルカリ性低張高温泉)
泉温・・・・・・・・・・・50.7℃
pH値・・・・・・・・・・9.36
加水の状況・・・・・ なし
加温の状況・・・・・ なし
循環・ろ過状況・・・なし(半循環)
入浴剤の有無・・・・なし
消毒処理の状況・・なし
入浴施設・・・・・・・・男女別内湯、男女別露天風呂
最新入湯日・・・・・・2010年1月5日
HP・・・・・・・・・・・・http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/ht/norin/sasaranoyu/
トイレ・・・・・・・・・・・ウォシュレット

※関連リンクに画像があります。
住所: 長野県上田市上室賀1232番地1
電話 : 0268-31-1126

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のランチは太田市の「さいとう天ぷら店」でした♪ http://cvw.jp/b/516066/48612364/
何シテル?   08/21 17:31
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation