3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗りましたが、車齢19年でボディの錆が酷く、腐食によるボディ穴あきが決定打となり、直す気力が続かなくなり乗り換え。 いろいろ候補を考えましたが、ミニバンの4WDでデザインが好みだった30後期を中古で購入。 人生 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年06月29日
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレになりました。 朝の通勤時間帯は渋滞多い&上り坂の通勤路にもかかわらずMTを選択。 ダイレクトイグニッションですが、スロットルワイヤ付NAエンジン。下から上までパワー感は皆無。 ワイヤー式クラッチに長いシフト ...
所有形態:現在所有(サブ)
2016年02月28日
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000ccガソリン2WDハイルーフ 2台目はスーパーエクストラの2000ccガソリン4WDツインムーンルーフ 2台合わせて15年間我が家で活躍してくれました。 1台目はほぼノーマル。 2台目は免許を取って初めて運転 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月15日
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたところ、仕様・グレード・装備面で条件に合致し相場より安い中古車を見つけ購入。 相場より安かった分、外装キズだらけです…。 憧れだった高級ミニバンですが、私には似合わない高級さで扱いに困ります(^_^;) しかし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月06日
初めてのマイカーです。 中古車で購入しました。 購入時の条件として 1.前期型 ⇒ATが良かったため(後期型はCVT搭載) 2.4WD 3.グレード『X“V selection”』 ⇒ディスチャージヘッドランプとスライドドアイージークローザーが欲しかったため(パワースライドドアは不要) 4.限ら ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月06日
AZR65Gノアのオイル上がりで買い替えを検討。 自分は乗り潰すなら70の手頃なヤツを…と思っていましたが、親父は80に乗りたかったようでコレになりました。 新しすぎてもったいない気もしますが、新しい車は手がかからないので楽です(笑) もう下取りに影響するような弄りはしません(タブンw) 車 ...
所有形態:家族のクルマ
2018年07月15日