• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

どーしても見たいタイトルが分からない映画

どーしても見たいタイトルが分からない映画 私は、小さい頃から洋画劇場やロードショーなどのテレビ番組が好きでよく見ていました。
その番組に出演されていた映画解説者の方がいましたが、個人的には淀川長治さんが好きでした。
テレビだけではなく、映画館に行ったりビデオやDVDを借りて見たりしますが、圧倒的に洋画が多いです。
特に70~80年代のハラハラドキドキ・単純明快・ハッピーエンドのアメリカ映画が大好きです。

チョット脱線と言いますか、ここからが本題になります。
平成の初め頃にフジテレビの深夜番組で映画を紹介する番組がありました。

録影館

知っている方いるかなぁ。
たしか、記憶が正しければ司会進行は元フジテレビアナウンサーの中井美穂さんと男性アナウンサーだったような・・・

その番組の中で過去のB級映画を紹介するコーナーがありました。
若手映画評論家の男女が隔週で出演していましたが、男性の若手映画評論家が出演された時(週)に紹介されたB級映画が「刑事ニコ/法の死角」でした。
主演はスティーヴン・セガール
今までとは違うタイプのアクション映画でとても面白そうでした。
早速、レンタルビデオで借りて見ましたが、B級映画とは思えないぐらい良かったです。
それ以来、私はスティーヴン・セガールのファンなんです。

では、改めまして本題に入ります。
問題は、その翌週の放送だったかな?
女性の若手映画評論家が紹介したB級映画なんです。

ストーリーは、ある男性(主人公)が屋敷か事務所に強盗(盗み)に入ります。
しかし、その男性は手袋をはめることを忘れていたため、侵入した際に自分の指紋があちこちに付いてしまったのではないかと思い込み、盗みどころではなく証拠が残らないように自分が触ってしまった所を確認して拭いてまわるような心理サスペンスでした。

年代は70~80年代の洋画だった気がします。
ググっても該当するような内容の映画が出てこないんです・・・
かれこれ四半世紀以上、見たくて見たくてしょーがないんですw
どんな小さな事でもいいので、何か情報があれば嬉しいです。
よろしくお願い致します。


ついに連休も終わりましたねぇ。
明日から仕事です。
夏まで祝日も無いです。
怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ。
それではみなさん、サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ
ブログ一覧 | 昔の思い出 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/05/08 23:44:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

フィアットやりました。
KP47さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation