• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

(*^o^)/CR-Zが日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞

(*^o^)/CR-Zが日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞 ホンダCR-ZがCOTYを受賞しました!おめでとうございます。
(*^o^)/\(^-^*)

次点はVWポロで、結構際どい勝負だったようです。

頑張れ日の丸ハイブリッド!頑張れドイツのダウンサイジングぅ~!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2010/11/09 22:55:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/18 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【グルメ】ストレス発散!一人飲みへ ...
narukipapaさん

今朝も少し遠くまで徘徊を😅
S4アンクルさん

鉛筆が無い
ふじっこパパさん

今日は、チェルの命日😘
mimori431さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年11月10日 0:58
こんばんは。

この車を初めて見たのは、今年の3月頃でした。
日本車とは思えないスタイルで、
興味津々=ジロジロと見てました(笑)
 
50歳位のダンディーな方がオーナーでした。



コメントへの返答
2010年11月10日 8:59
こんにちは~
なるほど~、確かにCR-Zは老若男女に関わらず、似合うクルマですね。
そういうクルマ、少ないですものね。
2010年11月10日 18:30
この車ハイブリットなんだけどマニュアルシフトのところが評価されたのでしょうか
コメントへの返答
2010年11月10日 19:11
こんばんは~
以前インサイトのCVTにレンタカーで乗りましたが、6MTとは違った良さがありました。
CR-Zは、「エコ×スポーツ×ミッション×可能性」が、評価されたのかもしれません。特に最後の「可能性」については、審査直前にアメリカで発表した「ハイブリッドR」や「Racer」のイメージが強く作用したかもしれませんね。

でも冷静に考えると、今回のCOTYは、「試合に勝って勝負に負けた」のかもしれません。ホーム贔屓を抜きにして、クルマの仕上がりだけで比較したら、僅差まで肉薄したポロが勝っていたのかも・・・
こうなったら、是非ともポロにも乗らねばなりませんね!


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation