• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月11日

SSTR&CBTR ダブルラリー

SSTR&CBTR ダブルラリー 今年もSSTRに参加

今回はオフ車のKLX125で参戦


今年も下道&日帰りだけど
さらに琵琶湖を回るCBTRラリーとの
ダブルラリーに挑戦


スタートは津市河芸町の海岸
今年はきれいな日の出が見られました


滋賀に入り琵琶湖東岸を
CBTRのポイントをGETしつつ北上



時間が余ってきたので
勝山市のほうにも寄り道



15時過ぎには千里浜に到着


さすがオフ車砂浜もすいすい走ります







ゴールゲートをくぐって
きれいな夕陽も見れました

ゆっくりしてから
CBTRコンプリートをすべく
日帰りで折り返し



夜中のマキノメタセコイヤ並木

午前2時過ぎに帰宅出来ました
日は跨いだけど
出発から24時間以内なので
日帰りということで

走行距離:782km
ブログ一覧
Posted at 2024/10/11 18:34:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラリージャパン2025 今年もラリ ...
Takarobinさん

これもほんの一部の作業。
Takarobinさん

ラリー飛鳥 2025
Coo@さん

オフ会どす…
kurojiさん

フレンチトーストピクニック2025 ...
ラノッテくりおさん

Rally car with a ...
Takarobinさん

この記事へのコメント

2024年10月13日 18:31
お疲れ様でした。
ダブルラリーとは恐れ入ります。KLXでのツーリングはCBとは乗り味が違います?姿勢は楽な気がしますが1回の航続距離等気になります😅
コメントへの返答
2024年10月13日 18:38
KLXは座面が狭い分ケツが痛くなりやすいですがサスは柔らかいので意外と長距離行けます
速度はそれほど延びないけど低速トルクがあって町乗りではとても乗りやすいですね
タンクは7Lなので250~300kmごとの給油が必要

なによりオフ車なので
千里浜の砂のうえでは
柔らかいところもぐいぐい走りましたよ

プロフィール

「@鱈|ω・`) さん
まだ能登半島とかは行きづらいし
秋は日も短いのですからね

また来年は予定が合えば~」
何シテル?   06/26 07:01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターギアグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:33:49
スプロケット&チェーン交換(29420) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:33:08
フロントブレーキパッド交換(31844) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 22:43:42

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
初バイク!
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
初大型!
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
セカンドおバイク CB125R温存の為に購入しましたが オフロードが楽しくて こちらが ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
男のマニュアル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation