• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

装着しましたほっとした顔

装着しました 装着したいな~と思い、色々なメーカーにお尋ね初めて、製作→装着まで半年近く掛かりましたが、無事装着出来ましたわーい(嬉しい顔)

K2GEARさんにてワンオフ デュアルセンターパイプと言う事で、引きうけて頂き、実現がグット近ず来ました。
何回か、メールで、お電話でと連絡を取らさせて頂き、みんカラのブログUPでフレンジの向きなどは、問題ないのは確認できていたのですが、私の2.5iとOUTBACK前期型のセンタ―パイプの純正品番が違うという事を伺っていたので若干の不安は有りました冷や汗2

実際、装着しようと作業して頂くと、立入禁止危険・警告で、普段は入れて貰う事が出来ないPITへ呼ばれました冷や汗2
不安を抱きつつ、PITに入ると、私の車(RV)は上がっており、造って頂いたセンタ―パイプが付きかけています。
後ろは問題無く付いているのですが・・・、前が長いですげっそり
諦めて、純正に戻すか、更に加工してでも取付するかを問われました冷や汗
流石に、ここまできて純正という気持ちにはとてもなれないので、勿論、お店にはかなり御迷惑だったかもしれませんが、加工→取付を依頼しました。

素人が思うほど簡単では無かた様で・・・。
詳しくはパーツデビュー整備手帳をご覧ください。

K2GEARさんでワンオフ
   
      ⇓

HKSテクニカルファクトリー札幌店で更にワンオフ

と、ダブルワンオフげっそりで、何とかして頂きましたうれしい顔


インプレとしましては、かなり静かです。

まずは、変更前の不満点としましては、マフラーエアインテークパイプスロットル吸気と交換しまして、レスポンスに対する不満は粗無くなったのですが、それに伴い、エンジンが冷えた状態からの始動時と、1,800~2,500回転付近(ギアチェンジポイントexclamation&question)での煽って運転している様な音(個人的にはレーシーレベルを超えてました冷や汗2)と、その時に生じるフリクション(低ギアで高回転まで引っ張った感じと言うか、エンブレに似た様な感じ)が緩和出来たらと思っておりました。

それらの不満点全てが改善され、始動音などはスロットル→吸気以前もしくは、マフラー交換前位まで戻ったぐらい静かに感じ、非常に満足しております車(RV)ほっとした顔るんるん
私の場合、かなり低音が強かったのですが、若干高音寄りになったのか、角が取れマイルドな感じで高回転まで回した時のレーシー感は有りますほっとした顔

るんるん以外の部分では、レスポンスが非常に良くなったというか、スムーズに加速して行きますうれしい顔

結果としましては、ダブルワンオフになってしまいましたが、そのセンタ―パイプに関しては、やって良かったと思っておりますうれしい顔

この記事は、2.5&2.0 (NA)用ワンオフ デュアルセンターパイプ旅立ち~装着までについて書いています。

最後に、簡単ですが、製作・取付に携わって頂いた皆様、本当にどうもありがとうございます。
心より感謝しております。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/27 00:40:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 1:41
先ずは、無事装着おめでとうございます猫2

ワンオフのワンオフ?大変だったですねえ
HKSでの作業だったからこそ可能な取付ですよねえ。でも自社製品ではないし、よく対応してくれましたよね指でOK
コメントへの返答
2010年1月27日 8:55
有難うございますわーい(嬉しい顔)

今回は結構、焦りました冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
正にその通りでしょうね・・・違う所でしたら、その選択は無しで、元に戻して、終了泣き顔となっていたと思いますので冷や汗2
流石にNGといわれても何も言えない状況ですよね・・・この車(RV)になってから、お世話になっているのですが、最後の締め前の作業と言うのも理解されており、びっしりのスケジュールの中やって頂け非常に助かりましたわーい(嬉しい顔)
2010年1月27日 2:21
ワンオフも大物だけにちょっとの事で、ってあるんですね。
でもうまく処理出来たようで何よりです。

と、そういうナイスな環境におられる事が幸せですね~!

(^^)(^^)(^^)
コメントへの返答
2010年1月27日 8:58
そうなのですよね・・・場所も場所だけに、個人的にどうこう出来る所では無いのでげっそりあせあせ(飛び散る汗)でしたが↑に書いた通りでわーい(嬉しい顔)

おっしゃる通りかもしれません。
非常に感謝しておりますうれしい顔
2010年1月27日 2:41
気疲れもされたと思いますが、無事装着おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

色々と作業中、改善されたようですが、満足いく音と走りを手に入れられたようでウィンク
苦労の中の車弄り・・・愛着が更に沸いたのではないでしょうか猫2
コメントへの返答
2010年1月27日 9:03
有難うございますわーい(嬉しい顔)
雪投げ2回(合計30cm程を1時間半ぐらい)と、昨日の作業後は気も抜けたのかどっと疲れ得ました冷や汗

マイナス面が作業レンチ以外では一切感じられなく、プラス面を感じているので凄くうれしいですうれしい顔
正にその通りかもしれませんね~車(RV)ほっとした顔ムードダッシュ(走り出すさま)
2010年1月27日 9:49
おめでとうございます!

色々とあったようですが、ダブルワンオフ、素晴らしいです(^-^
流行語大賞に応募した方がいいかも(笑)

高音よりになってレーシー!
最高じゃないですか。
無駄にアクセル踏んじゃうんじゃないですか??
燃費に悪影響かも・・・(笑)

自分も、デュアル本気で考えようかなぁ。
コメントへの返答
2010年1月27日 10:43
有難うございますわーい(嬉しい顔)

一時はふらふらあせあせ(飛び散る汗)となりましたが、結果は何とかして頂きましたわーい(嬉しい顔)
いえいえ・・・自分の車(RV)にベストマッチになってくれるのは有りがたいですが、そのまま付けれるのが良気がするかもです冷や汗

かなり重低音で、柄が悪い感じだったので、緩和されつつ、滑らかになった感じですほっとした顔
いえいえ、私は、そんなに飛ばさないのと、燃費が気なっているのでそこは大丈夫そうですわーい(嬉しい顔)

普段観えないのは残念ですが、全然違いますね~ほっとした顔
2010年1月27日 13:05
おめでとう御座います<m(__)m>

土壇場で更にワンオフになってしまったのですね(汗)

流石にひやひやされたのでは。
音って重要になりますよね。
希望の音で良かったですね。
コメントへの返答
2010年1月27日 13:40
有難うございますわーい(嬉しい顔)

そうなのですよふらふら
そうですね~出来る技術があるshopというのは解っていたので、万が一でもとは思っておりましたが、作業予定もかなり数カ月先(時間の掛かる大掛かりな作業などは)まで入っている為、その日に行ってその日にすぐ作業とは中々いかないので(時間の掛かる作業の場合)、昨日は諦めざる得ないのかな~と思いました冷や汗

そうですね~私は、あまり交換してますよexclamationとアピールする感じの音ムードグッド(上向き矢印)を望んでいなかったので非常に満足度が高いですわーい(嬉しい顔)るんるん
2010年1月27日 19:33
装着おめでとうございます♪
プレレザさんのレガシィは、「ワンオフの宝庫」という言葉がピッタリですね!!

自分も最近、リアピースはそのままで、とりあえずはセンター変えてみるのもいいかも・・・と思ってきました!
コメントへの返答
2010年1月27日 20:01
有難うございますわーい(嬉しい顔)
いえいえ・・・そんな事もと言いつつ完全否定も出来ないですが冷や汗2

なるほど~そうですね、見た目が嫌いになったとかでは無い場合は、そちらの方が、売買の必要性等も発生しなく、スムーズかもしれないですねほっとした顔

音質やその他も変わると思いますし、始動直後が本当に静かでなんで何だろう?考えてる顔と考えたら、こちらはタイコより後ろから2本になっている為、純正は1本からY字で始動直後という段階では、一気に圧が純正より掛かっていないのかな~?などと、推測してます冷や汗2

2010年1月27日 21:37
何とか装着できて良かったですね!!

前期型と後期型で、そういうところでも
差違があるんですね。

HKSさんも見事に加工して付けてくれて感謝ですね。

レスポンスの方も良くなったとの事で
ワンオフで作ってもらってまで
手を加えた甲斐がありましたね!!

私も、まだリアピースのみの交換にとどまっているので、
いつかはセンターパイプも交換したいな~と思います。

そのうちフロントパイプまで・・・とかまで逝っちゃいそうですが・・・(^_^;)

コメントへの返答
2010年1月27日 22:16
ホント、何とかという感じでした冷や汗

色々な部分で、変更がなされているみたいですね冷や汗2
そうですね・・・多分、他で依頼していた場合は、諦めざる得無かったと思いますので・・・。

やって良かったと本当に思っておりますわーい(嬉しい顔)

ターボ車の場合だと、色々製品も出ているのと、効果も期待出来るので楽しみですねわーい(嬉しい顔)
2010年1月27日 23:06
いいですねぇ〜、デュアルセンパイ。

前期型と後期型だとフロントパイプの長さが違うからさらなるワンオフ加工が必要になったのでしょうか?
確か後期型の方が触媒が追加されフロントパイプが長かったような...
その分、HKSの後期用フロントパイプってビックリするほど高いですもんね。

私、フロントパイプ逝きたいのですが、これ以上音量が大きくなると家族に何言われるかわからないので自粛しておりますです。
コメントへの返答
2010年1月27日 23:25
実は・・・製作して頂ける事になったのがK2GEARさんだったので、今になって本当に良かったと思っておりますわーい(嬉しい顔)
というのは、変えたい気持ちが先行していて、デュアルパイプとシングルパオプを実は特にこだわっていませんでした冷や汗2
今回、おおざっぱな依頼でK2GEARさんにお任せしたのですが、パイプの径の変更から何からとかなり本格的で冷や汗2結果、静かでレスポンスも良くなったのでうれしい顔です。

私の場合はそうなりましたが、K2GEARさんに受注依頼が殺到し、有る程度の数なども見込めたりした場合は、政策検討もされるのではexclamation&questionその辺りは、申し訳ないですがお訪ねしていないので解りません冷や汗2

なるほど・・・私の場合は、多分特殊ですよねexclamation&question、純正よりかなり静かになったので、組み合わせなのかもしれませんが冷や汗
2010年1月27日 23:52
おめでとうございます!

かなり、完成度、フィーリング共に満足だったようで、本当に良かったですね!

これからも色々な場面や状況での新たなフィーリングを楽しめるのはうらやましい限りです。

「ワンオフ」という魅惑の響きだけではない心の底から楽しめて納得のできるパーツを私も手に入れたいですね!
コメントへの返答
2010年1月28日 0:32
有難うございますわーい(嬉しい顔)

色々有りましたが、非常に満足のいく効果が得られましたうれしい顔

そうですね~今、時期でこの効果(時期的には今~2月中までが最悪です)だと、期待が膨らみますねほっとした顔るんるん

なるほど!そうですね。
観たり、触った感じの物も満足感は当然有りますが、動的な部分などは又違いますからねわーい(嬉しい顔)
ただ、ワンオフではなく、元々対応品が有る車種が凄く羨ましく思えるのは事実です冷や汗2

プロフィール

なるべく細かくUPしていこうと思っています。 楽しく、情報交換など、色々出来たらな~と思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCI 
カテゴリ:メンテナンス関連
2010/06/25 17:34:59
 
メッキ工房 NAKARAI 
カテゴリ:カスタマイズパーツ
2010/04/27 10:49:35
 
神村真空メッキ工業(株) 
カテゴリ:カスタマイズパーツ
2009/12/10 00:58:59
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレミアムレザーに一目ぼれ・・・契約に。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation