• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

違和感の正体見たり俺のミス

違和感の正体見たり俺のミス 先日…

フルバケ入れて
ステアリング交換して
ポジションがバッチリ決まり

イイ感じで
走っていたのですが

ナントナーク違和感が
ありました

ナンダロカー?
(・ω・;)(;・ω・)

まぁいいやで
走っていましたら

ふと右後方で異音が
したような気がして

窓全開で
右へ振り返ると

シートベルトが顎に
ギュー

オマエカ…
(-"-;)


そう…
ショルダーアンカーの位置が
高過ぎたんですね

純正レカロの時
シートバックは
イチバン起こした位置に
していましたから

座面が下がり
シートバック角度も
緩やかなRS-Gでは
そうなるのも
やむなし

って言うか…

早く気付けよ
俺…
ブログ一覧 | チューン&メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/08/08 10:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.5
ゆいたんさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 11:35
私も似たような事経験しました。

私の場合は、シートベルトで首が擦れて痛くなりました。
(アンカーは一番下にしています)

最近は、Tシャツで乗ることが多いので特に気になります。
汗をかいた肌に、シートベルトが触れると、スゴク気持ち悪いです。

で、サベルトのショルダーパッド(?4点ベルトに付いている、マジックテープで止めるやつです)を使ってみたのですが、夏場は、コレが暑い・・・
しかも、シートベルトはずす時に、引っかかってちゃんと巻き上がらない・・・

またしても、スパイラルのドつぼに嵌まっております(笑)
コメントへの返答
2009年8月8日 17:08
アンカーは…
イチバン上から
イチバン下へ大移動デス


シートベルトパッド
私もサベルトの赤いヤツ
持ってましたヨー

ハチロクに乗っていた頃
全く同じ経験を
しました(笑)

あれは3点式に
つけちゃダメですよね
2009年8月8日 12:21
シートベルトは3点式継続ですか?

エアバッグ外してから、4点式にしようかなー なんて考えています。

万一の時に、どうも顔面強打しそうで・・・(恐
コメントへの返答
2009年8月8日 17:16
4点式(5や6も)は
公道で締めてると
最悪捕まりますから
3点式は生かしてマス

4点式は
サーキットを走る時に
導入予定です

ウィランズ3インチか…

使ったコトないですが
TAKATAなんか
どうですかね

イツニナルヤラ
(≧Д≦)ゞ

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/522465/45414297/
何シテル?   08/29 10:36
「走っていれば…この世は天国!」 元来FR党だったのに 今はスイスポにすっかりハマッてマス 峠っ走りとサーキット走行 ドラテク磨きとチューン&メンテが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石蕗 参四郎さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:28:54
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 18:01:51
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 17:58:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってみて 分かりました ZC31S 侮れません 峠やサーキットを走れて… 色々イシ ...
トヨタ カローラフィールダー 轟天號Ⅱ (トヨタ カローラフィールダー)
公用車です。 最近はこっちに乗ってる方が多いかも… アタックレーシングの エストレモチュ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カミさんの4號機(MH34S) 現在慣らし中デス。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの3号機デス 今はまだフルノーマルですが いつの間にかジワジワと 変わっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation