• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月04日

いろいろ弄る週末

いろいろ弄る週末 土曜日

カプチバトル第2戦の準備としてオイル漏れ疑惑があるカプチのオイル漏れチェックをしました。

まずは交換したタービンオイルリターンホースのオイルパン側。

こちらは差し込み不良を疑い、しっかり差し込んでクリップの向きを変えてみました。

しかし、試運転してみるとオイルが燃える匂いが……
Σ(゜Д゜)

よく調べると、タービンのEX側の縁がオイリーでテカテカでした。

たぶんオイルラインのIN側からだろうと判断しましたが、手持ちの工具では長すぎて増し締めできません。
(´・ω・`)

タービンをもう1度外すのは嫌なので、入りそうな工具を調達しました。

近くのホームセンターの最高級ブランド、KTCのショートメガネとコンビネーションレンチです。

それぞれ若干角度が違い、しっかり締めることができました。
\(・o・)/

これで大丈夫!



……かと思ったら、タービンの水ホースからの水漏れを発見しました!
Σ(゜Д゜)

しかも下側……

ホース自体には問題が無いので、クリップがへたったみたいです。

仕方ないので、超絶少ないスペースでなんとかホースバンドを取り付けました。

これでさすがに大丈夫でしょう!


他にはウルフのテールライトと、ナンバーの取り付け、リアカウルの交換を行いました。
( *・ω・)ノ

ウルフは少しずつ修復中です。

残る作業はフロントフォーク交換と、シートロックワイヤーの交換または調整、ジェネレータ交換です。

最近毎週末エンジンを掛けていますが、絶好調のキック1発始動!

ウルフはヤル気満々のようですが、もう少しかかりそうです。
(^_^;)


日曜日

親車のステラにブーストメーターを取り付け、プレオにはオイルキャッチタンクを取り付けました!
( *・ω・)ノ





キャッチタンクはAuto Juelの小型なやつです。
後輩君から頂きました。
ありがとう!
(*・∀・*)ノ

ブローバイホースはエアクリボックスの前にT字のジョイントで繋がっており、エンジン側は出てすぐに曲がる形状なので、ストレートホースには適さないと判断し、こうなりました。







分かりにくいので説明すると、エンジン側の純正ブローバイホースはT字ジョイントで分離し、L字ジョイントを取り付け、ホースでキャッチタンクと結合しました。

T字ジョイントは向きを90度変えてリターンのホースを繋ぎました。

また、整備性を考えてツマミ付きのホースバンドを使用しました。

タンクはワイパーカウルのプッシュリベットを外し、ボルト固定です。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ


それぞれ、気が向いたら詳しく整備手帳に載せます。
( *・ω・)ノ


いよいよバトル目前ですね。
のんびりタービン交換と修理をしていたのでギリギリになってしまいましたが、間に合いました!
\(^o^)/

それでは参加される方よろしくお願いします!
m(__)m

なお、2/11の午後から美浜サーキットのフリーを走るだけなので、気になる方!
飛び入り参加や野次馬大歓迎です!!
o(^-^o)(o^-^)o
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2018/02/05 21:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2018年2月6日 0:28
天気ヤバそうですが祈りましょう❗

今日はじめて4輪アライメントなるものをやってきました

各部だいぶ狂ってました(笑)

ステアリングギアボックスのガタもひどいと指摘いただきました

よくある症状みたいですね

フロントのトーイン調整しましたがガタのせいで意味なさない状態みたいです



コメントへの返答
2018年2月6日 7:28
おかしいですね~
晴れ男のはずなんですが……

祈っておきましょう!
(^∧^)

アライメントですか。
まだ1度もやったことが無いです……

たぶん狂ってると思いますが、やったところでちゃんと取れない気がするんですよね。

ステアリングラックのガタは壱号機も出てました。
交換したら、かなり安定するようになりましたよ。
( *・ω・)ノ

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation