
今年も無事ツインリンク茂木で開かれたヒストリック・オートモービル・フェスティバルinJAPANへ参加してきました
天気も心配でしたが2日間とも曇りで持ちこたえてくれました 当初は土曜日だけの予定でしたが地元の参加の知り合いの方に急遽お世話になることができ日曜日も見ることができました
今年は大不況のせいかやはり参加台数はだいぶ減ってましたへたするといつもの7割か8割程度です
そのうえ自動車業界も大変なせいか協賛しているメーカーもなく最近まであったフェラーリのF1走行までなくなっておりました(ほんと残念です)
走行のほうもほとんどレースになってしまい 普通の走行枠が少なくなって一般車が少ないせいか観客も少なくいまいち賑わいに欠けていました
逆に少ないせいで安全性も増しオーナー同士の交流も濃くできるという一面もありました
パレードランもいつもより少ないせいかいつもの渋滞のみではなくあちこち飛ばせたのでけっこう楽しかったです
ただやはり走るとうずうずしてだめですね もうサーキット走行したくなっちゃって ほんとスポーツランやレースをしてる人が羨ましかったです
あといつも楽しみなのは毎年ここでお会いする方々と話すことですね X1/9のse037さんや元オーナーさん、箱スカやZのオーナー、フォーミュラのオーナーさんなどなどまた楽しい時間を過ごさせていただきました ま~ 10年も出てると知り合いも増えます
来年はX1/9で復帰できると思いますし いつかまたフォーミュラやヒストリックレーサーで参加できればと夢見ています みんさんの熱い走りを見るたびパワーをもらって帰ることができます いつかの夢に向かってまたがんばらねばと
追々参加車両の紹介はしていきたいと思います とりあえず御報告まで
※他の画像はヤフーブログ“車バカおやじの日記”へ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/10/26 15:52:17