• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月05日

サンバーバンの初回車検

行ってきました
(* ̄∇ ̄)ノ

今回気になっていたのはレカロシートとリフトアップコイルです

が、その前に納税証明書で引っ掛かるとは……
(; ̄ー ̄A

トラックは納税証明無しでいけたので、同じようにいけるかと思っていましたが、名変から1ヶ月以内限定とは……

まぁそれはさておき、とりあえずレーンに突入!

シートはやはりレールを見ていましたね
今回は事前に用意した強度証明書でクリア

2年前のプレオはシート裏を見られていましたが、特にレールは見られませんでした
どんどんシートは厳しくなっているようです
たぶんプレオだとアウトでしたね
とくに強度証明も無いメーカー不明のレールでしたし
(; ̄ー ̄A

リフトアップコイルはたぶん見られていませんが、全高40mm以内なら大丈夫という情報がありましたので、35mmアップコイルなら大丈夫なはず……

ただ、リアが35mm以上アップしたという情報もあるスプリングでしたので、ちょっと気になっていました

たぶんよっぽど詳しい人じゃないと分からないと思いますw

なので、たぶんスルーです
(* ̄∇ ̄)ノ

ヘッドライトのバルブは光軸が怪しかったので、LEDからノーマルに戻し、右ヘッドライトは本体ごと予備に交換しました

ユニットを交換したことと、リフトアップコイルでケツ上がりになったので光軸はダメだろうと思っていましたが、左はクリアしました

あと、リフトアップコイルでサイドスリップが狂ったためアウトでした

踏み板は動かなかったのですが、ある程度精密にやらないとダメですね
( ̄▽ ̄;)


納税証明書を発行するために、片道30kmを往復して、テスター屋で調整し午後イチで再検査で合格!
( ̄ー ̄)b

何かと一回帰るパターンが多い気がします……


次は7月に参号機(オレンジカプチーノ)です!
1名公認取得予定です
(*σ>∀<)σ
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2021/03/05 19:46:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation