• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

最低から最高へ

昨夜は最低最悪な夜でした・・・

夕飯に食べた物が「実は2日前から作り置きしてあったもの」で・・・お腹がちょっとすごい事に(汗)

もうね・・・祖母が作って出す食べ物が信じれなくなってきましたよ・・・今となっては「レトルトのみ安心できる」状態です・・・


さてさて・・・夜がそんな状態でしたので睡眠時間などあったわけが無く・・・今日は学校を休みました。

しかし!ただ休んだだけじゃ無かった。
ホントは9月になってから取りに行くつもりだった「今度キャロルに付けようと思ってオクでポチって自分で取りに行く」と言ってた物を取りに行きました!!
朝一で学校を休む手続きを済ませ「一路新潟へ」ww
車は「父のプレマシーを借りて行きました」
軽四のとは言え「さすがに一台分のシートが全部アクセラに乗る気がしなかったので」無難にプレマシーで。

体調が中途半端だからか・・・やけに気分の良いドライブで、行きはとりあえず先方に時間を言ってしまっていたので「ハイウェイ」で!
特に意味不明な危険なドライバーも居なくて、渋滞等も無く最高に良いドライブでした!

で、先方のお店に到着。
さっそくシートを見せて頂き「予想以上に綺麗」でした。
で、車に載せるときに「そのままじゃ傷つくから」と段ボール等で傷が付かないようにしてもらいました。
結論「アクセラだったら乗ら無かった」ww

お店も良い所で「そのシートが付いてた車体見てみる?」って言われたので見ました。
まぁ~いわゆる「事故車」だったわけですが。
何に取り付けるのか伝えた所、スズキ車はフロアの形同じだからちょっとの加工で付くよ、何なら他にも使えそうな物持って行く?とも言われましたが・・・
キャロルじゃ無くなりそうだったので、シートだけ譲ってもらってきました。
後は、最近探してる物とかも聞いてみたのですが「それは人気あるからねぇ~オクに出したら大抵速攻で嫁ぎ先決まっちゃうしねぇ~在庫は無いね~」との事でした。

後はおもしろいことも聞けました「スズキ車はフロアが同じだからその気になれば他のインパネとか内装が付く」らしいですww
しかも「ちょっと四角い感じのアルト、あれからフロア変わってかいんだよね」と
マジですか!!って感じで・・・色々妄想が膨らみました(爆)

家のキャロルの形式のアルトから今の形式に変わって一番変わった所が後ろのスペアタイヤ周りらしく、その辺も物だけは流用出来ないけど、逆に言うとそれ以外はちょっと加工すればなんでも付くよ。とのこと


これは・・・取りに行った価値が十分すぎるくらいありましたよ!
しかも「またなにかあったら気軽に連絡下さい、うちで出来る事であれば対応させて頂きます」とのこと。

取り付けるときのイメージとかも一緒になって「ここをこうして・・・たぶんここは干渉すると思うから加工が・・・」って感じでw
なんて言うか「車が好きなんだなぁ~」って言うのが伝わって来るしで、近い店だったら間違いなく「常連になってる」と思います!!

最後にお店出るときに「がんばって世界に一台のキャロルにしちゃいましょう!」ってww


帰路は、当初は下道で来るつもりだったのですが・・・思いのほか奇跡のバランスでシートが載ってるので、プレマシーにも、シートにも傷を付けたくなかったので・・・
ギリギリまで綺麗な下道を走り、そこから先は海沿いでちょっと車内が楽しい事になるぞ?って所からまた「ハイウェイ」ww
ま・帰路でのハイウェイでは変わった運転手を見ちゃいましたが(汗)
被害は無かったのでOKって事で。

ちなみに「走り方知らない人がハイウェイ走ってる」感じでした。
そう「たいしてスピード出してないのにずっと右側の追い越し車線を走り続ける軽四」が居ました。
自分はすぐに走行車線からパスしましたが・・・バックミラーごしに「その後走行車線を走ってるトラックと並走してて明らかに後ろから煽られてるのが見えました」
その後どうなったのかは判りませんが・・・煽ってた車がしばらくして猛スピードで追い越し車線をかっ飛んで行ったので(笑)だいぶイラついたんでしょうねぇ・・・自分走行車線をメーター読みで1○0キロで走ってたのですが(デジタルの実測式のメーターでは100丁度でしたが)その車は・・・そんなプレマシーが止まってるかのようなスピードで走り去って行きました。

あと中途半端なスピードで「追い越し追い越されを繰り返す軽四」ってのも居ました・・・
あれはちょっとうざかった(怒)
全長3千超えのトンネルで「軽四では構造上出せないスピードでぶっちぎってやりました」(爆)
まぁ・・・メーターに刻まれてるMAXのスピード出しただけとも言いますが・・・軽四はほら「140キロ」までしか刻まれてないでしょ?確か。

それでも自分が下りるインターチェンジの看板見えて、下道の準備?も兼ねて
丁度制限速度が工事区間で80キロになってたので、80キロで走行してたら。
追い越し車線を「多分130キロ近いスピード」で走り去って行きました。
真後ろに一台車がはりついていたのがちょっと気になりましたが・・・流石にそれを確認するために走行区間を伸ばす気は無かったので、気にはなりましたが、下りました。


高速おりてすぐはやっぱり危ない・・・「流れ遅!」とか思ってたら、自分が速過ぎただけでした(汗)

帰宅後「シートを降ろして、ちょっと掃除して、洗車しておきました」
おつかれさまでしたプレマシーさん。


あ・シートの写真のせておきます~
付けるまでに掃除とかしておきたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/23 20:28:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2012年8月24日 1:49
終わり良ければ全て良しです!
コメントへの返答
2012年8月24日 8:36
です(^_^)

プロフィール

「連休前に・・・ http://cvw.jp/b/547670/48588275/
何シテル?   08/08 20:26
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation