• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

日本カー・オブ・ザ・イヤー

日本カー・オブ・ザ・イヤー 日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)をホンダのCR-Zが受賞したというニュースが出てましたね。

VWポロと最後まで接戦だったようですが、外国の車が受賞してしまうよりは、良かったのかなと思いますが、昨年はプリウスが受賞して、今年はCR-Zと2年連続でHVが受賞したことになるのですね・・・
そういえば、その前はIQでしたし、ここ最近はエコカーの受賞が続いてるようですね。


【以下抜粋】
9日、ホンダ『CR-Z』が2010-2011年度の日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)に選ばれた。ハイブリッドカーの受賞は前回のトヨタ『プリウス』に続き連続。

CR-Zは、自動車ジャーナリストなど60名の選考委員による最終選考会でおこなわれた投票の結果、最高得点(406点)を獲得した。次点はVW『ポロ』(397点)。選考委員による投票は順次開票されたが、結果は最後の1人までわからない、僅差での決着となった。

投票は、第1次選考で決定された10ベスト車両、トヨタ『マークX』、日産『マーチ』、ホンダ『CR-Z』、マツダ『プレマシー』、スズキ『スイフト』、フォルクスワーゲン『ポロ』、メルセデスベンツ『Eクラスセダン』(E350 Blue TEC アバンギャルド)、BMW『5シリーズ』セダン/ツーリング、プジョー『RCZ』、ジャガー『XJ』(ノミネート順)を対象に行なわれた。

個人的にはポロの方が欲しいと思いますが
そういえばCR-Zって良く見かけますよね?

実質2人乗りだし
スポーツカーとしては中途半端で
マニアックな車だとばかり思ってたのですが
結構売れてるのでしょうね・・・

写真の「CR-Z Hybrid R」の発売なんて話もあるようですが
これは、かなり格好いいかも・・・

ちなみに最終的な得票数は以下の通りです
【406点】ホンダ CR-Z
【397点】フォルクスワーゲン ポロ
【228点】スズキ スイフト
【190点】プジョー RCZ
【67点】日産 マーチ
【62点】BMW 5シリーズ セダン/ツーリング
【54点】ジャガー XJ
【51点】マツダ プレマシー
【26点】トヨタ マークX
【19点】メルセデス・ベンツ Eクラス・セダン(E350 BlueTEC アバンギャルド)

皆さんならどれに投票しますか?

プレマシーはi-stopだけでは少しインパクト弱かったかな・・・
時期デミオに期待しましょう(汗)

そういえば、そのデミオに搭載予定のSKYACTIV-Gって圧縮比14のやつは日本ではハイオク仕様になるので「圧縮比を下げてレギュラー仕様に」なんて話でしたが、時期ロードスターをダウンサイジングして、このエンジンを搭載すれば、世界一燃費の良いスポーツカーになるのに・・・
どうですかね?マツダさん!!
ブログ一覧 | 車の話題 | 日記
Posted at 2010/11/09 21:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年11月9日 22:04
こんばんわ★

ポロはカッチョ良いですよ。凄い低燃費だし。CR-Zはカスタムカーじゃないと、見栄えがしませんね。
でも、自分の中ではアウディが一番です。フーガもいいけどね。BOSEシステムだけは。
フーガのBOSEシステムと搭載したアウディが発売されれば、即買いなんですけど・・・
ローンを組んでまで買います!
コメントへの返答
2010年11月9日 23:33
こんばんは~

ポロGTIが欲しいです・・・
あと50万安かったらな(汗)

確かにCR-Zはノーマルだと余り見栄えがしないかもしれませんね~
その分個性が生かせる車なのかもしれませんね。

Boseサウンドシステムはラインで組んでるので、フーガのBoseをつんだアウディは難しいかもしれませんが、Boseの正規代理店で組んでもらうって方法はありますよ!
専用システムになりますし、どうですか?
2010年11月9日 22:22
うちの弟くんがCR-Z乗りなので、ちょくちょく乗ってますが、確かにスポーツカーとは言えないですw

でも、なかなか楽しい車ですよ~、シフトもスコスコ入るし、アクセラより視点がスポーティだし・・・・orz

ちなみに僕ならプジョーの「RCZ」ですかね~。
理由はデザインがイカスからw

それはさておき、時期ロードスターには頑張ってほしいですね~。

コメントへの返答
2010年11月9日 23:44
こんばんは~

そういえば、以前そんな話をしてましたね!

もう何度も運転してるようすですが、シフトはかなり良さそうな感じですね?
やはりホンダが作っただけあって、かなり面白そうですが・・・
自分の感覚では2人乗りの車って、かなり趣味の車だと思うのですが、それが売れてるっていうのは不思議なんですよね~

プジョー RCZ格好いいですね!
存在感のあるスポーツカーらしいデザインで、1600ccのツインターボ・・・
やはり時代はダウンサイジングなのでしょうか?
2010年11月9日 22:34
こんばんは♪

カー・オブ・ザ・イヤーって、話題性のある車が獲るイメージがあります。
たしかBKアクセラ発売の時、ヨーロッパでゴルフと同票でまったくのノーマークから2位を獲ったと思います。
凄いことですよね(^o^)
コメントへの返答
2010年11月9日 23:49
こんばんは!

何か最近は、そういう車が選ばれる印象がありますね~

今回の結果を見て、自国以外でその地域の車を押さえて、カー・オブ・ザ・イヤーを取るのって大変なんだな・・・って思いました。

世界カー・オブ・ザ・イヤーを取った『ポロ』でも2位ですから、アクセラの快挙は本当に凄かったんだと思います。

それくらい評価されたって事なんでしょうね^^
2010年11月9日 22:44
ポロいいですよねぇ。今乗り換えるならポロにするかも。
まぁ乗り換えませんけど(^^;)

CR-Z、結構走ってるのを見ますね。
何にせよ、スポーツに振った車が売れるのはいいと思います。
コメントへの返答
2010年11月9日 23:55
こんばんは~

1200CCといえばマツダで言えばデミオと同じくらいなのですが、ポロの方が存在感ありますよね!
GTIが欲しいな(汗)

以前はCR-Zを見ると「おっ!」って感じだったのですが、最近は全然珍しく無くなりました・・・
それくらい良く売れてるって事なんでしょうけど「若者の車離れ」なんて事が言われてますが、魅力ある車を作れば売れるって事なのかもしれませんね~
2010年11月9日 23:05
CR-Zはよく見かけますね♪ しかも最近はオシャレに弄っていてかっこ良いな~って思います(*^^*) なのでタイプRは興味深いです♪

個人的にはポロよりBMWの方が好きです♪
コメントへの返答
2010年11月10日 0:03
こんばんは~

車自体が結構売れてるようですし、アフターパーツも増えてきましたからね。
最近では個性的な車も増えてきましたね~
タイプRは、ターボが付いてるらしいですが、そうなると余りHVの意味がなくなるかもしれませんが(笑)

BMWは本当に魅力的ですが、お値段が・・・
自分が買うとしたらという基準で選んでしまいました(汗)
2010年11月9日 23:09
敢えて選ぶならCR-Zかな( ゚ 3゚)
正直どれでもいいかな・・・(笑
コメントへの返答
2010年11月10日 0:04
余り興味を示す車がなかったようですね(笑)
まぁ、実際の話、自分が乗ってる車が一番いいですからね~

くれると言うなら真剣に考えますけどね!
2010年11月9日 23:55
こんばんは。
CR-Zたくさん走ってますね~弄ってあるとエコカーに見えないところがすごいです!
通勤中に良く見ますがついつい、目が追っちゃいます(^^)

アクセラはどのくらいだったのでしょう?。。。
コメントへの返答
2010年11月10日 0:35
こんばんは!

最近は良く見るようになりましたね~
自分が見るのは、ほとんど白のような気がしますが、段々増えてくると「人と一緒じゃイヤ」と皆さん思うでしょうから、個性的な車も増えてくるでしょうね。

カー・オブ・ザ・イヤーってその年に出た車が対象になるんだと思います。
BLアクセラは昨年6位になってるようです。
ちなみに大賞はプリウスでしたが・・・

えみゅ~さんも乗ってるBKは、カナダカーオブザイヤーの受賞や欧州カーオブザイヤーではゴルフと同じ第2位になったりしたのですよ~
2010年11月10日 0:10
CR-Zのもう少し(性能が)トンガッタのがあるといいですね!
GTウイングはちょっと・・・(^_^;A CR-Xの無限エアロみたいなベタ付けリヤスポだといいかもw

ポロはゴルフと見間違う様な存在感ですね。パッと見は地味ですが中身はカッチリ出来てそうです。
コメントへの返答
2010年11月10日 0:30
こんばんは!

CR-Zって少し中途半端なんですよね・・・
仰るとおり、もう少し特徴があるともっと魅力的になるんだと思うのですが・・・
GTウイングはチョット、大げさすぎですかね?(汗)
さり気ない感じがいいのかもしれませんね~

ポロはリーズナブルな価格と走りが魅力ですよね!
GTIは正にホットハッチと呼ぶにふさわしい性能ですし、見た目のインパクトと走りの両方が魅力的です。
2010年11月10日 10:15
こんにちは!

CR-Zですか、ラジコンみたいで面白いですけどね。
前からのフォルムは、結構気に入っています。後ろはHV共通フォルム(?)っぽくて、好ましくありません。

あこがれのロードスター、SKYエンジン積んで欲しいですね。
(本当に買うかも?)
コメントへの返答
2010年11月10日 10:43
こんにちは!

あぁ、何か違和感あると思ってたら、ラジコンみたいなんですよね・・・
前から見るとアウディっぽいですが、後ろからは少し寸詰まりな感じに見えますね!
それと仰るとおり、HV特有の後ろのデザインですよね・・・
巨大なバッテリーが後ろにあるから仕方ないのかもしれせんけどね~

僕はロードスターこそSKYエンジンを積むべきだと思ってます!
そうすれば2度目のカーオブザイヤーも取れると思います~
2010年11月10日 10:52
CR-Zとポロのこの得票差・・・
これはポロの圧勝と考えて良いのかなぁと思っております。
CR-Ztype-Rのこのモディファイ、フロントがどことなくアクセラっぽい?かななんて・・・。

ポロGTIも良いですが、ポロRも用意されるとか・・・。

ロードスターにSKY-Gの1.3って、決定事項だと思っておりました。
Carviewかなんかの伏木さんの記事でそのようなことが書いてあったと思うのですが、もしかしてそっちも希望論だったのかしら(笑)
コメントへの返答
2010年11月10日 12:50
こんにちは!

その通りかもしれません・・・
世界カーオブザイヤーはポロが取ってるので何とか面目を保った格好にしてのかもしれせんね~
RX-8のパクリかな・・・と思ってましたが、確かにマツダっぽい顔になったのかもしれせんね(笑)
ポロRも出るんですか?
これだけ人気があれば、ありうるかもしれませんが、そうなるとGTIより凄い性能になるんでしょうね(汗)

次期ロードスターに関しては、ホリデーオート 2010年11月号にスクープで出てたのは4気筒1500cc SKY-Gエンジンとなってましたが、どうなるでしょうか?
2010年11月10日 13:52
こんにちは♪

確かにCR-Zはよく走っていますね、アクセラよりも見る回数が多いくらいです・・(悲
弄っていると外見はそれなりにスポーツカーに見えますし、何と言っても『MT』をラインナップしているのが、私にとっては高ポイントです☆

コメントへの返答
2010年11月10日 17:50
こんばんは~

実は、そのアクセラより・・・って言うのを書こうと思ったのですが、グッと我慢しました!
最近、奥さんのツッコミが激しいせいか、鋭くなりましたね(汗)

結構売れてるのでアフターパーツが増えてきて、その辺で、皆さん色々工夫されてるようですね~
しかしこういう車でマフラー変えたりするのって何か方向性が違うような感じがするのも事実です・・・
アクセラはMS意外MTなくなりましたしね(泣)
ここは、マツダさんに頑張ってもらって復活させてもらいましょう!
2010年11月10日 17:03
CR-Zは人気車ですね。頻繁に見かけます。

でも、昔のCR-Xのようにはインパクト無いかも…
コメントへの返答
2010年11月10日 17:52
こんばんは~

先日、高速走ってるとき、かなり頻繁にすれちがいました・・・
そのほとんどが同じ色だったのはビックリでしたが(汗)

そうですね~
CR-Xで足回りもお金かかってて、走り屋ご用達みたいな車でしたからね!
2010年11月10日 17:54
CR-Zが1位ですか~・・・(。-д-)不満。。。
最近はよく見かけますし、この間、『フカヒレ』を盗撮しといてなんですけど・・・笑
かといって、何がいいか?と言われると、特にないんですよね~(。>д<)

でもいま、本気で何を買うか悩んでるんですよね~(。・ω・)♪
昔は嫌いだったんですけど、アルファロメオのミトとか~(。-∀-)
シトロエンのDS3とか~♪・・・・・・・
まぁ、結局のところ日本車で落ち着く気がするんですけどね・・・(;-∀-)

あぁ、それにしてもこのロードスターいいですね~♪(☆∀★)

あ、アクセラは手放しませんよ♪(*>∀<)ノ゛
コメントへの返答
2010年11月10日 19:15
こんばんは~
先日の『フカヒレ』はCR-Zだったのですね(笑)
そういえば興味示してましたけど、僕のアクセラに昔つけてた『フカヒレ』アクセラ専用のアンテナ機能のあるやつ、欲しかったらあげますよ~
色は塗らないといけませんけど・・・
meguzoさんなら自分でやっちゃいそうですね!☆彡(。o`・Д・)o ファィ㌧

む、なにやらセカンドカーを買う構想でもあるのでしょうか・・・
さすが、東北の誇るセレブですね(笑)
ミトはかっこいいですよね~
以前、モーターショーで見ましたが、お洒落な車でした♪

今度のロードスター良さそうですよ!
セカンドカーにピッタリですし、どうですかね?

アクセラは、まだまだ構想があるようですね、楽しみです(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation