
今日は久々の雨 いつになく晴れが続き乾燥していたので植物にも湿り気がきて喜んでいる感じです
GWも終わってしまいましたね
それでも車趣味はこれからが本番 2週目はイッズミー 3週目は地元 あっづミー イベントも続いてきますからどれに行くか皆様も大変でしょう
GWは前はSUGOのイベントに出たり行ったり ここ最近は師匠と筑波OLD&NOWに行ってました
今年もOLD&NOWかななんて思っていたら 師匠が今年は秋から延期になっていたジャパンロータスデイがやっと5月10日にあるからそっちには行かないとのこと それで私は山形のテクノアートさんの新店舗オープンに行ってきたわけです
で6日の日が空いたので暇な方遊びに来てとご案内したら うちの師匠がヨーロッパで遊びに来るとのこと ちょうど時を同じくして先日ヨーロッパS2で遊びに来てくれたEくんから今日は誰か来るんですかのTel なんとタイミングのいいこと 師匠がヨーロッパで遊びに来るからヨーロッパ並べたらと
というわけで偶然ヨーロッパオーナー2人から電話が来たので
遊びに来てもらいました
せっかくなんでみんなでプチツーリングしました
低いのが3台並ぶといいですね~
うちのも低い方(1m12cmぐらいしかない)のに高く見える
元々低いヨーロッパを下げてるから車高は1mちょっとしかないんですよ
2台とも反則ですよね(笑
近所のエビスサーキットの脇を抜け岳温泉方面を走り県民の森の駐車場で休憩
途中のワインディングも楽しいこと スーパーな車のツーリングも楽しいですけどライトウェイトのワインディングツーリングもまた楽しです
うちのは一番非力だしタイヤはエコ それでも程ほど走ってくれますがやはり同じロータス系でぎゅんぎゅんコーナーを一緒に走りたくなる衝動にかられました それは先日のS2くんの試乗と昔スーパー7に乗っていたときの感覚 それに師匠からお尻をつんつんされると ついもっと軽くてレーシーなやつが欲しいと
だめですね 今は一番子育てで大変なときなのにもかかわらずそんな妄想が頭の中をぐるぐると(苦笑
それでもX1/9くんも頑張ってくれるんで当分はこれでみなさんと遊びます
そうそう師匠は10日(日)はFSWで開催するジャパンロータスデイに行くと言ってましたが ほんとは私もついていきたかったんですけどまだロータス系は手に入れてないし 同日ちょうど近くで旧車のいイベントがありそちらに出ることにしました 白石市ホワイトキューブでやる"白石旧車会”というのにフィアット500なみなさんと一緒にX1/9と弟のルノー5で参加してこようかと思っています 朝8時から3時までやっていますので興味がある方は遊びに来てみて下さい 規模は40~50台でしょうか 大きくもなくほのぼのしてけっこう好きな感じなんです 古いバイクやフリーマーケットなどもあります 国産旧車が多いのでそちらが好きな人はおもしろいかもしれません ジャパンロータスデイも行きたかったな~ と思いつつ こちらで楽しもうと思います
※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/09 15:09:31