年度末で仕事やら地区の活動やらで忙しくなかなかUPできずです。
いつになく3月末まで雪が降りましたがミーティングの日は気温も上がり
ちょうどいい気温になりました。
私は地区の奉仕作業のためもうみんな帰るぎりぎりのところで何とか顔だけ出せました。
北関東方面からも来て頂いたようですね。
ありがたいです。
986ボクスター仲間が増えて嬉しいです^^
ウーズレーホーネットさんもお初 聞いたらミニの友達の知り合いでした。
世の中狭いですね。
国産車の皆さんもけっこうおられましたね。
30分程しかいられませんでしたが久しぶりにお会いできた方、お初の方などと
少しお話しできてよかったです。
ただ私が来る前に施設の管理の方々が来れられいろいろご指導があったようです。
100回以上になりますが最初10台前後から始めた頃は知り合いだけでまさかこのような
古い車、珍しい車、凄い車でいっぱいなり車好きには嬉し楽しなんですけど興味ない方、
音が苦手な方など ただ車を止めて休憩しているぐらいですけどあまり良く思ない方も
いらっしゃいますのでより一層のマナーの徹底をお願いしたいと思います。
4月からいよいよ本番の定例ミーティングになりますが今年は場所もいろいろ変えて
やって同じ場所に車がいっぱいにならないようにしていくのもいいかもしれません。
早速、5月にミーティングメンバーが中心のイベントが伊達市梁川町の{クラッシックカーフェス
やながわが}が5月19日のミーティング当日にあります
。参加募集しておりますのでそちらも宜しくお願いします。(1990年までの車とスーパーカー パトカー先導なので爆音車は不可です)
ミーティング場所も道の駅か希望の森公園Pあたりもいいかなとナロー隊長や大先輩方とお話しております。
いろいろなイベントの申し込みもし始めました。サーキット走行も早々にありますので今年も車で走りまくりましょう。(くれぐれも迷惑行為はしないでくださいね。)
イイね!0件
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ... |
![]() |
ケータハム スーパースプリント1700 元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ... |
![]() |
フィアット X1/9 この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!