• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

スタッドレスタイヤでドライ路面を走ってみれば…

スタッドレスタイヤでドライ路面を走ってみれば… 先日
スタッドレスタイヤに交換
しましたが

今はまだ路面が
凍結するだけで
積雪していません


…んで思った

スタッドレスタイヤで
ドライ路面を上手に
走るのは難しいナー

昨シーズンはそんなコト
これっぽっちも
思わなかったの
ですが…


最大舵角の辺りから
立ち上がり始めに
かけて
どうも荷重が抜ける
感じがします

イメージ的には
タイヤをもっと
路面に押し付けて
いたいのですが…

そんなもんですから
いつまでも
アクセルを開けられず
「待ち」が続いて
しまいます

制動曲線が緩やかな
もっと優しく長い
ブレーキングで
フロントに荷重が乗った
状態を長く続ける
べきなのでしょうか


無理矢理ステアリングや
早すぎるアクセルオンは
タイヤを削りますから
それだけは
避けなければ…

暫くの間…悪戦苦闘
するかもしれません
ブログ一覧 | ドラテク | クルマ
Posted at 2009/12/08 22:02:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 22:15
スタッドレスを乾燥路面で走った時の、あのグニャ~っとした感覚、ちょっと私は苦手です(^^;
確かに私もあんまり考えた事ないですが、走るのは難しそうですよね~。
磨耗したスタッドレスを夏タイヤの代わりに履きつぶす時に検証してみると良いかもしれないですねw
コメントへの返答
2009年12月8日 22:27
昨年はそれほど
気にならなかった
と言うコトは…

G-BOWLによる
0.4G縛りが
影響しているかも
しれませんネ


スタッドレスに
換えてからと
いうもの

タイトコーナーでは一度も
気持ちイイコーナリングが
できていません

チョット夢中に
なりそうな案件デス
2009年12月8日 23:10
もう凍結していますか・・・

こちらはマダソノトキデハナイ様です


スタッドレスのやわらかい・・・   やわらかすぎるゴム 苦手です(笑

凍結路や圧雪路では頼りになるやつですが・・・
コメントへの返答
2009年12月9日 5:21
むにゃーっとした
ステアリングフィールが
何とも頼りなく

安心して荷重を
掛けるコトができない
のかもしれません


こちらではもう
朝晩は凍結している
場所があります

ノーマルタイヤだと
「ツー」と流れてしまう
のですが

スタッドレスなら
「ヌヌヌ」とトラクションが
掛かってくれて
助かりますネ
2009年12月9日 0:31
スタッドレスタイヤ…

履いた事が無いので解りません…

しかしコンパウンドが柔らかく、ブロックも小さいうえそのブロック内にも細かい溝がある事から考えて
タイヤ自体がよれる事によりトラクション抜けの様な感じになっているんですかね。

そうなると難しそうですね。。
コメントへの返答
2009年12月9日 5:37
ハイ…
正にそんな感じデス

縦方向のトラクションは
必要十分なのですが

縦+横となると
とたんに頼りなく
なってしまいます

強いて言うなら
スイートスポットが狭い
感覚でしょうか…

ムズカシイです
2009年12月9日 4:39
昔、仕事の都合で2~3ヶ月ほど借りた車。
夏なのに、何故かスタッドレス・・・(爆)

多分、車検対応で交換して、そのままだったのだと思いますが(笑)
グニャ~として、腰砕け・・・
乗っていて気持ち悪かったです・・・(笑)

昨年は、気にならなかったのなら、やはり「G-BOWL」の効果なんでしょうね~
私も早く購入したいと、思っているのですが・・・(汗)
コメントへの返答
2009年12月9日 5:50
G-BOWLはかなり
影響していると
思われます

荷重の位置
トラクションの掛け方
タイヤの摩耗状況を
意識するレベルが
変化しましたので…

タイヤに頼った
走らせ方を
感覚的に嫌うように
なったのでしょうネ

恐らく自分自身で
ハードルを上げて
しまったのでは
ないでしょうか(笑)
2009年12月9日 13:45
深みに嵌ってる人ハケーンwww

スタッドレスの感覚残ったまま
夏タイヤにすると、、、
しばらく手アンダーを楽しめますなwww

それだけスタッドレスの時は
デリケートに操作してるんでしょうな。
コメントへの返答
2009年12月9日 17:36
マリアナ海溝ぐらいの
深みに浜離宮
(ハマリチュー)

今日は
スタッドレスを履いた
公用車2台に
乗りましたが

それぞれみんな
挙動が違うので
余計に分からなく
なりました

モチツケ!ツワブキ!

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/522465/45414297/
何シテル?   08/29 10:36
「走っていれば…この世は天国!」 元来FR党だったのに 今はスイスポにすっかりハマッてマス 峠っ走りとサーキット走行 ドラテク磨きとチューン&メンテが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石蕗 参四郎さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:28:54
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 18:01:51
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 17:58:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってみて 分かりました ZC31S 侮れません 峠やサーキットを走れて… 色々イシ ...
トヨタ カローラフィールダー 轟天號Ⅱ (トヨタ カローラフィールダー)
公用車です。 最近はこっちに乗ってる方が多いかも… アタックレーシングの エストレモチュ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カミさんの4號機(MH34S) 現在慣らし中デス。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの3号機デス 今はまだフルノーマルですが いつの間にかジワジワと 変わっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation