• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

「当初目標」も「プリウスPHVの真の姿」にも届かず・・・でも収穫あり!★目指せ3連休1000キロ走破

「当初目標」も「プリウスPHVの真の姿」にも届かず・・・でも収穫あり!★目指せ3連休1000キロ走破

ここで、当初目標「目指せ3連休1000キロ走破」について、総括したいと思います。
連休3日間の総走行距離は「940キロで、「燃費」は25.5Km/Lでした。残念ながら、目標達成はなりませんでした。ただ自分的には、頑張って走った次第であります。

3連休での総走行940キロの内訳は、概ね次の通りです。
①高速道路 :700キロ
②郊外&山坂道 :200キロ (流して楽しいペース)
③市街 :40キロ (うちEV走行30キロ/充電2回分・HV走行10キロ)

長距離ドライブでは、必然的にHV走行比率が圧倒的に高くなります。逆にEV走行比率は、総走行距離のうち「3%」にとどまりました。
燃費実績25.5Km/Lも、仮にEV走行の30キロ分を差し引いて計算すると24.6Km/Lとなりますから、EV走行分が燃費にも「3%」ほど効いていることがわかりました。



3連休は、主にハイブリッドカーとしての感想になりますが、「気持ち良く走ったにも関わらず、ガソリン代がこんなに安いの?」というのが、一番の実感です。
愛車のHCR32スカイラインもRF1ステップワゴンフィールドデッキも、遠出で燃費が12Km/Lに届いたことはありません。プリウスPHVでは、ガソリンスタンドで支払うお金が、「ズバリ半分!」で済んでしまう訳ですから、凄いことです。

しかもです。
プリウスPHVの真の姿は市街走行にあるのに、今回のロングドライブでは封印されたも同然だった訳ですから、まだ肝心なところを見せて貰っていないのですね。

そこで休み明けからは、市街地でのEV走行を中心に体験していきたいと思います。
プリウスPHVの本領発揮はこれからです!
ブログ一覧 | プリウスPHV モニター試乗 | クルマ
Posted at 2012/07/22 00:18:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation