• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

【即位礼正殿の儀】秋篠宮さまは健在のディグニティでお出まし

【即位礼正殿の儀】秋篠宮さまは健在のディグニティでお出まし













10月22日は、即位礼正殿の儀が執り行われました。



午前は大雨でしたが、

即位礼正殿の儀が始まるころには雨が上がり、虹がかかりました。




周辺道路は今までにない規制。







天皇皇后両陛下がお乗りになるセンチュリーロイヤル。



車検証のシールはついていますが、ナンバープレートはありません。

今時、ボンネットマスコットつけて走行してもいいのかは疑問です。

衝撃時にボンネットマスコットが稼働する造りになっていれば

問題ないとは思いますが、どうなっているんでしょうね??



そして、

秋篠宮さまはS43三菱ディグニティ!!

相変わらず健在ですね!!








ディグニティはいつ見てもシブイ!!





オプションパーツの三菱マーク。



ここまでの写真は以下のHPを引用しています。

https://togetter.com/li/1420070





眞子さま佳子さま は、

いつもお乗りになっているグレー色のOEMディグニティかと思ったら、


本日はレクサスLSだったようです。

やはりOEMディグニティは色がブラックではないから外されたんですね。

なぜ、ブラックにしなかったのでしょうか?








それから傑作だったのが、韓国の首相ですね。



参考資料 https://anonymous-post.mobi/archives/14860


歓迎ムードまったくなし。


自然現象はウソをつきませんね。

かつて三菱自動車がヒュンダイに技術提供をしたおかげで

今のヒュンダイが存在しているってことを忘れないでほしいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/22 15:54:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

オノマトペ
kazoo zzさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2019年10月23日 2:30
遅くに失礼します。勤め人だった頃、現代自動車、起亜自動車の
エンジン金型よく作りましたよwwww
多少の寸法誤差はお構え無しで納品していたのを
思い出しましたwwww

フォーマルサミット面白そうですね。近所なんで何回か行こうかと
思いましたが、まだ行った事は有りません
主催者さまとは最近面識が出来たので都合つけば
見に行こうかなと、、、、、

ハイソカーブームが懐かしいです

コメントへの返答
2019年11月5日 23:46
コメントありがとうございます。
同時にコメントへの変身大変遅くなり申し訳ありません。

セダンサミットはこれで最後、高級セダンがこれだけ集まるのも生きているうちで最後かもしれませんね。
近くでしたら、ぜひ足を運んでみて欲しいものです。

近年、セダンは急激に減っていて、先日の東京モーターショーでもセダンはほとんど見られませんでした。
高級車もワンボックスタイプになりつつありますね。
しかし、セダンのほうが全然引けを取らないかっこよさですし、高級感があります。高級セダンはなくなってほしくないですね。
2020年8月9日 12:54
センチュリーロイヤルはグリルの丸いバッジみたいなのが正式なナンバープレートです。
コメントへの返答
2020年8月9日 23:39
へぇ〜!そうなんですかー。
知りませんでした。
車検証の登録番号はどうなっているんですか?

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation