• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

ETC再セットアップ

本日、引きこもりになりそうなくらい動いていないアクセラを引き連れて

ETC再セットアップの手続きと来週に予定している2年目の12ヶ月点検での作業内容の確認と追加作業をお願いしにDへ行ってきました。


ETCに関しては「再セットアップお願いしたいんですけど」とサービスさんに言うと「再セットアップ?どうして??」
とナンバーを変えた事もすでにお忘れでw
まぁ~どこか壊れたとかのついでとかじゃ無かった上にナンバー変更そのものは「アドバイスだけ頂いて自分でやってきたから」なんですがねww

自分でやった理由の一つに費用がありますが・・・あまりの差に「自分でやってきてみます」とDで早々と封印を取ってもらって陸運へ、初めての陸運であたふたしながらも何とかナンバー変更完了させて、その時はアイストップのトラブルもあってとりあえずDへ戻ってアクセラ入庫させたんですが。

この時に誰もETCの事に気づいていなかった!!
そしてアイストップのエラーが「不明」って言うので数週間Dに行ったり来たりしてました。
この間も誰もETCの事に気づかずww

そして最後に奇跡的にエラーの原因が表示されて・・・あまりの間抜けな表示にサービスマンも自分も「なんじゃそりゃ~~」でした

「アドバンストキーの電池を交換してください」ww


もうね・・・笑うしかなかったです。

前回交換から1年経ってないんですけどぉ~マツダさ~んって感じで・・・
無償で交換してくれました。


そんなこんなで「ナンバー変更した事」をすでに忘れてて(汗)
先日ETCの管理?をしてる会社からTELがあって「ナンバー変更とかされましたか?車両情報が一致しないのですが」と・・・
その時初めて「あ!ETC忘れてた!!」とww


そんなこんなで「来週再セットアップしてきます」
ついでに追加作業ってのが「ATF交換」です。

これについては「交換する人と無交換の人」が居ると思いますが、自分は定期的に交換するものだと思ってるので、アクセラに関しては2年または2万キロで交換しようと決めていたので、今回2万キロより早い2年で交換することにしました。

サービスからは「無交換ってなってますけど、変えます?」と聞かれましたが。
「交換はできるんでしょ?」と言うと「まぁ、できますね」と返ってきたので
「交換できるって事は交換しないといけないってことなんじゃないんですか?」と返すと「ごもっともですね、じゃあ交換しましょう」

ってなかんじで交換することに。
いやね・・・前の担当さんが元整備マンだったので、こういうのは嫌というほど聞いたので・・・

「ホントに交換しなくてもいい物ってのは、交換出来ない造りになってるんだ!交換出来る造りって事は交換しないとダメなんだ!!」と
後は、その人から最後に買ったのが今のアクセラなんですが、納車の時にハッキリと「ATFは定期的に交換してあげてね」と言われてたので。

ちなみに、その人は定年退職されたのでもう居ませんが。

その次に担当になった人がなんと!「営業する人の一番偉い人」(汗)
でも数ヶ月で違う店舗の店長になるとかで、ふたたび担当チェンジ!
次は「まさかの新人!!」
今の担当ですw

前の担当だった人のお店に一度試乗車がそこにあるって言うんで行ったのですが・・・
名前言うと店長になった元担当さんが裏から飛んで出てきました(汗)

店長が接客する謎の来客・・・いやはや「居づらかった」ww
お店出るときは雨が降ってるのに店長始めその時お店に居た人が総出で・・・

「どこのレクサスですか!?」

ってかマツダも全体でこれくらいの接客すればおのずと評価も良くなると思うんですがねぇ・・・


ちなみに・・・いつも行ってるDもなかなか良い接客をするお店です。
雨が降ってる時に行くと「車の所まで傘を持って駆けつけてくれます」し帰りも担当さんがちゃんと誘導して出してくれます。
忙しい時はあれですがw


さてさて、少ない走行距離でATF変えて「変化は感じれるのか!?」
今日やっと1万7千キロ走ったのですが、わからないかもねぇ~(爆笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/17 20:41:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 21:01
こんばんは!


ATF交換私は5000キロで交換しております!
交換すると変速ショックがかなり緩和されると思います!


ちなみにWAKO'SのATプラスって言う添加剤があるのですが、これはかなりいい添加剤で、変速がCVTのように滑らかになります!良かったら使ってみてください
コメントへの返答
2012年8月17日 21:27
ウルトラシビアコンディションですね!
エンジンオイルは3千~4千で変えてますが。
ATFは流石に・・・

ATFの添加剤、大丈夫なのかと言う心配が先にあって躊躇してしまいます(汗)
前の担当さんに「添加剤入れるくらいなら短く交換するべし」と言われてたので。
2012年8月17日 21:03
こんばんは!

私も少し前にATF交換しました。
10万キロ保証と言われてもオイルなので酸化しますしね。
定期的に交換できるものは交換してあげた方が長く乗ってあげれると考えています♪
コメントへの返答
2012年8月17日 21:29
ですよね~
ってか点検するゲージがある時点で交換する物と思ってます。

10万キロ保証とか、信用できません!!
2012年8月17日 21:11
こんばんは~

まさかのETC再セットアップ…お疲れさまですm(__)m

ナンバー変える⇒再セットアップは当たり前のようで、意外と盲点なのかも知れませんね~

ボクの場合、ATF交換は皆さんよりちょっと長い5万キロペースです(^-^)

ウチのディーラーさんも、店舗は小さいですが雨降り時の傘さしもやってくれるし、アットホームな雰囲気なので何かあるとついつい ディーラーさんに頼んでしまいます(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 21:32
5万キロですか~
ちょっと前に軽四のキャロルのATFを6万キロで変えましたが、その時「7万キロ走ったら逆に変えたらダメ」と言われて交換しました。

この時はマジで激変したので!

良いディーラーさんが他にもあって嬉しいです~
良く他の方のブログで「所詮マツダ」って言う感じで良くないお店の事が書かれるたびにちょっと悲しくなってましたので。
2012年8月17日 22:03
てことは、15はCVTオイル交換できない造りになってるみたいなので、サビマ通りに無交換でいいんですね。

再セットアップ、お疲れ様でした。盲点だったんですね~。
でも、なぜにナンバー交換なんですか?
コメントへの返答
2012年8月17日 22:50
以前のブログ等にも書いてますが、納車半年でいたずら、戻ってきたかと思ったら当て逃げ・・・しかもアイストップのトラブル続き・・・

ナンバー変更で少しでもこの負のスパイラルから抜け出せないかなぁ~と思い。
ミクさんを少し絡んだナンバーに変更しました!
2012年8月17日 22:08
オダイジンサマ扱いしてくれるD、イイですねww。こちらはちょっとオマヌ○ですが誠実なとこがチャーミングです(笑)

ATF交換なさいましたね。
ここ一週間で二度ほどパドル押しまくり走行しましたが、やはりすごい変化です。不快感が減少しました。
フィーリング、大事です(^o^)P。
コメントへの返答
2012年8月17日 22:53
オダイジンサマですか・・・
まぁ・一時そこらの営業マンより紹介で車売ってましたしww


車を売る営業にだけは就職しないで~~と当時言われた記憶がありますww
2012年8月17日 22:51
ATFは40000㎞、CVTFは30000㎞が指定交換時期と見た記憶が…
ATFは50000㎞以内で交換で、それを越えたら交換しない方が良いと前車のときに教わりました。

うちがお世話になっているディーラーも親切丁寧な対応で、デミオのCVTFを20000㎞で交換しようと思ったら30000㎞まで大丈夫ですと念を押されました。

あ~、ETCですが…
料金区分が変わらなければ再セットアップ無しでもお咎めなしらしいですよ。
もちろん大きな声では言えませんがwww
コメントへの返答
2012年8月17日 22:54
あぁ~だからゲート開いたのかww

でもマイレージ貯まらないので(汗)

再セットアップしてマイレージ登録もしなおすつもりです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/547670/48577995/
何シテル?   08/02 20:53
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation