• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

ヨーヨーの思い出

ヨーヨーの思い出 娘が持っていたヨーヨーです。
手に取って見てみると、自分が子供の頃に遊んだヨーヨーと全然違っていました。
ヨーヨーもいろんなデザインがあると思うけど、こんなヨーヨーを見たのは初めてでした。
流行っているのかな?

ファイブスポークの大口径ホーイル、扁平ラジアルタイヤ、センターキャップとナットまで付いています。
幅の薄いタイヤが左右両方ついているので、配達で活躍しているマツダのボンゴを思い出しました(笑)


私が小学生の頃に流行ったコカコーラのヨーヨー。
ヨーヨーと言えば、いまだにコレなんですよねぇ。
何個か持っていたけど、お気に入りはスプライトだったかな?
同じデザインのヨーヨーが手に入ったら、友達と交換して全種類集められるか頑張っていました。
いろんな技が載っている虎の巻みたいな冊子もあったなぁ。


コカコーラのヨーヨーで思い出深いのが、この「ヨーヨーチャンピオンがキミの街にやってくる!」という企画です。
聞くところによると、全国津々浦々いろんな町や田舎で開催されていたみたいです。

実は・・・
私、目の前でヨーヨーチャンピオンを見ました(笑)

場所は、母の実家である橋を渡った某島しょ部です。
今も親戚がたくさんいて、私の海の相棒である小型和船(サブ)を係留しているところでもあります。

たしか、ヨーヨーチャンピオンが来たのは11月頃。
島内のあちこちにこの画像と同じポスターが貼られ、日時と場所がマジックで手書きされていました。
もう大スターが興行に来たかのような歓迎ぶりでした。
いつも夏の盆踊りで使用している櫓(やぐら)を急遽設営し、その上で外国人のチャンピオンが赤いジャケットを着てヨーヨーの大技を披露していました。
開催時間には、近くにいた漁師のおじさん達も作業をやめて一緒に見ていました。
なので、会場前には作業着で長靴を履いたおじさんや割烹着を着たおばさん、ジャージ姿の小学生がたくさんいました。
私は、チャンピオンの切れのいい技に圧倒されて、口を開けて見ていたと思います。

公演終了後、ちょっといいことがあったんです。
ヨーヨーを披露した場所の隣りに集会所を兼ねた建物があり、そこの一室でチャンピオンとスタッフの人が休憩をしていました。
私はそれを知らず、その建物の裏にある勝手口付近でチャンピオンがやっていた技を見よう見まねでヨーヨーをしていました。
そうしたら、チャンピオンが出てきて優しくアドバイスしてくれました。

でも・・・
英語だったので何を言っているのか全く分かりませんでした(笑)


ヨーヨーで忘れちゃいけないのがスケバン刑事。

当時、どのシリーズも観ていましたが、一番印象深いのが二代目のナンノかなぁ。
現役の女子高生が刑事というストーリー自体が支離滅裂ですが、セーラー服姿で鉄仮面を被り町を歩いていたら普通は即効職質モン(笑)
しかも幼い頃から被っている鉄仮面とのこと。
これが外れた瞬間、売れっ子アイドルとはいえ、バッチリメイクにシャンプーのCMばりのサラサラヘアー。
これには笑ってしまいました。
なぜか、3シリーズとも引き込まれるように観ていました。
脇役が良かったのもあるかな。

昔懐かしいヨーヨーの思い出でした。
ブログ一覧 | 昔の思い出 | 暮らし/家族
Posted at 2014/07/13 17:07:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

車検の代車
take4722さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年7月13日 21:19
ボンゴ(笑)
確かにダブルタイヤはボンゴの代名詞ですね~!
コメントへの返答
2014年7月14日 22:26
今日も業者さんのボンゴを見ながらニヤけていました(笑)
2014年7月14日 7:44
お久しぶりです(^^)

ヨーヨー懐かしいですね♪
何年か前に、復刻されてセブンイレブンで販売されてましたね~(^^)

瓶とヨーヨー欲しさに大人買いしましたが・・・・
ヨーヨーは子供が遊んで何処に行ったか?
瓶はは、見当たらないので捨てられた可能性大ですf(^^;
コメントへの返答
2014年7月14日 22:30
こんばんは。
お久しぶりです!

そうそう、復刻されたヨーヨーはフリーマーケットでよく見かけるんですが、オリジナルはあまり見ませんねぇ。

集めたい病が発症するといけないので、あまり見ないようにしています(笑)
2014年11月5日 20:32
こんばんは。

初めまして。

「スケバン刑事」シリーズはどれも大好きですが、僕は初代の斉藤由貴さんが一番好きです。

「ヨーヨー」についてですが、僕、「スケバン刑事」公式の「ヨーヨー」を持ってます。
コメントへの返答
2014年11月6日 18:15
こんばんは。

コメントありがとうございます。
本当のところ、初代の斉藤由貴さんと悩んだんですよ。
なんか新鮮でストレートな感じが良かったですよね。

公式ヨーヨー持っているんですか!
羨ましい。

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation