• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門の"New Next Life Van" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2017年3月8日

構造等変更検査【用途変更 乗用⇒貨物】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
買って1年になるライフ。
車検の年なので構造変更してきました。
2
ほぼ1人でしか乗らない上、たまに荷物を載せるのでリヤシートを畳んだまま使うことが多かった為外してしまうことにしました。
5ナンバーから4ナンバーへ変更になるため、乗用ナンバーとはお別れ。
3
リヤシート外しただけでも貨物登録は可能みたいですが、それだけではつまらないので今回は荷台を製作しました。
軽貨物にする場合、必要な物品積載設備の床面積が0.6m2以上確保されている必要があります。
4
荷台との仕切りは保安基準を参考にし、角材で要件クリアできそうだったので荷台の幅に合わせて角材を打ち付けました。
5
荷台のカーペットは貼り付けようと思ったのですが、ホームセンターで買ったので難燃証明書無し。買ってから気づきました...
貼り付けて車両部品とすると難燃証明書は必須となるため、苦肉の策としてダブルクリップで留めて荷物扱いにしました。
6
最大積載量は100kgでした。
近くのお店ではステッカーは売っていなかったためリヤゲートにマジックで表示して車検取得しました。
汚い文字で恥ずかしいので早くステッカーを入手したいところです。
乗用では荷物の重さを気にしなくて良いですが、バンになってしまったので100kg以上載せたら過積載で検挙対象です(^^;
税金は数千円ダウン
任意保険は数千円アップ
やっぱり軽で貨物登録はあまりメリットありません。
7
2017年2月現在の保安基準を参考にして製作・登録を行いました。
紹介した以外にも適合させないといけない項目がありますし、法律改正も行われますので製作・検査前にしっかり内容を調べてください。心配な方は軽自動車検査協会で相談すれば教えてもらえます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検18050km

難易度:

ユーザー車検

難易度:

車検を受けた時の記録。 20250630

難易度:

車検

難易度:

<< ライちゃん C 4WD >> 11月の車検準備

難易度:

ウォッシャー液補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月8日 22:20
うちのランクル150kgしか積めないのに、
100kgも積めるんですか(・д・)
コメントへの返答
2017年3月8日 22:29
減員数を元に考えると
ランクル7人⇒5人=2人
ライフ4人⇒2人=2人
だからライフも150㎏でもいい気がする(笑)

ハイゼットデッキバンなんて4人乗りで250kg積めるのにランクルで150㎏って少なく感じるね~
2017年3月8日 23:06
私もリアーシート外していますよ(^^)仕事で道具乗せる為に!車検の時リアーシート戻してます
コメントへの返答
2017年3月9日 20:22
私の場合は実用3割ネタ7割で貨物登録しました(笑)
下取りなど考えると不利なことばかりなので普通にはオススメしませんし、重い荷物を積むなら7番目に書いたように過積載のことがあるので乗用登録の方が良いこともあります。

ただ一応法律上は、車検証の記載事項に変更が生じた場合(リヤシートを外すと乗車定員に変更が生じた事になります)、15日以内に検査を受けなければならない決まりですので注意して下さいね。
2017年3月9日 21:55
こんばんわ。

貨物にして、何かメリットあるのかな~と考えてしまいましたよ。

ネタ7割ね。面白いネタですね。

楽しく読ませて頂きました。
コメントへの返答
2017年3月10日 18:54
こんばんは。

普通車の貨物登録のように万単位で税金変わるわけじゃありませんし、乗車定員減るのであまりメリットが無いと思います。
ネタと経験ですね。

荷台を短くしたら実はもう一つ副産物がありましたのでそのうち紹介したいと思います( ̄▽ ̄)

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation