• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

「戻し」の難しさ

イメージしてみて
下さい

いつものコースの
いつものコーナー

公道でもクローズドでも
どちらでもイイです


微舵角を当てながら
直線状態でコーナーへ
アプローチ…

制動ポイントで
4輪に荷重をかけた
フルブレーキ…

ヒール&トゥ…

進入の姿勢を
安定させて
ブレーキリリースしながら
ステアリング…

最大舵角で
ブレーキはOFF…

CPを過ぎて
姿勢を出口に向けたら

ステアリングを
直進に戻しながら
アクセルを開けていく…

はい!ここ!↑↑
ここですッ!

ここでロスのない
操作をするのが
非常~にムズカシイ!

アクセルの開け方
ステアの戻し方
ライン取り
タイヤのグリップバランス
荷重とGのバランス
全体速度…

どれか一つミスれば

私としては
とっちらかった
コーナーリングに
なってしまいます

うまくいけば
バシッと決まった
コーナーリングの快感が
待っているのですが…

ムズカシーイ
ブログ一覧 | ドラテク | クルマ
Posted at 2009/06/09 23:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 21:46
>うまくいけば
バシッと決まった
コーナーリングの快感が
待っているのですが…

なかなかそういう瞬間は訪れてくれませんですね(笑)

FR車なら、アクセルの開け方でごまかせたりするんですけど、
FF車は、車体にかかる遠心力だけが頼りだからな~~
スイフトはFF車の割りにごまかす方法もあるんで、
乗りやすい・・・・といえるかも??(笑)

・・とここまで書いて、
話がかみ合ってるかどうか心配になってきましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 22:44
大丈夫ですヨ~

言葉ではうまく
説明できませんが…

ちゃんと入って
きてます


時々思います

FRで走り込んでから
FFに乗り換えて
正解だったなと…

FR乗りだったから
分かる
FFの面白さや難しさを
ガッツリ味わってます

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/522465/45414297/
何シテル?   08/29 10:36
「走っていれば…この世は天国!」 元来FR党だったのに 今はスイスポにすっかりハマッてマス 峠っ走りとサーキット走行 ドラテク磨きとチューン&メンテが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石蕗 参四郎さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:28:54
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 18:01:51
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 17:58:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってみて 分かりました ZC31S 侮れません 峠やサーキットを走れて… 色々イシ ...
トヨタ カローラフィールダー 轟天號Ⅱ (トヨタ カローラフィールダー)
公用車です。 最近はこっちに乗ってる方が多いかも… アタックレーシングの エストレモチュ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カミさんの4號機(MH34S) 現在慣らし中デス。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの3号機デス 今はまだフルノーマルですが いつの間にかジワジワと 変わっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation