• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

1月の3連休は戸隠へ

この3連休は今シーズン初の戸隠でした。


4時前に師匠にピックアップしてもらい、関越へ


待ち合わせはデニーズ長野県庁前店。今回はこの2台で。


七曲りのスノージャッドを通過中~。


バードラインは雪道です。


脇道は真っ白ですね。

着換えて、戸隠スキー場へ送ってもらいます。



駐車場にはYOKOSUKAベースからのバスが。
皆さん、スキー、スノボはヘタでしたが、すっごく楽しんでました♪


ちょっと曇ってましたが、時に太陽が。メッチャ寒いです。-10℃以下です・・・。


今日は戸隠連峰見えません。


お昼はシャルマン戸隠でステーキ丼!

午後はいつも通り、中社ゲレンデへ移動。
竹スキーが体験出来るとHPにあったのでチャレンジすることに。


竹スキーと長靴を貸してくれます。ただ竹の上に乗るだけなのね・・・。

結構難しく、何度も転びました! 最近スキーで転ばないので、汗かきました。楽しかった♪

14時半に脚が終わったので、お茶しましょう!!


山口屋 越水店で 紅茶と紅玉レアチーズケーキ♪

風呂入って、飯食って、1日目終了。


2日目は朝からいい天気です!戸隠連峰、高妻山もクッキリ!!


中社ゲレンデからは雲海が見えました。

嫁は昨日スクールに入っていて、竹スキーが出来なかったので、チャレンジすることに。


今回チャレンジした中で、一番うまく滑ってました。ちょっと悔しい・・・。 めっちゃ楽しそうでしょ♪


中社のペアリフト下のコブ斜面。距離は長く、コブ深いです。自分は行きません。


シャルマン戸隠で買ったお土産の七味唐辛子。2014年は50周年を迎える戸隠スキー場仕様です♪


今日のお昼は五目焼きそば。以前は、パリパリ麺だったのに・・・・・。


昼食後は瑪瑙山へ。いい景色です。


子供2人で乗っており、かわいかったのでパチリ。第五ペアリフトにて。

この日は最後に基礎練習して、3時過ぎに終了です。


この日のおやつは『ヒマラヤの詩』でイチゴラッシーとチーズケーキ♪

風呂入って、飯食って、2日目終了。

3日目は雪降ってたし、一部の人が膝痛い・・・、腰痛いとのことで、滑らずに撤収。


積もった雪をサクッと除雪します。吹けば飛ぶようなサラサラの粉雪なので、楽ちんです。


今回もお世話になった『ペンション あぜりあ』です。

10時頃、宿を出発!


途中、『大久保の茶屋』でお土産を購入。あぜりあに泊まったと云ったら、おまけくれました。


帰り、高速に乗るときに牽引されるこんな車を見ました!合計3台グループでした。これ何でしょう?


上信越から見える浅間山です。

昼食は前回の志賀と同じく、横川SAの燈火でとんかつ御膳を頂きました。(写真割愛)


途中、グングン迫ってくるポルシェ。屋根の上のジェットバック、前が上がってる形で積んでいるので
風圧は大丈夫なのかと心配になりました。


お約束の高坂SAでの洗車。今回は結構並んでました・・・。自分の後ろも・・・。

時間が早かったので、渋滞もなく、14時半前には家に無事到着しました。

昨年の3連休は大雪でひどい目にあったので、今回はスムースで良かった~。

来週は1週休んで、翌々週は尾瀬岩鞍です♪

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2014/01/13 22:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

カエル
Mr.ぶるーさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 0:05
今年は雪けっこういいんじゃないですかね?

急激に寒くなりましたから。

竹スキーってすごいですね(笑)

ワタシはもうスキー滑る気にならないです・・・
コメントへの返答
2014年1月14日 22:53
はい。志賀も戸隠も雪、良かったです!

寒いというより、痛い(笑)

竹スキー、難しいっす。

自分は気分転換に行ってる感じですよ。
2014年1月14日 9:05
連休は寒かったから雪質最高でしたね。
でも自分の場合さすがに雪深い所にいくには45の車高だと不安ですw
コメントへの返答
2014年1月14日 22:54
富士見パノラマも良かったですか!

A45では、ラッセルになる可能性大ですね。
2014年1月14日 10:20
いいですねぇ〜
僕もそろそろ滑りたいっす。

ポルシェにルーフボックスで滑りに行くのは何とも贅沢なかんじですね。
コメントへの返答
2014年1月14日 22:57
せっかく買ったCX-5、フルに乗らなきゃ(笑)

今回、スキー場でも、ポルシェを見ました。

年式は違えど、2台ともカレラ4でした。

ルーフボックス付けないと荷物が乗らないんでしょうね。
2014年1月14日 11:51
竹スキー面白そうですね!

安定感なさそうなので難しいのでしょうか!?




コメントへの返答
2014年1月14日 22:58
竹スキー、思ったより難しく、楽しかったです!

短いので、乗る位置とバランスがシビアなのかな~?
2014年1月14日 21:46
スキーシーズンですね!!雪質良さそうですね♪
雪質がいいとウマくなったような勘違いします(笑)
竹スキー渋いですね、高校時代は部活で山スキー
やってましたが、こりゃ難しそうですね^^;;

コメントへの返答
2014年1月14日 23:00
今年は寒いので、雪質最高です!!

戸隠に行くといつもより、うまく感じます♪


竹スキー、初めてやりました。昔の雪国の子供はやっていたようです。

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation