• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツノDXの"きらら号っ" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2016年3月21日

純白のインフォをブルーに〜☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インフォメーションディスプレイ(初期型です)をブルーに打ち替えましたー♪

メーターパネルの発光とマッチして落ち着きます(^з^)-☆


3528のチップなので 老眼が進んだ私でも楽勝!

のはずだったんですが
久々の半田ごてに手こずって一箇所基盤を剥がしちゃった(ーー;)

再度の打ち替えは無理かも…
2
打ち替え前がこの状態

(純)白のインフォが落ち着かない感じ
3
メーターパネルの交換前がこれ


純白の可愛いやつ・・・

と これもこれで気に入ってましたw
4
ちなみに警告時の発光はいまでも純正の琥珀色?のままにしてます
5
D:5に乗りはじめたときの状態

斬新な色使いだったんですね〜




整備手帳らしくないけど
終わりです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( (≧∇≦) の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

天井断熱作業

難易度: ★★

3列目窓ステッカーボード化

難易度:

シンシェードの火傷防止

難易度:

【考察】 三菱(メーカーOP) [前期]速暖式リアヒーターの後付け

難易度: ★★★

オイル交換(7回目)&オイルエレメント交換

難易度:

サブバッテリー上がりの原因か? ブレーカーが落ちてました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月25日 8:33
中央ブルーいいですね〜〜

メーターは更にイイですね〜(・ω・)ノ

コメントへの返答
2016年3月25日 19:02
kaz兄さん、どうも(・ω・)ノ

運転席前は白!と思ってたんですが
青もムーディになって気持ちイイです♪

お手頃ですし どうでしょ?
メイクランさんのパネルが今入手できるかは??ですが・・・

プロフィール

「[整備] #デリカD5 カーラッピング🔰正面編(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/535449/car/465906/6644397/note.aspx
何シテル?   11/25 22:04
ずっとトヨタ車に乗ってて...初めての三菱車です。 三菱はどうかなと思ってたけど、デリカD:5はいいですね。長い付き合いになりそうです。 H21年5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレブレ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 12:46:52
不良中高年ワークス2月の奥多摩湖オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 23:30:35
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:57:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 きらら号っ (三菱 デリカD:5)
黒いシャモニーでした🤗 ローデフロントを千円でゲットできたのでイメチェン❗️ いつかは ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
家内の通勤車として、譲り受けました 色々と弄るところがあって楽しいクルマでした
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
嫁さんの三代目通勤車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation