• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレレザのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

ギガ・シリーズ プレゼントキャンペーンウィンク

ギガ・シリーズ プレゼントキャンペーンギガ・シリーズ プレゼントキャンペーン

と言う事で、以前、キャンペーンを知らずに購入したGIGA CLIPのその中に、応募はがきが入ってました(@_@;)

本体or詰替カートリッジのバーコードを3枚貼って+50円切手 応募すると本体が1個貰えるプレゼント



前回のブログ
にも記載したのですが、香りの好みと、本体の好み(色やデザイン)が合わず、2つ買った私は、後1個何か購入すれば本体を頂けるとの事で、詰替えカートリッジを購入して早速応募しました冷や汗

応募すると必ず頂けるプレゼントとかでも、頂くとやはり嬉しいですよねうれしい顔

消臭剤・芳香剤と色々有る中で、個人的に自分の車(RV)スカッシ
の香りの芳香剤を免許を取った当初より約9割近く使用してリラックスして、落ち着いて運転できる感じですほっとした顔るんるん

香りをベースに選ぶと何故か、EIKOSYAさんのスカッシュの物(メーカーを意識せず香りで購入して後で確認して気が付くパターン)を選んでいたりと、個人的に好きなのでしょうね~わーい(嬉しい顔)

多分、これからもずっとこれで行くと思われます冷や汗

最後に、レガシィの購入をキッカケに、みんカラを知り、登録→デビュー、多くのお友達や色々な方々の御車を参考に車(RV)弄りに没頭しました。
免許を取った当初から1度は好きなように、好きな車にしたいと思いつつ約20年・・・冷や汗2
ファーストラストだと思われますが、大ハマリしてしまいました冷や汗
来年も楽しく、車(RV)弄りや、メンテナンスをして行きたいと考えておりますわーい(嬉しい顔)

今年も残りわずかとなりましたが、皆様、良いお年をお迎え下さい<m(__)m>
Posted at 2009/12/31 17:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月31日 イイね!

LEDライトひらめき

LEDライトLEDライトひらめきの電池が切れたので、100円ショップに電池を購入しに行ったのですが、105円でLEDライトひらめき(勿論電池入り)が、売っておりました。
まぁ、そんなに驚く事でもないですよね・・・冷や汗
数年前までは、LED自体がの物などしか売っていなかったのですが、現在は、白 としかも、数種類売っておりました。
せっかくなので、電池を(2個入り)2組と、LEDライトひらめきく光る物を2種類購入してみました。

電池交換を済ませ、全部点灯してみると結構ショッキングふらふら

写真左から1番目 -  予備電池
写真左から2番目 -  105円のLEDライト
写真左から3番目 -  105円のLEDライト
写真左から4番目 -  10年位前にハワイで約2,000円近くで買ったLEDライト 

と言った感じで、デザインこそ流石に100円ショップで購入した物なので、価格なりexclamation&questionなのですが、明るさや、LED+電池と考えても非常に御買い得&今後は、今まで使っていた物が電池切れたらさようなら~かな~なんて思ってしまいました冷や汗
Posted at 2009/12/31 02:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年12月30日 イイね!

湯葉食べてきました~うまい!

湯葉食べてきました~年のせいか、食の好みが徐々に変わって来てるのも有り、さっぱりした物や、辛い物を食べたいと思う事が多くなってきてます冷や汗2

肉系や、こってりした物も好きなのですが、以前の1/3も食べたらもう食べたくなくなりますふらふら

なんかさっぱりした物で、美味しい物を食べたいな~と、湯葉を食べてきましたうまい!

それは何かと言いますと、豆乳を温めて出来たマク見たいものです(コーンスープを温めた時に貼るマクの様な感じ)。

これがまた、さっぱりしているのに、奥が深いというか・・・ゆっくりと食べる感じですかね~ほっとした顔

さっぱりした物でいうと、ここ数年ふぐを食べたいな~と思いつつ食べていませんがく~(落胆した顔)
今シーズンの冬のうちに一度食べに行きたいですね~魚
Posted at 2009/12/30 02:10:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年12月29日 イイね!

エーモンDIY会員ご登録のお礼

エーモンDIY会員ご登録のお礼ということで、以前ブログに記載したのですが、その時に登録しました。

届いたのは初登録の方、全員貰えるプレゼントの方ですが、やはり何かを頂くと嬉しかったりしますよねうれしい顔

まだ、どうしよう~などの構想は考えていなかったので、 エーモンさんのサイトをチェックして色々構想を考えようかな~なんて思っておりますかたつむり
Posted at 2009/12/29 14:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月28日 イイね!

BMWがPCケースをデザインすると

BMWがPCケースをデザインするとThermaltake さん(PCケース・電源・冷却パーツ等の製造販売)が、創立10周年 を記念して、 BMW Group Designworks USAとのコラボレーションデザイン したもので、 その名は、LeveL 10  です。

●BMWデザインの独特な形状
 パーツごとの独立空調構造

 このケースは、正面右脇に大型プレートを配置、それに「マザーボード収納ボックス」「電源収納ボックス」「光学ドライブ収納ボックス」「HDD収納ボックス」をそれぞれ連結したような独特の形状。

 形状が独特なだけでなく、実際に各ボックスは独立した構造。配線は右プレート内を通して行われるが、エアフローに関しては完全に個別設計になっている。

 エアフローなどの機能面ももちろん注目できるこの製品だが、それ以上にこのデザインは印象的。独特な形状はもちろんのこと、全体のサイズもかなりのもので、存在感は圧倒的だ。  ちなみにこの製品は、同社の10周年記念製品として企画、初めてBMWのデザイン部門にデザインを依頼したものという。

 デザインの完成には半年かかったそうで、「さまざまな建築物なども参考にした」(Thermaltake)とか。また、エアフローに関してもBMWのノウハウが生かされている面もあるとのこと。

気になる御値段は、実売価格で9万円前後と、一般的な同じぐらいのサイズを収納するケースの2~3倍近い価格とかなり高価ですが、かなり好評の様で、初期出荷の納品分はどこも完売との事です。

非常に、美しく・格好良く・メンテナンス性能・機密性にも優れていそうで、1度実物を観てみたいものです猫2
Posted at 2009/12/28 15:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

なるべく細かくUPしていこうと思っています。 楽しく、情報交換など、色々出来たらな~と思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CCI 
カテゴリ:メンテナンス関連
2010/06/25 17:34:59
 
メッキ工房 NAKARAI 
カテゴリ:カスタマイズパーツ
2010/04/27 10:49:35
 
神村真空メッキ工業(株) 
カテゴリ:カスタマイズパーツ
2009/12/10 00:58:59
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレミアムレザーに一目ぼれ・・・契約に。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation