• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

決断!

最近ずっと悩んでたのですが・・・決めました!

ドライブレコーダーを付けます!

でも「キャロル」に付けます。

なんでキャロル?って感じでしょうが・・・ドライブレコーダーの本来の目的を考えれば、まずはキャロルから付けるべきだと思ったので、キャロルから搭載します!

予算の都合もあるので(汗)
順番ですね。


ちなみに・・・順番を決めた要素は「ズバリ走行距離です!」

キャロルが一番走ってるんですよね~我が家では。

事故ってのは走ってるからこそ起こる(起こしちゃうのも起こされちゃうのも巻き込まれるのも含めて)確率が上がるはず。
なので、月平均2千キロ走ってるキャロルからの搭載に決めました。

この考え方で行けば次はアクセラなんですが・・・いつになるやら(汗)


今回は「アウトレット品&キャンペーンチケット&ポイント」で定価の半額以下で購入出来るタイミングだったので、決めました!

ポチる時に頭の中で「ずっと考えていて今まさに買い時なドラレコが目の前にある、いつ買うの?今でしょ!」って(笑)

飲み会の後だった事もあって「頭に刻まれてました」(爆)

物は今日届きましたが・・・これいつ付けれるの?って感じです(汗)

こればっかりは「今でしょ!」では無いです(笑)

でも早く付けたいですね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/06 22:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年4月6日 23:41
ここ1年位でドラレコの装着率がかなり上がっているような気がしますね!私も踏ん切りが付かないながら必要性は日増しに感じております!(σ・∀・)σ

コメントへの返答
2013年4月7日 8:33
必要性はあると感じる今日この頃です。
特にキャロルを運転している時に多いのもあって今回はキャロルに取り付けます。
後ろに「ドライブレコーダー搭載車両」みたいなステッカーを貼るつもりです(笑)
2013年4月7日 9:38
こんにちは。

ドラレコはフロントに付ける際、アクセラはレインセンサーなどあって取り付け場所に悩みまました。
最近は、煽ってくるアホ対策にリアにも欲しいなーと思ったりしています。
「ドラレコ搭載」シールでも良いですね。
コメントへの返答
2013年4月7日 14:33
今回はキャロルへ付けるのでその悩みも無いですが。
アクセラに付けようと思った時に「丁度真ん中に何かあるから大丈夫かな?」とは思ってました。

ネット等で前後ダブルカメラとかありましたが、メイドインチャイナだったのでスルーしました(笑)
ステッカーの方が効果があるような気がしますね。

プロフィール

「本日早速 http://cvw.jp/b/547670/48604408/
何シテル?   08/16 22:07
ロードスターRFからデイズルークスに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:26:49
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:42:29
アニキオフ in 小瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 05:56:50

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation