• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

富士周遊やきそばツーリング

富士周遊やきそばツーリング 焼きそばとソフトクリームに釣られてw出発点の宮ヶ瀬鳥居原Pに集合した9台と13人は、午前9時30分、遥か90㎞先の「ひと皿の焼きそば」を目指して発進。

まずは宮ヶ瀬から道志みちを経由して山中湖まで。
心配された天気も、雲は多めながら上々の秋空、エリ達はオープンが気持ちよさそうです(^^)。



山中湖では、残念ながら富士山は雲に隠れがちでしたが、紅葉の始まっている木々とちょっと涼しめの空気がイイ感じでした。



そこからじっと我慢の混み気味の国道を経て、道の駅なるさわの先から樹海の中を抜ける県道へ。
この道は見晴らしはきかないのですが、路面が良くて適度な曲率のコーナーが続いて好きです。

って事で、本日の食事処、富士宮は「天神橋」へ到着。途中、ちょっとゆっくりになったり停まったりしながらで、ここまで約3時間。



9台がこんな感じで停まりました。



お腹も丁度良く空いたところへ、本日のメインディッシュ。ミックスやきそば並盛。
麺にイイ感じのコシがあって、噛むたびにちょっと嬉しい(^^)。



で、来た道を少し戻って、富士ミルクランドへ。天神橋へ着いたあたりから曇り気味になって気温も下がってきたのですが、折角なのでデザートのソフト、いきます。



・・・美味しかったけど、寒かったw。

今回参加のエクは2台でしたが、ここで2ショット、させて頂きました。
枠線外ですけど、ミルクランドの方がここに停めていいよ、と言って下さったので(^^ゞ



道志みちを走る間、僕が後ろだったのですが、妻と「ガンメタ、カッコいいねぇ」と数百回くらい確認w。
並んでみると、同じ様なカーボン外装をあしらっていても、別のクルマの様な迫力の違いです。

その後、関東方面へ戻りながら白糸の滝、本栖湖を経由される皆さんとここでお別れして帰宅しました。
クルマを掃除して、ご飯を食べたら寝落ち・・・そして今朝、起きたら何だか腕と足に疲れが・・・ドライビング・エイドがほぼ無いエク、乗る事がスポーツな車なんだな、と改めて感じました。

ご一緒に、楽しく走らせて頂きました皆様、ありがとうございました(^^)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/24 23:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

一撃
バーバンさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年10月25日 12:55
昨日はお疲れ様でした^^
また遊んでください^^

相方と、私は、同じように
カッコイイエキシージだね~
何色になるのかな~?

と車内で話してました^^

相方曰く、
車体の色とホイールのカラーリングが
よく合ってるね~と大絶賛しておりました^^

奥様にも宜しくです^^
コメントへの返答
2016年10月25日 22:35
前日からの走り込み、お疲れ様でしたm(_ _)m。

自車の色は、ロータス呼称で「レーザーブルー」です。
ホイールは僕も気に入っていて、前オーナーの選択に感謝です(^^)。
最初は少し派手かな、と思いましたが、見慣れてしまいましたw。

また是非、ご一緒させて下さい。
奥様に宜しくお伝えくださいませ(^^)。
2016年10月25日 15:03
ご一緒して頂いてありがとうございました。

樹海の道良いですよね~
前が居なければもっと良かったですけど。

我々、白糸の滝には行ってないんですよ。
帰りがてら本栖湖、西湖に寄って道志みちで帰りました。
西湖では段々と夕方になるのもあって寒かったです。
しまいには歯が鳴る程に寒かったです。

次は昼間に白糸の滝行って、夕方から富士山五合目でサンセット&星空見ようってのをやると思いますよ。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年10月25日 22:48
お疲れ様でした〜。

道志みちに樹海の県道、いい道ですよね。
見晴らしはききませんが、樹々の中を適度に曲がりながら、で楽しめました。確かにもうちょっと速いペースの方が(以下自粛w)

富士山五合目で星空、これはまた美しそうな・・・また宜しくお願いします(^^)。
2016年10月27日 17:13
先日はお疲れ様でした。

自分もロータスに乗った後は、筋肉痛になりますよ。
自分は運動不足もあるのでしょうが、確かにあの車に乗ること自体がスポーツなのかもしれませんね(^^;)
楽しいトレーニングマシンだと思ってます。(^^)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年10月28日 6:42
改めて、お疲れ様でしたm(_ _)m。

例えばステアリング、フロントが軽いとは言え、ノンサーボ、切るにも保持するにもそれなりの力が要りますよね(^^;。

乗っている間は楽しくて意識しないので、降りてから尚更、なのかもしれません。
でも、次の日になるとまた乗りたくなってくるw。

今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

「@Top※Gear さん、僕も桜🌸の中を駆けてきました😃・・・チャリですけど😅」
何シテル?   04/05 19:26
こんにちは。 いつも、コメント、イイね!、足跡、ありがとうございますm(_ _)m。 きっかけ作りが下手で、始めは大人しいんですが、懐くと結構話します(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ビジュアル&スペック買い・・・特に車幅を稼ぎ出すリアフェンダーの造形、カーボンルーフパネ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
主に使う妻から「5ナンバー枠必須」、とのお達しの下、話題のSkyactiv-Dを手元に置 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
日常からの脱出用機。 乗り降りは不便、また「ロータス・クオリティ」ゆえトラブルフリーと ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ユーズドのトヨタ 2ZZエンジン(NA)モデル、2008年初度登録車、を購入。 手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation