• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

タービン組み立て

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーボンとりも終わり、オーバーホール用パーツを使って組み立てです。

組み立てといっても、分解の逆の順で組んでいくだけなので、写真は省略しました!
で、これがセンターカートリッジ組み立て後です。

どーです、ピッカピカに光っているでしょ?
あのカーボンだらけで真っ黒だったカバーが・・・
結構カーボン落ちましたね。

ところで、赤い矢印のタービンブレードに白いペイントが見えますか?
そう、これがバランスどりのマーキングです。
2
こっちの矢印がコンプレッサーブレードの白ペイントです。

そーです、バランスどりをしてもらったのです!
20Gペラを売ってくれた方に、加工業者さんを紹介していただきました。

さて、ビンボーチューンといっているので、今回のハイフロー化でいったいいくらかかったのか?

タービン本体¥17000
20Gペラとハウジング¥32000
10.5Tエキゾーストハウジング¥14000
オーバーホールキット¥12000
タービンバランスどり¥17000

合計¥92000でした。
いずれも、送料や振込み手数料込みです。

意外とかかった?

沖縄のスピードボックスさんなど、タービンハイフロー化ショップの有名どころでオール込み¥140000くらいでしょうか?

今回の¥92000のいいところは、半年かけて部品を集め、少しづつ進めていくことで、月々のこずかい範囲でできたことです。
毎月きっちり貯金していけばいいんですが、貯まるまで待てない!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウイング内側のラッピング

難易度:

エンブレムのラッピング

難易度:

イグニッションスイッチ+リレー交換

難易度:

スロットルワイヤー交換

難易度:

リヤアシストリンクボルト交換

難易度:

ETACS新品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月2日 19:12
突然失礼します。当記事を拝見して大変興味を持ちコメントしました。当方も今現在同じ三菱系タービン「TD04H-13C」をO/Hしているのですが、【バランス取りの加工業者】を紹介して頂くことは可能ですか?というのも、どこのO/H業者でもバランス調整だけでは断られしまい困っていました。遅くなってもいいのでよろしくどうぞ。
コメントへの返答
2014年7月8日 11:05
コメントありがとうございます。

最近みんカラはお休みしているので、返事が遅くなりました。

バランスどりをお願いしたところの情報ですが、パソコンが変わったりして見つけられませんでした。もう5年前のことになりますので。

唯一わかったのは、買ったところのヤフオクの業者さんで、そこでバランスどり業者さんを紹介してもらいましたので、そちらをお知らせします。

YAHOO ID powergroup1220 さんです。
今現在も、たくさん出品していますので、何かお付き合いで安いもの落札して、聞いてみると良いかもしれません。
あまりお役に立てなくてすみません。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation