• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

憂鬱ソング(_ _|||)

憂鬱ソング(_ _|||)  日曜日の夕方にサザエさんのエンディングソングを聴くと憂鬱になります(´・ω・`)ショボーン
これって子供の頃からそうで「もう休みも終わりだな・・・」と言う諦めの気分がそうさせるのだと思うのですが、先日友達と話してるとき「俺は悟りを開いたぜw」と言うのです・・・
で話を聞くと、彼はこの『憂鬱ソング』を聴いても何とも無いと言うのです(〃゜△゜〃)えっ!

「それは凄いね!」と話してて、よく考えたら
彼は7月から「木金休み」になってました(汗)

で同じようにエンディングを聴くと憂鬱になるって人が多いので
調べてみたら「サザエさん症候群」何て言葉があるのですね・・・

以下『Wikipedia』より抜粋

サザエさん症候群(さざえさんしょうこうぐん、Sazae-san Syndrome)は、日曜日の夕方から深夜、特に18時30分からフジテレビ系列で放送される『サザエさん』を見た後、翌日からまた通学・仕事をしなければならないという現実に直面して憂鬱になり、体調不良や倦怠感を訴える症状の俗称である。

でも、何でサザエさんなんでしょうか?
日曜の夕方なら『笑点』なんかもありますけど・・・・
と思って更に調べてみると

『つい見てしまう長寿アニメランキング』
何て言うのを見つけてしまいました

【以下抜粋】

1 サザエさん
2 名探偵コナン
3 ONE PIECE
4 ちびまる子ちゃん
5 クレヨンしんちゃん
6 ドラえもん
7 忍たま乱太郎
8 それいけ!アンパンマン
9 おじゃる丸

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:36816票
投票期間:2011/4/25~2011/5/15

サザエさんって昭和44年に放送がスタートしてから
ずっと高視聴率を維持して
今でも平均視聴率が20%以上らしいです(驚)
これだけ長い期間、皆に親しまれているから
こういう現象まで起こしてしまうのですね(o-´ω`-)ウムウム

今放送のオープニングでは
サザエさんが九州新幹線に乗って鹿児島の観光地の紹介をしています。
これは『観光かごしま大キャンペーン推進協議会』が誘致したそうですが
これだけの視聴率のアニメですからPR効果も凄いのでしょうね!

ちなみに・・・
明日は仕事が休みなので
今日はサザエさんを見ても憂鬱になりませんでしたけどね(笑)

ところでアニメつながりで・・・
↓この「機動戦士 アッガイ」って超面白いんだけど!



分かる人は分かりますよね?。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!

ブログ一覧 | マメ知識 | 日記
Posted at 2011/07/18 00:07:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月好きやねん~(^^) 暑いの好 ...
ヒデノリさん

コンラッド大阪^_^
京都 にぼっさんさん

★7月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

マイカーの携行品
どやちんさん

『夏の夢』に、染まっていたいだけ
tompumpkinheadさん

3代目シルビアHBにRSはなかった ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年7月18日 0:37
確かにサザエさんを見ると次の日が憂鬱になりますね(笑
自分の場合ガキ使い(地域によって違うかな)を見ると更に憂鬱になります…

と言いつつ最近サザエさん見てないです…(-。-;)
コメントへの返答
2011年7月18日 5:42
お早うございます~

サザエさんのエンディングの妙にテンションの高い歌を聴くと、あぁ休みも終わったな・・・って気分になるんですよね(笑)

ガキ使いですか!
自分の所では土曜の深夜にやってるのですが、まぁ実際一番楽しいのは、土曜日なので、日曜になった時点で多少ブルーになってたりしますけどね(汗)
2011年7月18日 1:04
この頃はサザエさん症候群の症状が早くなってきて、競馬中継あたりです(汗)

話が違いますが、九州新幹線の幻のCMでかかっている音楽を聴くと元気が出ます(^-^)/
コメントへの返答
2011年7月18日 5:48
お早うございます~

おぉ、それは又微妙な時間帯ですね(笑)
たしかに、日曜の昼を過ぎると、かなり終わった感がありますね・・・
競馬中継だと、馬券外れた感が更にブルーな気分を促進させそうです(汗)

新幹線に向かって手を振るヤツですね!
あのCMいいですよね~
カンヌで金賞になったそうですが、あれって直前にローカル情報番組で呼びかけたのですが、良く集まりましたよね^^
2011年7月18日 1:21
こんばんわ★

もう、サザエさん症候群とは、おさらばの世界に入る奥田でございます。
今後は毎日が憂鬱になるかもです・・・(客、こねーなーとかなったりして・・・)
そうならない様、日々精進してまいる所存です。
一年なんて、あっと言う間でした。いよいよ、この夏が終われば、士業として独立致します。
開業場所も、福岡に固まりつつあります。士業の他にも、やりたい事は山ほどございます。
それを一歩一歩着実に、現実のものとしてまいる覚悟でございます。
目指せ、年収1000万円!
(また、ブログの内容とはズレてしまいました・・・申し訳ございません)
コメントへの返答
2011年7月18日 5:54
お早うございます~

この憂鬱ソングは「学生」と「サラリーマン」限定のような物ですかね・・・
自分で起業されるようになったら、まぁ、じっとしてても絶対仕事は来ないでしょうから、色々営業もしないといけないだろうし・・・
また別の憂鬱ソングが出来ると思いますが、もしかしたら、毎日夜のニュースを見るたびに憂鬱になるのかもしれませんね(汗)

実際自分らからしたら、そういう方って登記の時位しか世話にならないので良くわかりませんが、頑張って頂けたらと思います。
2011年7月18日 5:43
おはようございます(^◇^) 私・・・小学生の頃の憂鬱ソングは「日曜映画劇場」でしたぁ~♪ 淀川さんの「サヨナラ サヨナラ サヨナラ」の後のあの憂鬱なエンディング曲。。 今思い出しても憂鬱です(*_*;
して、今はというと、朝から憂鬱かもぉ~。。(;一_一) 
コメントへの返答
2011年7月18日 6:01
お早うございます!

おぉ、あの「サヨナラ サヨナラ サヨナラ」は覚えてます!懐かしいですね・・・
あと、水野さんの「いや~映画って本当に良いものですね」とかね(笑)
そういえば終わりの音楽もテンション下がる音楽でしたよね?

子供ながらに、あれを見ながら「この人たち、良く映画の細かいところまでみてるな・・・」って感心してましたよ!

確かに、日曜日の朝目が覚めると、あぁもう日曜か・・・って気分になるかもw
2011年7月18日 8:46
おはようございます!

休みが終わったんだという憂鬱なのでしょうが、私はあまりその様な気持ちを記憶していません。
単に記憶力が悪いのか?

学友や仕事が、楽しかったのかも知れません。
ただし、行きたくない事も多々あったような気もしますが、この事と日曜夕方のTVとは結びついていません。

でもサザエさんは、毎週見ていましたよ~!
コメントへの返答
2011年7月18日 10:06
お早うございます~

人それぞれだと思いますよ~
それに、「明日から頑張ろう!」と言う気分になるって人もいると思いますから、記憶力が悪いんじゃなくて、本当にそう思ったことがなかったのではないでしょうか?

自分は小さいとき、それこそサザエさんが好きで毎週楽しみにしてました。
保育園の頃はビデオ何てありませんでしたから、番組の音声を録音して、それを聞きながら寝るくらいでしたので、次の週まで見れない・・・という気持ちが何時しかそういう気分にさせたのかもしれませんね~
2011年7月18日 10:00
おはようございます。

高校くらいまでは確かにサザエさんと笑点は、
憂鬱になる時間でしたね(^^;)
今はもうそんなことはなくなりましたが。

日曜映画劇場、小さい頃、淀川さんを見ると
泣きわめいてどうしようもなかった、と両親が言っておりました。
かすかに記憶はありますけどね(苦笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 10:44
お早うございます!

学生の頃といえば、夏休みの最後の日曜に聴くサザエさんのエンディングの何と憂鬱な響き・・・
今思い出しても暗い気分になってしまいそうですが、働き出したら、中々そうも言ってられませんからね(汗)

子供心に、よっぽど淀川さんが怖かったのでしょうね(笑)
あのメガネがですかね・・・
でも、何となく分かります、子供の頃って、一度そう思ってしまうと、何時までも怖いんですよね^^
2011年7月18日 17:24
こんにちは♪

すごいよく分かる!!(笑)
サザエさんからテンションが下がり、僕は堂本兄弟が終わったころには溜息が出てますね(笑)

お互い明日からまた頑張りましょうね\(^o^)/ は~~(;一_一)


コメントへの返答
2011年7月18日 21:02
こんばんは~

おっ、仲間ですね!
寝る前になると、もう諦めの気持ちというか「頑張ろう!」ってなるのですが、楽しみなテレビが終わるとなお更そういう、憂鬱な気分になるような気がします・・・

有難うございます!
3連休の後ですから、明日は辛い所ですが、さわやか営業マンさんも連休中、ドライブでお疲れになったと思いますが、お互い頑張りましょうね♪
2011年7月18日 18:17
そういう話は聞きますよね~
自分はあまり考え込まない性格のせいか日曜夜でも憂鬱にはなりませんけど・・
あ、そういえば日曜になると「あーまたアイロンかけないと・・」という憂鬱にはなります(^_^;)
単に仕事<アイロンなだけか。。

そういえば自分が最近まったくアニメを見ていないことに気づきました。
そのうちいやでもアンパンマンとか見ることになるんでしょうけど・・
コメントへの返答
2011年7月18日 21:11
こんばんは~

最近は、日曜の夜より、朝おきてから「あぁ今日で休みが終わりだ・・・」って思ったりします(笑)
でも、社会人になってから、土日に仕事って事が結構あって、平日に代休を取ったりするようになったので、学生の頃に比べたら、そういう気分は薄くなってきたかもしれませんね・・・

アイロンの憂鬱ですかw
今はお子さんの事で奥様も手一杯でしょうからね(笑)

そうですね、そのうち嫌でもアニメをみないといけませんね(・∀・)ニヤニヤ
でも、女の子だからディズニーとかですかね?
2011年7月18日 18:54
こんにちは~
そういえば、友達も同じようなことを言ってました~
日曜日は、まるちゃん&サザエさんを見なきゃ終わらない的なことを(笑)

あっ、でも今週は4日行ったら週末じゃないですか♪
明日からファイトです~(○´∀`○)ノ
コメントへの返答
2011年7月18日 21:15
こんばんは♪

そうなんですよ!
まるちゃんを見てからサザエさんを見て、日曜が終わりみたいな感じです(笑)
それが終わると、もう諦めムードですからね・・・

やっぱり子供の頃から見てて、条件反射みたいになってるんだと思うんですよね~

そうですね!
良い事教えてあげましょうか?
明日が月曜だと思ったら良いんですよ!!
そしたら、更に得した気分になります・・・オィw
2011年7月18日 19:46
こんばんは~

最近あまりTVを見ないので忘れてましたけど、サザエさんのエンディングって確かに切なくなりますよね^^;

私は今日仕事だったので、昨日の内にコウやんさんのブログを開かなくて良かったですw
コメントへの返答
2011年7月18日 21:19
こんばんは!

なるほど・・・
見なけりゃ憂鬱にならないわけですね(笑)
あの妙に明るいエンディングの曲と、サザエさん一家の楽しそうな様子を見ると、更にその気分を加速させるんですよね(汗)

あら、今日は仕事だったのですか・・・
お疲れ様でした~
僕は今テレビタックルを見ながら、憂鬱な気分になっておりますρ(・ω・、)イジイジ
2011年7月18日 22:05
私は今月から「日月休み」になったのでサザエさん聞いても憂鬱になりません(笑

まぁ、今日は休日出勤でしたけど・・・(/Д`)
コメントへの返答
2011年7月19日 9:23
お早うございます~

サザエさんを憂鬱な気分で見なくて良いなんて羨ましい!・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?
そういう問題じゃないですね(汗)

ということは今日はお休みって事ですよね?
暑い日が続いてますが、冷たいスイーツを食べ過ぎてお腹壊さないようにして下さいね!

お疲れ様です^^
2011年7月18日 22:54
アッガイは初期の手描きが好きでした^^
コメントへの返答
2011年7月19日 9:28
ロッソさんは、アッガイを知ってましたか!
初期の頃の手書きのシュールな絵がよかったですよね(笑)
初期の頃に比べるとだいぶコンセプトが変わってきたような気もしますけど、面白くてはまってしまいます。

それにアッガイって言う、超地味なモビルスーツを主人公にしてるのが個人的にツボです!
2011年7月19日 17:13
あ~、あの曲ですね。

「サっザエさ~んは、ゆっかぁい旦那~♪」
ずっとこう聞こえてました(汗
アッガイは音出せる環境で聞いてみたいと思います。
コメントへの返答
2011年7月19日 22:11
そうそう、その「サっザエさ~んは、誘拐だんな~」ですよ(´・ω`・)エッ?
子供の耳は勝手に自分の知ってる言葉に変換してしまいますからね(笑)

そういえば、風の噂に聞きましたが、今日は某所で密会のようですね・・・
アッガイに関係のある所ですよね?
超羨ましいんですけど!(・∇・)イイナー

動画は、個人的にかなり面白いと思うんですけど、まぁ音声付で見てみて下さい!
2011年7月19日 22:56
こんばんは~
「サザエさん症候群」ってあるんですね!
でも分かるような気がします。
ちびまる子ちゃんやサザエさんを見るとあっ!今日って日曜だったんだ・・・って思い出します。
きっと最終回した時は日本の一大事ですね!

個人的に名探偵コナンが月曜から変更になったのが残念なとこです(>_<)
コメントへの返答
2011年7月19日 23:23
こんばんは!

結構同じように感じてる人が多いようで、そういう風に呼ばれてるようですが、子供の頃の記憶も大きいかもしれませんね(○-`д-)!?

そうそう、まる子ちゃんが終わったところで、軽くブルーになって、サザエさんが終わった頃にには抜け殻のようになってます(笑)
小学校の頃は、それに+宿題をやってない!って言うのがあったんですけどね(汗)

今コナンは土曜日ですよね?
突然放送曜日が変わるとリズムが崩れますよね・・・

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation