• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

(´0`)巨大化~

(´0`)巨大化~ 昨日の父の日は、末娘と桑の葉を取りに行きました。
娘を肩車したりなんかして、ちょっこし幸せな一時でした。

御蚕様、一杯食べてすくすくと育っています。

5/27のブログ写真と比べると、ただ事ではありません。食べたぶんだけデカくなるのは、かあちゃんだけではありませんでした。

耳をすますと「シャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャク」という輪唱が聞けます。

生き物は、本当に偉大です。
m(_ _)m
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/06/20 20:03:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 20:26
はじめまして

蚕、懐かしい!
私、子供の頃に飼っていました
2代目まで育てたことあります (^_^;)

もうそろそろマユつくりそうですね
コメントへの返答
2011年6月20日 22:38
はじめまして

2世代というのは凄いですね~。
そもそも成虫のオスメスの見分け方や、エサがわかりませんですもん~。

繭玉で、いつも図工の授業で何か工作してきています。
2011年6月20日 22:13
虫が苦手なので、画面開いてるのが辛い(泣)

子供の頃は平気だったのにね、何でだろ(-_-;
コメントへの返答
2011年6月20日 22:52
こんばんは

すみませ~ん。あんまり見事な肥え具合なものだから・・・つい
m(__)m

そういえば、自分もカニが駄目です。
特に赤手ガニという、普段は山にいるやつ。
よくテレビで、産卵期になると、島中の真っ赤なカニが、海を目指して埋め尽くす映像がありますでしょ。あのカニ、自分の天敵です。

Σ(゜д゜;)かあちゃんより怖い~
2011年6月21日 6:55
またコメントさせてもらいます

蚕のオス、メスの見分け方は触角の幅が大きい方がオス
腹のボッテリした方がメスです
詳しくはこちら
http://www.tuat.ac.jp/~kaiko/03/sex.htm#mo

成虫はエサを食べず交尾して産卵したら死んでしまうはずです
交尾して2~3時間後にオスとメスを引き離して下さい
この時、オシッコが飛ぶ (^_^;) のでご注意を

ただ一回の産卵で相当の卵を産みますよ
子供の頃、調子に乗って何匹も産卵させたらエライことになりました
コメントへの返答
2011年6月21日 12:56
こんにちは

情報ありがとうございます。蚕の成虫は蝉よりはかないのですね~。

今朝娘に、蚕の結婚を持ちかけたら、乗り気でした。

やってみようかなぁ~
(^-^)/

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation