• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

OHC仙台弾丸ツアー、参加してきました!

M5.5888さん企画・幹事のOHC仙台弾丸ツアーに参加してきました。

待ち合わせは東北自動車道・蓮田SAに7時30分~8時です。

天気予報通り、雨・・・。 家を6時半に出て、GAS入れて、外環自動車道へ。


外環自動車道から東北自動車道へ、入ります。雨止まないよな~。


だいたい8時にはみんな集合。蓮田集合は、M5.5888さん、masa V8さん、
直線番長135さん、E46-M3さん、のりたま。さん、自分の6名です。


あの大雨の中、E46-M3さんはFSW仕様のこのタイヤで!(驚)


雨の中、トレインにて、安全運転で北を目指します! 前を走るは、のりたま。さんのM5。


羽生から、ジンジャーさんが合流しました!

途中、西那須野塩原ICでE46-M3さんが離脱。腰痛の為、無念のリタイヤです。大丈夫かな?


途中でキリ番ゲット! ようやく62,000kmです。燃費もまあまあ。


PAで休憩。雨と共に移動してる感じです・・・。 バリエーション豊富なBMWの車たち。


磐越道に入り、しばらく走ると目の前にスキー場が。猪苗代スキー場ですね。きっと。


寄り道したところは、『TARO CAFE』というところ。5888さんがずっと来たかったそうです。


悪そうな車が駐車場の真ん中を占拠! 一人1台、不経済の上、迷惑ですね(爆)


お店でもおっさん6名、サンセットテラス側の2つのテーブルを占拠します。


で、頼んだのが、TAROブレンドと苺のショートケーキ。コーヒーもケーキもおいしい♪
インテリアを見ると、オーナーさんは、イームズ好きなようです。お店とっても繁盛してました!

ゆっくり休憩したところで、再び高速へ。東北自動車道に戻ります。


東北自動車道、川口から303km地点通過。 気が付けば、雨止んでます♪


目の前に松島が見えてきました。2009年9月の杜の都仙台オフミ(男子限定)以来。



昼食はここ。14時に到着。『松島さかな市場 焼がきハウス』で焼がき食べ放題です。
45分一本勝負。牡蠣ごはん、味噌汁付きで¥2,500-でした。


鉄板の上で焼かれる運命の牡蠣たちです。


15分ふたの中で蒸し焼きにされた牡蠣、うまそうな香りでたまりません。
左手に軍手をはめて、さあ食べますよ~。一人何個食べたか分からない位食べました。


終了時間にはすっかり無くなりました。牡蠣だけでお腹いっぱいになっちゃいました。
こんなに焼がき食べたの初めてでした。おいしかったですが、当分牡蠣はいいです・・・。

この場所でお土産のフカひれスープを2箱購入。家のストックがゼロだったので良かった。


腹ごなしをするために移動します。反対車線、車が多い。


着いたところはここ。『アトムサーキット』です。 見ての通り、カート場。

実は自分、カートやるの初めてでした。はまりそうなので、やらないようにしてたのに・・・。


みんなこのコースは初めて。最初はCクラスのカートに乗り、1周45秒切れればBクラスに。
無事みんな45秒を切ってBクラスカートに乗れました。合計20周、みんな楽しんでましたね~。


カート場の駐車場にて。時間は17時半。ボチボチ、400km以上先の東京に向け、帰りますか!


全車、菅生PAでピットイン! 給油を行います。6台で300L以上は入れたでしょうか!?


那須高原SAで休憩。ここでもお土産購入。レモン牛乳関連のものを。


蓮田SAで晩御飯です。蓮田は昨年5月の大人になれない子供の日ツーリング 以来。

ここで解散となりました。ここからの帰り、みんなあっという間に見えなくなりました!

企画してくれた5888さん、参加の皆さん、とっても楽しい休日になりました。

ありがとうございます!また遊んでくださいね~。 あっ観光全くしてなかった(爆)

5888さん、結婚式お疲れ様でした(謎)

家を6時半に出て、23時半過ぎに帰宅。 総走行距離872km、平均燃費11.5Km/L。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/04/15 18:39:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 18:57
弾丸ですね~

アトム、やってない雰囲気で怖かったです(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 20:45
全く飛ばさない弾丸でした!

アトムに着いたら、既に2グループが楽しんでました。

メッチャ家族経営でみんな感じよかったです。
2012年4月15日 19:54
この内容で仙台日帰りはタフですね~(汗)

多分踏んでると思いますが、毎回嘘のようにフィンガーさんのM3燃費良すぎです(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 20:47
結構日帰りで行けちゃうもんですよ♪

嘘のように燃費がいいんです。いつも超安全運転なので。本当に!(爆)
2012年4月15日 19:58
昨日はお疲れ様でした(^-^)

今日もしっかりと疲れています( ̄▽ ̄;)

フィンガーさんのブログを楽しみにしておりました♪
なるほど!こうやってUp してたのですね(笑)

楽しかったですね(^^)dまた企画していただきましょう(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 20:50
お疲れ様でした!

自分も日曜日、グダグダでした・・・。

日記、備忘録としてUPしてます。

はい。楽しかったですね♪きっと誰かがまた企画してくれると思います。
2012年4月15日 20:11
おおお!!

弾丸オフ、自分は無理です。

皆さんタフですね。
コメントへの返答
2012年4月16日 20:52
渋滞もなかったし、大丈夫ですよ。きっと。

みんな、車運転するのが好きですからね♪
2012年4月15日 21:05
乙でしたわ、
二枚め…上野さんの左手が長い(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 20:53
お疲れ様でした~。

2枚目、結構うまく合成出来ました!

帰り、全く追いつけず・・・。
2012年4月15日 22:33
おじさん達、タフですねぇ~(笑)

ワタシは若いけど?ムリっす!
コメントへの返答
2012年4月16日 20:54
おじさんたち、メッチャ元気です(笑)

若いんだから、水戸からだったら余裕で日帰り出来ますよ!
2012年4月15日 23:17
お疲れ様でした~♬

流石、フィンガーさんスペシャルな構成(^^;;
完璧なブログですね!
行った気分になれました(爆)
また何処か皆で行きましょう~(^-^)/
コメントへの返答
2012年4月16日 20:56
お疲れ様でした♪

物忘れが激しいじじいは残しておかないの思い出せなくなっちゃうので(爆)

行った気分って、一緒に行きましたがな。

またみんなで行きましょう!!
2012年4月15日 23:37
昨日はお疲れ様でした~!

今しがた仕事から帰宅してフィンガーさんのブログを楽しく拝見させていただきました
ナンバーの隠し方がカンペキですね!助かります♪

皆さん楽しんで頂けたかは定かではないですが・・・
もう少しクオリティを上げて遊べるように頑張りま~す!

次はフェリー?

また宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2012年4月16日 20:59
土曜日は結婚式、お疲れ様でした(笑)
日曜日は仕事だったんですよね。えらい!

ナンバーはいろいろ言う人がいそうなので。

幹事のおかげでとても楽しかったです♪

自分以外はフェリーに乗れませんから!?

また企画してください!宜しく~。
2012年4月15日 23:46
↑富士の裾野でキャンプだな(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 21:01
キャンプ、いいですね~。

椅子とコンロくらいしか、持ってませんが。
2012年4月16日 9:00
カートデビューおめでとうございます。
はまりそう?(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 21:02
カート、やっちゃいました・・・。

はまりそうですが、グッと我慢です。
2012年4月16日 9:04
お疲れ様デシタ~☆
さすが!シャッターチャンス逃してナイナァ~笑
結婚式も披露宴も素敵デシタネン♪

cartでのフィンガーサンを掴んでた白い手が気掛かりデスが、大丈夫デスか!?爆
コメントへの返答
2012年4月16日 21:04
お疲れ様でした~。

ジンジャーさんの合流、いい感じで撮れまし
た!

うわ~、怖い話、ヤメテ~!
2012年4月16日 9:50
いや~楽しそう♪
牡蠣にカートに満喫しましたね~

僕も行きたかった。。。orz
コメントへの返答
2012年4月16日 21:06
楽しかったですよ~。

焼がき食べ放題&初カート、満足です。

次回は大阪からぜひ参加してください!
2012年4月17日 11:35
何か楽しそうな企画ですね!

けど、、、おじさん達怖い(汗)

春のなんとか週間なんでご自愛を!
コメントへの返答
2012年4月17日 18:09
ちょっと距離走りましたが、楽しかったですよ♪

おじさんたち、話せば、とてもいい人。

本当に安全運転で行ったので問題なしです!

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation