• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月03日

ピンクノイズでRTA(リアルタイムアナライザー)測定

昨日、今日とオーリスで1時間くらい夜な夜な音楽聞いています。

いつも聞いている曲をとっかえひっかえ。


たぶん自分が木材に求めているものがちょうどないのかも。。。


よくわかっていないのですが、でもたぶん、倍音が足りない。


それで気持ちよくないというか十分鳴ってるけど、アルファで満足できる部分が欠けているみたい。。。


低音のパンチ力なんて、アルファより全然あるのに。



で、フリーソフトを入手して、聴感だけでなくわかることがもうちょっとないか調査。



・FRITZの周波数作成ツール

これで、以前から使っている単一周波数信号だけなく、再度SDナビのEQで設定されている周波数でピンポイントに作成。


・WaveGene

ピンクノイズ(テレビの放送終了後のざーっというようなうるさい音みたいなもの)を作成。

左右差の状態把握も考慮してステレオ再生だけでなく右のみ、左のみの音源も作成。


それらをCD-Rに焼きました。


RTA(リアルタイムアナライザー)はたいそうな機材なんて何もないので、簡易的にiPodを使ってオーテクのA-T ISSという解析アプリを導入してRTA機能で確認。



で、単一周波数で再生してみて聴感上同レベルに聞こえる感じにEQをいじってみて登録。


それとは別にピンクノイズを再生しながらEQをいじりながら波形がなるべくきれいに揃うところを見つけて登録。


その2つの設定をいつも聞く曲たちで聞いてみる。


どちらもちょっとエネルギー感が落ちた感じがするけど、聞きやすい音になりました。

臨場感もちょっと上がるかな。

低域も少しEQを下げることになったので当然少し落ちました。

その変化はRTAで調整したEQのほうがよりそう感じました。

でもちょっと元気がないので2つのEQ設定の中庸な感じでとりあえず据え置き。


EQフラットでいい音が出れば申し分ないのですが、そうは行かないもんです。

プロのインストーラーじゃないので (苦笑)

でも、もうちょっとEQに頼らなくても聞けるコンディションにドアをいじって持って行きたいとは思います。


で、もう1つ。

やっぱりというか、なるほどというか。。。

左右別々に単独収録したピンクノイズ。

RTAでの波形は左右違っていました。

助手席の波形のほうがキレイでした。

音源の収録は運転席と助手席のヘッドレストの中間。

左右のTWの音軸がきれいに揃うところです。

運転席に僕自身が座っていたので僕が音を遮蔽していたこともあるだろうし、ハンドルなど助手席にはない音的には邪魔な物も多いからなのかもしれません。



ただ耳で聞いていた以外の情報も入手できる結果でした。
ブログ一覧 | オーリス | 日記
Posted at 2015/06/04 00:20:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

故障です!
sino07さん

アヂアヂ6月チバラギオフ…🌡️ ...
中2の夏休みさん

往復180kmの焼肉ツアー終了
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨晩の読書 ポルマガ No.120
彼ら快さん

懐かしいイタリアン🇮🇹ホットハ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation