• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

ドライビング・テクノロジー

ドライビング・テクノロジー 雑誌「モーターファン」別冊
「モーターファン・イラストレーテッド」vol.42
「ドライビング・テクノロジー」

今回の特集は
「ドライビングとGについて考える」デス
P38からP77まで
ターップリの写真とイラストで
解説してあります

P40からのイントロダクション
P44からの「G管理運転」
P56からの辰己サン(STi)と
国政サンの対談
P62からの加藤博義サン
(日産テストドライバー)と
国政サンの対談
P64からの「4つの基本走行ライン」
が見どころですが

ドラテク直結なら
G管理運転(Gコントロール)と
基本走行ラインのくだりでしょう

因みにツワブキーは
いつもこんなコト考えて
走ってマス(笑)

我ながらマニアックだとオモフ

興味のある方は一読をオススメします!
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/03/22 20:02:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 21:11
オイラは、レガシィに乗ってる時は根っからオプションを見てましたよ~(^3^)/
今は、スタワゴを毎月見ては、妄想してます(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月22日 21:21
はーい
オプションやオプション2
CARBOYはよく読みましたネー

今はすっかりオサーンですので
チューニング雑誌より
こーいうマニアックな本に
シフトされてマス(笑)
2010年3月22日 21:13
この本、今、販売中ですか?

かなり興味あります。
でも、お値段も気になります・・・(笑)

明日、早速本屋に行って調べてみます!
コメントへの返答
2010年3月22日 21:30
今月出たばかりの
最新号ですから
大きな書店なら置いてあると
思いますヨ

因みに税抜き1600円デス
写真やイラストが多くて
広告が少ない雑誌は高いッスネー(泣)
2010年3月22日 21:27
おおグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

すごくきになりますぴかぴか(新しい)(笑)

まあ読むのは好きなのでグッド(上向き矢印)

本屋で探してみますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年3月22日 21:37
是非読んでみて下さい!

ツワブキーの拙いブログとは
比べようがないほど
バッチリ解説してありますから
分かり易いかと思いますヨ!
2010年3月22日 21:46
基本的にドラテク理論 無知なので
買って勉強します(笑

これ読めば、後2秒はいけるかな・・・
コメントへの返答
2010年3月22日 22:03
ハイスピードに慣れた方が
Gコントロールを意識し始めたら
絶対速いハズ!

とか言いながら
ツワブキーが最近目指しているのは
「速さ」より「巧さ」だったりします

前出の加藤博義サンは
「新幹線みたいな運転をしろ」と
部下の方に指示されてる
そうですが(P64)

新幹線っていつの間にか
発車していて
いつの間にか
カーブを曲がっていますよね

つまりは記憶に残らない
印象に残らない運転なんだと…

それってツワブキーが目指す
ドライビングスタイルのひとつ
なんですネー

まだまだ先は長いですが(笑)
2010年3月23日 0:02
おぉ、これは面白そうですね。

加藤さんは大好き(?)なので
早速、探してみます。。。
コメントへの返答
2010年3月23日 4:58
書店で見かけたら
パラパラと読んでみて下さい

…で
詳しく知りたいナーと思われたら

買いデス(笑)
2010年3月23日 2:34
またこういうの紹介してくれちゃって....買っちゃうじゃないですか。
コメントへの返答
2010年3月23日 5:05
イヤー…
なかなかこういう本が
ありませんから
嬉しくなってしまうんですヨ!

久し振りにイイ本に出会えました!
2010年3月23日 9:35
なんだか興味をそそる雑誌ですねぇ。
読んでみたいけど意外とイイ値段しますね(アセ

ぜひツワブキ文庫を開設してください!
長野まで借りに行きます(笑)
返却は神奈川でwww
コメントへの返答
2010年3月23日 13:08
アッ!それキツいなー!(笑)


石蕗文庫はマニアックな本を
たくさん取り揃えてマス

マニアックなヤツをね…
うふふふ

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/522465/45414297/
何シテル?   08/29 10:36
「走っていれば…この世は天国!」 元来FR党だったのに 今はスイスポにすっかりハマッてマス 峠っ走りとサーキット走行 ドラテク磨きとチューン&メンテが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石蕗 参四郎さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:28:54
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 18:01:51
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 17:58:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってみて 分かりました ZC31S 侮れません 峠やサーキットを走れて… 色々イシ ...
トヨタ カローラフィールダー 轟天號Ⅱ (トヨタ カローラフィールダー)
公用車です。 最近はこっちに乗ってる方が多いかも… アタックレーシングの エストレモチュ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カミさんの4號機(MH34S) 現在慣らし中デス。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの3号機デス 今はまだフルノーマルですが いつの間にかジワジワと 変わっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation