• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

今シーズン最後の戸隠に行ってきました!


3月31日3時半過ぎに拙宅に迎えに来てもらい、自分が運転して、長野を目指します。


上信越道走行中~、徐々に明るくなってきました。


デニーズ長野県庁前店に到着。スキー仲間の女性が買ったMAZDA CX-3です。1.5Lのディーゼルターボ、想像以上に良く走ります♪


変態なことに、なんとマニュアルです。このオーナー、前車は、SUZUKI SWIFT SPORT。小型SUVの中でいろいろ検討したようですが、マニュアルということで、CX-3に決めたようです。

今回、家から戸隠まで、本当に久しぶりにマニュアルを200km以上運転させてもらいました。最初はちょっと緊張しましたが、身体が覚えているようで、楽しく運転することが出来ました♪ やはりマニュアルいいですね!!


今回、初の新車購入ということで、納車記念にキャリアをプレゼント(中古ですが)


同じく車を乗換えたスキーの師匠には、少しでも運転が楽しくなればと思い、自分のレヴォーグにも付けているケンスタイルのパドルを既にプレゼントしています。


戸隠周辺、雪だいぶ解けちゃってますね・・・ 宿はいつもの「ペンションあぜりあ」です。


とっとと着替えて、宿のお嬢さんにスキー場まで送ってもらいます。ありがとう。


土曜日は、ピーカンです。雲一つない晴天です。戸隠連峰、高妻山がとてもきれいです。


朝一のチャンピオンは固かった・・・


瑪瑙山からの景色です。


遠くのアルプスがきれいですね~。


この日の昼食は「やなぎらん」で「鹿肉ゴロゴロパスタ」です。これ、美味しかった♪


友人は流行りのラクレットチーズをじゃがいもにかけて、いただきます!自分でやらせてもらえるのが楽しいですね。


久しぶりに第二リフトに乗ったら、こんなものが。身体が前方にずれても落ちないようにする為の器具かな。

午後にはすっかりゆるくなったバーンに見切りをつけ、14時過ぎに撤収。結構滑りました。


いつもの「ヒマヤラの詩」でお茶して帰ります。「チョコレートケーキ・アイス添え」です。ドリンクは牛乳を。


宿に帰って、風呂入って、ウトウトしていると晩御飯です。この日はチーズフォンデュでした♪

晩飯後は、ビデオを見て、気が付けば寝てました。


翌朝、日曜日の朝食は、こんな感じ。今回戸隠最後なので、宿の自家製ブルーベリージャムをお土産に買ってかえらないと。


日曜日もとてもいい天気です♪


山々もきれいに見えています!

高妻、白樺、チャンピオン、メノウ、お仙水、メノウ、お仙水、メノウと滑り、休憩です。


10時の休憩は「やなぎらん」でとてもおいしそうに見えた「プリンアラモード」を。ドリンクは紅茶で。


この日のスキー場の気温はなんと『21.3℃』!! 暑い・・・ すっかり春スキーです。


11時半に撤収し、今日は「ヒマヤラの詩」で昼食して帰ります。


自分が好きなここのキーマカレー。美味しいし、量もあり、満腹でくるし~。


宿に戻って、帰り支度して、板を車に積みます。スキー板、キャリアに角度を付けるとリアゲートを開けても当らないことを発見!


帰りは、助手席で、楽させてもらっちゃいました。


途中、全く意味が分からない覆面パトカーの50km走行。迷惑このうえない。


これも途中で見かけた車。バンパーが外れています。高速走行中に外れて、飛んできたら怖いので、離れましたが・・・


この季節に見られる景色。ICやSA付近で見られる桜です。きれいですね♪


藤岡JCTから先が渋滞なので、ららん藤岡でトイレ休憩。 CX-3、かっこいいな~。


関越は渋滞中~。


いつもの洗車場、今回も空いてました。待ち時間ゼロ。車が小さいと洗うのもあっという間。


洗車後、関越の渋滞はさらに延びていました・・・

18時半前、自宅に到着となりました。今シーズン最後の戸隠、ちょっと滑り過ぎて、軽く筋肉痛・・・

来週からは、かぐらですね。 まだ行きますよ(笑)

いや~CX-3のディーゼルのマニュアル、とってもいい車。ガラガラ音はするけど、エンジンは結構廻るし、ディーゼルとターボの組み合わせでストレスなく走ります。マニュアル操作も楽しい!ただ大きく重いタイヤの履きこなしがいまいちかな、ちょっとバタバタします。でもトータル的には買いの車ではないでしょうか。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2018/04/02 23:46:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2018年4月3日 15:32
MTなんてマニアックですね(笑)
褒め言葉です。
21℃ではもう初夏じゃないですか!!
Tシャツで滑れますね♪
コメントへの返答
2018年4月4日 5:18
そう!マニアなんですよ(笑)

おかげでマニュアル運転出来ました!

これからは春スキーでドリンク持参で滑ります!

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation