• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

京都の紅葉

京都の紅葉 今が見頃、銀閣寺。

パーク&ライドで大津から地下鉄で京都市内へ。

詳しくはそのあとのブログで。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/11/24 14:38:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 16:45
こんにちは。

京都まで、おでましいただき、ありがとうございます。

私は、銀閣寺は中に入ったことがないです(笑)

私は、南禅寺へ行ってきましたが、大混雑でした。

コメントへの返答
2013年11月25日 0:33
こんばんは。
23時に家に着きましたよ。

早朝4時に出て23号→258号→421号→8号→1号→大津駅。

パーク&ライドで地下鉄蹴上まで行き、南禅寺、永観堂、哲学の道、銀閣寺と回り、徒歩で蹴上まで戻ってきましたよ。

朝9時に着きましたが、朝から混雑してましたよ。
2013年11月25日 1:22
こんばんは。


下道愛好家の私もビックリです!


てっきり東名、名神で来られるものと、思っていました!


哲学の道は、私もMMFの前に行きましたが、やはり、混んでました!


いい写真撮れましたか?
コメントへの返答
2013年11月25日 7:36
うちはほとんど国道ですよ。

いい写真はあまり撮れませんでした。

永観堂の駐車場んとこでプラウディアと撮影できれば素晴らしいと思いました。

今回はパーク&ライドでしたのでプラウディアとのコラボはありませんでした。

紅葉は去年のほうが綺麗だったと思います。
またブログに載せてみます。

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation